次世代の「Core Ultraプロセッサ」に採用! リアルタイムレイトレに対応したIntel内蔵GPUの“秘密”に迫るIntel Innovation 2023(5/6 ページ)

» 2023年11月09日 12時00分 公開
[西川善司ITmedia]

XeSSのSDKもアップデート ゲームごとに学習用データを差し替え可能に

 このように、同じIntel製GPUでもXeSSの実行形態が微妙に変わってきたことを受けて、IntelはXeSSのSDKを「バージョン1.2」にアップデートした。

 新バージョンのSDKでは、XeSSの動作仕様が微妙に変更されている。XMXを備えるIntel Arc Aシリーズでは、XMXの高性能な推論処理機能をフル活用するチューニングがなされたカーネル(中核プログラム)が利用されるようになった。規模の大きめな学習データを活用することで、より精緻な超解像/アンチエイリアス処理が可能となる。

 なお、この上位のXeSSには「XeSS Advanced Upscaling Model」という名称が与えられている。

XeSS Advanced XeSS SDK 1.2では、XMXを搭載するGPUにおいて「XeSS Advanced Upscaling Model」を利用できるようになった

 一方で、Xe-LPGアーキテクチャを含むXMX非搭載のGPUでは、従来通りSM 6.4ベースのコードでXeSSが稼働する。その際に用いられる学習データは「XeSS Upscaling Model」と呼ばれ、Advanced Upscaling Modelと比べるとモデルとパラメーターが“軽量化”されている。

 XeSS Upscaling Modelでは、Xe-LPアーキテクチャ以降のIntel製GPUに一層最適化されたカーネルも用意されている。このカーネルはDP4a演算ユニットをより積極的に使うようになったため、他社製GPU用のカーネルと比べると実行効率は良くなる。

 なお、XeSS SDK 1.2では、推論で用いる学習用データを、開発中のゲームに最適化されたものに差し替える機能も用意されている。

新SDK XeSS SDK 1.2では、XMXを搭載するGPU向けのカーネル、DP4a命令に対応するIntel製GPU向けのカーネルと他社製のSM 6.4対応GPUで使うカーネルが用意されている。XMX搭載GPU向けカーネルでは、より精緻な超解像/アンチエイリアスモデルを利用可能だ
新SDK XeSS SDK 1.2では、超解像処理の学習用データを、当該ゲームに最適化されたものに差し替える機能も用意されている

 「学習用データの差し替えに意味があるのか?」と思うかもしれないが、説明会では参考例として、セガの「龍が如く 維新!」においてXeSSを利用するデモンストレーションが行われた。

 XeSSを含めて超解像処理を行うと、岩などで見られる「微細な凹凸」ではチラツキが、自動車のフロングリルのように「複数のスリット状の穴が並ぶパネル」ではモアレが発生してしまうことが多い。下の画像は、左側が学習データの最適化(差し替え)前、右が最適化後だが、差し替え後の映像では、超解像処理に伴うモアレがほぼなくなっている。

 このように、超解像/アンチエイリアス用の学習データをゲームごとに最適できるのは“非常にありがたい”ことが分かる。

龍が如く 維新! 龍が如く 維新!で、学習データの最適化を行う前(左)と行った後(右)の映像を比べた画像。Before/Afterの表記がなくても、右の方が明らかに高品質(=描画が正確)であることが分かる
XeSS 現在のXeSSがサポートする超解像の「モード」と「入出力解像度」の一覧

 その他、Xe-LPGアーキテクチャにおける注目トピックをまとめていこう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー