「904i」シリーズ、早くも失速?──新機種の敵は旧機種という様相も携帯販売ランキング(5月28日〜6月3日)(2/2 ページ)

» 2007年06月08日 19時04分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
前のページへ 1|2       

いよいよ夏モデル発売──カラバリモデルW44K IIとW44Kはダブル入賞

Photo

 auも6月に入り、2007年の夏モデル新機種を続々投入し始めた。5月30日に発売した京セラ製の「W44K II」(W44Kのカラーバリエーション追加モデル)と1X端末「A5526K」を皮切りに、今週7日には日立製作所製のワンセグ端末「W52H」、三洋電機製のワンセグ端末「W52SA」が発売された。

 今回は、首位にカシオ計算機製の「W51CA」(前回2位)、2位にソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の「W51S」(前回1位)、3位にシャープ製の「W51SH」(前回4位)がランクイン。顔ぶれは大きく変わらないものの、ここに来て上位の順位変動がやや激しくなっている。次回の集計で、今週発売された2機種が何位に入ってくるかに注目しよう。

 夏モデル第1弾のW44K IIは初登場で9位を獲得し、4位の「W44K」とともにダブル入賞を果たした。W44K IIは、2006年11月に発売し、いまだランキングの上位に入る人気機種 W44Kのカラーバリエーション追加モデルで、フォーミーホワイト、ブレイシングブルー、プレシードブラウンの計3色を用意する。新規価格は1万円前後と新端末としては安価傾向だが、形状や機能はほとんど変わらないW44Kが隣で新規1円。なんだかいろいろ考えさせる状況もあるようだ。


夏モデルはもうすぐ──急激に順位を上げた旧機種も

Photo

 ソフトバンクモバイルの2007年夏モデル第1弾は、明日9日発売のシャープ製の3代目AQUOSケータイ「912SH」。そのため今回のランキングはそれほど変わらないと予想されたが、下位に予想外の端末が入ってきた。

 上位は前回とほぼ変わらず、1位にシャープ製の薄型端末「705SH」、続いてAQUOSケータイ2nd model「911SH」、“PANTONE”ケータイこと「812SH」、東芝製の“ほぼ全部入り”「911T」、5Mデジカメケータイ「910SH」が順当にランクインした。

 対して5位以下はやや見慣れない顔ぶれが並ぶ。前回19位のSamsung電子製薄型HSDPA端末「707SC II」が6位に、前回10位の薄型スライド+HSDPA端末「709SC」が8位に、そして、前回は28位だったNEC製端末「706N」がなんと10位にまで上ってきた。

 なぜこれらが急に順位を上げたのか──夏商戦モデル発売を前にした在庫処分セールが行われたか、どこかで大口の注文があったのか、何らかの調整が行われたのか、ユーザーから再評価されたのか、それとも新スーパーボーナスの活用で持ち帰り0円+月々の追加支払い額も0円で済む端末の需要がこれらだけ高まったのか……予想するのは難しい。次回の集計で上位に来ると思われる912SHが何位で登場するか、そしてそのほかの夏モデルが登場し、今回、いきなり順位を上げてきた端末がどう動くかに注目したい。


新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年06月04日 更新
  1. Huaweiの新ハイエンドスマホ「Pura 70 Ultra」を試す 制裁下でこの性能は“魔法を使っている”と思わせるほど (2024年06月02日)
  2. 5万円近い「Galaxy Watch」が3万円台に 物理回転ベゼルを入手するチャンス【AmazonスマイルSALE】 (2024年06月01日)
  3. 11型「iPad Pro(M4)」を使って実感した快適さと課題 高い処理能力を生かした“提案”が欲しい (2024年06月01日)
  4. 楽天ペイ、6月4日から最大20%還元キャンペーン チャージも最大1.5%ポイント還元に (2024年05月31日)
  5. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2024年6月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2024年06月03日)
  6. PayPayの「あなたのまちを応援プロジェクト」、7月以降に6自治体で開催 最大30%のポイント還元 (2024年05月15日)
  7. マイクロソフトが「Copilot+ PC」を発表――苦節7年。クアルコムはパソコン市場で飛躍できるか (2024年06月02日)
  8. iPhone SE(第3世代)の下取り額が“定価超えの7万円台”になり、中古端末が馬鹿売れする事態に Google ストアが修正 (2024年06月03日)
  9. 日本で2026年にHAPSサービスを提供へ NTTドコモ、Space Compassらが発表 (2024年06月03日)
  10. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証 (2024年05月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー