日本で再起を図るMotorola――「Moto Z」や「Moto Mods」の反響は「極めて良かった」SIMロックフリースマホメーカーに聞く(2/3 ページ)

» 2016年12月12日 06時00分 公開
[石野純也ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

日本ではカメラのMoto Modsが売れている

―― 次に、Moto Z、Moto Z Playに関して教えてください。反響はいかがでしたか。

アダモポーロス氏 マーケットの反響は、極めてよかったですね。「Moto Mods」(Moto Zシリーズに取り付けられる、機能拡張モジュール)を非常によく理解し、受け入れていただけました。ただ、最近はうれしい悲鳴で、需要が高すぎ、供給が追い付かない状況です。これは日本のマーケットに限らず、グローバル全体で見られる傾向です。Modsに関しては、マーケットの食いつきが非常によかった。私どもにとっても、ある意味で驚きでした。

 Modsについては、マーケットによって要望が異なります。例えば、北米や欧州では、バッテリー(Incipio offGRID Power Pack)を購入する人が80%です。

Motorola Moto ZやMoto Z Playに取り付けて機能を拡張できる「Moto Mods」。上からバッテリー「Incipio offGRID Power Pack」、スピーカー「JBL Sound Boost Speaker」、プロジェクター「Insta-Share Projector」、カメラ「Hasselblad True Zoom Camera」

―― それは高いですね。もともと大容量バッテリーを搭載しているMoto Z Playだと、相当な駆動時間になるのでは。

アダモポーロス氏 もともとバッテリー寿命は45時間と長いのですが、これ(Moto Modsのバッテリー)を付けると、約70時間になります。スマートフォンで約3日間電池が持つというのは、考えられないかもしれないですね。

※バッテリー駆動時間の記述を変更しました(12/12 11:44)。

 マーケットによって異なっているという点では、インドやオーストラリアはスピーカーが人気で、バッテリーより売れ行きがいい。そして日本は――。やはりカメラ(Hasselblad True Zoom Camera)です。世界の中で、最もカメラを購入するパーセンテージが高い。

Motorola スウェーデンのカメラメーカー「Hasselblad」とコラボレーションしたHasselblad True Zoom Camera。1200万画素センサーと光学10倍ズームレンズを搭載している

 これによって、マーケットごとに、Modsの人気が大きく違うということがあらためて分かりました。Modsの持つ魅力を再認識しました。これは、逆にスマートフォンメーカーが抱える課題も浮き彫りにしています。それは、1つのモデルで、全ての人のリクエストを満たすのは不可能だということです。お客さまによっては、バッテリーが重要だという人もいれば、カメラの画質が何よりも気になる人もいる。それを1つのモデルで満たすのは不可能だと分かりました。

 Modsプログラムは継続して拡大していきます。間もなく3つの新しいModsを発表する予定です。クリスマスの前にするか、クリスマスにぶつけるかは検討中ですが、今後、数週間で出すことは確かで、今後も出し続けていきます。また、日本も含め、パートナーの裾野は拡大していきたいですね。そのために、「Moto Mods Developer Kit」も用意しています。

FeliCaやフルセグのModsも登場する?

アダモポーロス氏 ユニークな、日本ならではのコンセプトも議論しています。1つのアイデアですが、FeliCaをアタッチできたり、フルセグのテレビだったり、放射線の線量が検出できるようなModsもあるかもしれません。これらを端末に埋め込むのはかなり複雑ですが、Modsであれば、それを悩むことなくでき、シンプルに開発できます。数年前にソフトバンクが放射線を測定できる端末を出しましたが、それを付けると端末代が上がってしまい、結果としてあまり売れませんでした。こういうものも、Modsにはうってつけだと考えています。

―― FeliCaはいいですね。SIMフリー端末には、まだおサイフケータイ対応の機種が少ないですし。

アダモポーロス氏 それが、まさにModsの魅力です。研究開発を専業としている企業でなくても、アイデアがあれば商品を開発できる。Modsコミュニティーの中でも、いろいろな人をつなげることができます。こういう製品を作りたいが実装テクノロジーを持っていない企業もあれば、ハードウェア開発は素晴らしい一方でニーズが分からない企業もあります。そういうところが出会えば、もっと素晴らしいModsが生まれるのではないでしょうか。

―― Modsは高いものだと3万円を超えてしまいますが、ユーザーとしては継続性が気になるところです。

アダモポーロス氏 Modsのプラットフォームは、下位、上位に互換性を持たせています。2017年に出る端末も互換性を持ちますし、プレミアムからメインストリームまで、サポートの幅も広がっていきます。

―― ローカライズに役立つということですが、逆に、日本生まれのModsを世界に展開することも可能でしょうか。

アダモポーロス氏 今はまだ取り組みを始めたばかりで、日本のニーズを満たすことを考えていますが、そういうことにもオープンです。

―― 例えば、Motorolaはブラジルでのシェアが高かったと思います。一国だけではペイしないかもしれませんが、そういった国に流通させられれば、Modsの開発に参入しやすいのではないでしょうか。

アダモポーロス氏 ブラジルでは20%のシェアを超えていて、インドやブラジルではシェア2位を取っています。フルセグなら、ブラジルでも使えますからね。オープンスタンダードな製品はそういうことができるので、チャンスは生かしていただきたいですし、私どももフルにサポートしていきたいと考えています。

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年