「DisplayPortとか、正直いらないし」――4画面出力可能なGeForce 210カードが登場古田雄介のアキバPickUp!(2/4 ページ)

» 2011年08月22日 12時15分 公開
[古田雄介(ぜせ)&ITmediaアキバ取材班,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

1万1000円で買えるMini-ITXのZ68マザー「Giada MI-Z68」がデビュー

Giada「MI-Z68」

 Z68チップセットを搭載したMini-ITXマザーは、7月初旬にZOTACから「Z68 GT430 ITX-WiFi」(2万4000円弱)と「Z68ITX-WiFi」(2万円前後)が第一弾として登場している。その1カ月後にはASRockから1万2000円前後で買える「Z68M-ITX/HT」が出回り、このカテゴリーの最安ラインを一気に下げたが、先週はさらに安いモデルがデビューしている。Giadaの「MI-Z68」で、価格は1万1000円弱だ。

 MI-Z68は、HDMI出力とDVI出力をオンボードしたZ68マザーで、通常サイズのDDR3スロットを2基備えるほか、PCI Express x16スロットとMini PCI Expressスロット、mSATAスロットをそれぞれ1基用意している。そのほか、SATA 3.0とSATA 2.0、USB 3.0ポートを各2基搭載しており、Z68マザーのトレンドはひと通り押さえた構成だ。

 PC DIY SHOP FreeTは「メーカーの知名度は低いですが、モノとしては悪くないですね。mSATAとMini PCI Expressが排他利用のマザーも多いですが、これは分離しているので、無線LANとキャッシュ用SSDの両方が使えますし。特殊なところは、メインの電源コネクタが20ピンということろでしょうか」と話していた。

 なお、バーコードリーダーなどで使われるCOMポートコネクタを付属しているのもポイントだ。「いまはバーコードリーダーもUSB接続が多いですが、まあ、法人用途や古めの周辺機器とも組み合わせられる拡張性があるということで、プラス材料として捉えたいですね」(同店)と語る。

MI-Z68の基板(写真=左)。PCI Express x16スロットのとなりにmSATAコネクタがある。Mini PCI Expressスロットは裏側に配置(写真=中央)。8月初旬から好調に売れている、1万2000円前後のASRock「Z68M-ITX/HT」(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー