日本HP、重低音サウンドを楽しめる“Beats Audio”搭載の7型Androidタブレット「HP Slate7」など3機種7型は1万3860円から、21.5型の大画面も

» 2013年07月29日 16時02分 公開
[ITmedia]

 日本ヒューレット・パッカードは7月29日、Android搭載7型タブレット端末「HP Slate7」および、10.1型タブレット端末「HP SlateBook10 x2」、21.5型タブレット端末「HP Slate21」の3製品を発表した。

photophoto HP Slate7

 HP Slate7は、1024×600ドット表示対応の7型ワイド液晶を内蔵したAndroid 4.1搭載のタブレット端末だ。高音質なヘッドフォン再生が可能な「Beats Audio」を搭載したモデルで、mircoSDカードスロットも標準で搭載した。CPUはCortex A9(1.6GHz)で、メモリは1Gバイト、ストレージはeMMC 8Gバイトまたは16Gバイトを内蔵。IEEE802.11b/g/n無線LAN、Bluetooth 2.1+EDR、Webカメラ2基(前面/背面)も利用できる。

 ラインアップは、ストレージ容量が8Gバイトのモデルと16Gバイトモデルの2タイプを用意する。発売時期は8月下旬(8Gバイトモデルは、同社直販にて8月6日に受注を開始)。8Gバイトモデルの価格は1万3860円から(同社直販価格、税込み)。16Gバイトモデルの予想実売価格は2万円前後だ。


photophoto HP SlateBook10 x2

 HP SlateBook10 x2は、1920×1200ドット表示対応/IPSパネル採用の10.1型ワイド液晶を内蔵するAndroid 4.2導入のタブレット端末。着脱可能なキーボードドックも付属しており、装着するとノートPCスタイルで利用ができる。プロセッサはTegra 4(最大1.8GHz)を、メモリは2Gバイトを搭載。IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、Bluetoothも装備するほか、キーボードドック側にはHDMI出力やUSB 2.0ポートなども備えている。

 ストレージ容量16Gバイトのモデルのほか、64Gバイトモデルも用意。カラーバリエーションは“スモークシルバー”“スノーホワイト”の2色を用意する。発売予定日は9月上旬で、同社直販の予定価格は16Gバイトモデルが5万円前後、64Gバイトモデルが6万円前後の見込みとなっている。


photo HP Slate21

 HP Slate21は、1920×1080ドット表示対応/IPSパネル採用の21.5型ワイド液晶を備える、デスクトップ利用向きの大型タブレット端末だ。OSはAndroid 4.2を導入、メモリは1Gバイト、ストレージはeMMC 8Gバイトを内蔵した。IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、Bluetooth 3.0のほか、SDカードスロット、USB 2.0ポート×3なども利用できる。発売時期は9月上旬の見込み。同社直販の予定価格は4万円前後だ。

→HP Directplusで「HP Slate7」「HP SlateBook10 x2」「HP Slate21」をチェックする
Androidの可能性を拡げる。タブレットの手軽さに、高い操作性をプラス


icon

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー