番号ポータビリティ、メアドを継続できない点がハードルか

» 2009年06月19日 00時10分 公開
[ITmedia]

 インターワイヤードが運営する「DIMSDRIVE」は6月17日、「MNP」(番号ポータビリティ)に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は6月3日から同5日まで、ドコモ、au、ソフトバンクモバイル、イー・モバイルの携帯電話を所有する15歳から59歳までのDIMSDRIVE登録モニターを対象に実施したもので、有効回答数は3508人。

 同調査によれば、携帯電話でよく利用する機能は「メール」が88.8%、「通話」が81.5%と、メールの方が通話よりもよく利用されていることが分かった。アドレス帳の登録件数は、「51〜100件」が23.9%で最多となり、以下「31〜50件」が20.1%、「11〜30件」が19.8%と続いた。「101件以上」登録している人を合計すると26.5%となる。

 携帯電話の端末を選ぶ際に重視したい点は、「電話機本体の価格」が62.1%でもっとも多く、「基本性能」が59.7%、「電話機の色・質感・デザイン」が58.1%でこれに続いた。「メーカー」を重視している人は30.2%となっている。

 携帯電話会社を選ぶ際に重視した点は、「家族・友人での割引サービス」が32.1%、「料金プランの内容」が30.1%、 「基本使用料」が25.1%と並び、料金に関する項目が上位を占めた。「電話機価格の安さ」という回答は12.5%となり、端末を選ぶ際には最も重視されているが、携帯電話会社を選ぶ際には、端末の価格よりも利用料金の方が重視されているという結果となった。

キャリアを変更したい理由は「料金を安くしたいから」

 キャリアの変更意向をたずねると、「変更する予定がある」が2.7%、「検討中である」が10.3%と、変更する意向がある人を合計すると13.0%だった。

 キャリアを変更したい理由は、「料金を安くしたいから」が54.7%で1位となり、「友人・家族などと同じ携帯電話会社にしたいから」が23.1%で続いた。またキャリア変更を検討するつもりがない人に、その理由を聞くと、「変更するとメールアドレスが変わってしまうから」が51.1%で最多となり、「友人・家族などと同じ携帯電話会社だから」が44.2%で続いた。「今の料金に不満がないから」という人は15.6%で、料金に満足しているからキャリア変更しないというわけではないようだという。

 MNPを利用してキャリアを変更した経験が「ある」人は8.8%、「ない」人は88.5%となり、キャリア別に見ると、ドコモは4.0%、ソフトバンクモバイルは11.1%、auは13.7%となっている。

 MNPでのキャリア変更時に不便だったことを聞くと、「アドレス変更のお知らせが大変だった」が37.5%と4割近くにのぼった。また「ダウンロードしたデータを移動できなかった」が25.1%、「アドレス変更を知らせていない人からのメールが届かなくなってしまった」が18.6%と続き、メールアドレス変更のお知らせに関連する項目が多く挙げられた。

 MNPを経験したことがない人に理由を聞くと、「携帯電話会社を変更する気がないから」が50.2%で半数以上となったが、他方で「変更しても良いが、変更していない」という人も多いことがうかがえる。「変更する気がない」以外の項目で最も多かったのは「メールアドレスは変えなければいけないから」で32.0%、「長年契約割引などが利用できなくなってしまうから」が21.4%、「機種変更の方が安く済むから」10.7%と続いた。

 MNPでキャリア変更する際、電話番号はそのまま利用できるが、メールアドレスは変わってしまうことについて、どのように感じるかを聞くと、「非常に不便である」という回答が4割を超え、「やや不便である」の28.4%と合わせると、72.3%が「不便」と感じていることが分かった。

 なお、キャリアを変更することに対する抵抗感について聞くと、「かなりある」が25.4%、「ややある」が38.3%と、何らかの抵抗感を持つ人が63.7%を占めた。

 電話番号とともにメールアドレスも継続できた場合、キャリア変更に対する意識に変化があるかを聞くと、「かなり気軽になりそう」が19.9%、「まあ気軽になりそう」が28.3%で、約半数の48.2%が「気軽になりそう」と回答した。他方で、23.4%はメールアドレスを継続できても、キャリア変更に対する意識は「変わらなさそう」と回答している。

Photo 携帯キャリアを変えることに抵抗はあるか
Photo MNPでキャリアを変える際、メールアドレスが変わることについてどう感じているか
Photo MNP時にケータイのメアドも継続利用できたら、キャリア変更は気軽になるか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年