[an error occurred while processing this directive]

ZDNet > リビング+ > 連載一覧 2024/05/02 11:26
[an error occurred while processing this directive]

ブロードバンド診療所:番外編
/broadband/0303/26/lp19.jpg Xbox Liveの微妙な事情
(2003/3/26)今日は現場での“トラブル解決”を少し離れて、読者からの疑問に答えることとしよう。テーマは、第一回でもとりあげたXbox Liveだ
●「集合住宅のIPアドレス重複」を解決する
●「ルータのブラックホール現象」を解決する
●Xboxの接続トラブルを解決する

コンテンツBar@ZD
/broadband/0310/31/lp23.jpg 最終回:いろいろご迷惑をおかけしました!
(2003/10/31)突然ながら、今回でコンテンツBarの連載は、オシマイ。3人には、これまでのコンテンツを振り返ってもらおう。それと、担当編集者から読者のみなさんにごあいさつを……
●「あなドラ♪ないと」は必ず見ないと?
●なつかしアニメで盛り上がれ 〜「セーラ」はいじめられて当然?
●リュック・ベッソンの「MAZDAフィルム」は井筒監督も脱帽?
●感動のフィナーレへ〜 Webシネマ「花とアリス」に涙?
●グラビア・ドリームで男子の夢はかなうのか?
●「URDA」を見るのだ! 噂の自主制作アニメ、その実力
●グロンサンのWebムービー「屋根のある空」に感動?
●「ぴちょんくん」を世話して、子育ての自信をなくす女
●青春をアーカイブしろ! 高校野球をネットで見る
●ナイキのCMは、なぜあんなにカッコイイのだろうか
●あのね、マギー司郎が東芝を紹介するのね?
●あなたは、カリン塔を登れるか
●ラーメン動画は、行列に並ぶ覚悟で見ろ!?
●t.A.T.uのプロモをネット視聴してみました
●あこがれのDJ、実際に見てみると……?
●BMWをすっ飛ばせ! ジョン・ウー映画をタダで見る法
●これはネット版同人誌か、それとも……
●サッカーの天才は、ブロードバンドで羽ばたく
●「ミニスカポリス」を逮捕しちゃうぞ?
●「稲川淳二のホラー」はホントに怖いか?
●バーチャルな「コスプレ学園」に入学!?
●So-net TVっておもろいの? 〜シノラー・サトエリファンは是非
●ブラック・ジャック・サイトによろしく
●春爛漫・コンテンツ総決算スペシャル!
●コスプレロリータに萌え〜! itv24.com
●洋モノとマニアに強い? BARKS
●ステインボーイにあこがれて
●「カフェ・クリエイターズ」を見逃すな!
●吉本興行はどないやねーん?
●Yahoo! の「広告連動」ドラマは革新的か?
●男のヌードなんていかが?
●パルコのオシャレサイトで女を磨く!?
●ShowTimeは「バーゲン感覚」!?

ネットワークな生活は何処からやってくる?(3)
/broadband/0302/07/lp10.gif 意外と盛り上がっていた「ITエクササイズ」&そのほか諸々
(2003/2/7)フィットネスの本場が米国であることを忘れていたわけではないが、やはりそうなのか。前回のお題「ITエクササイズ」のフォローから始まり、読者の方の意見を紹介しつつ、「デジタル制御」の可能性について考えたいと思う。
●ITエクササイズなんてどうだろう
●「未来の暮らし」を実現するネットワーク家電?

/broadband/0302/03/lp01.gif 田舎暮らしとブロードバンド〜地域イントラネット奮闘記
著者:森山知己
[第6回]地域イントラ総括、すべては安心と信頼のために
[第5回]誰がどうやって情報を発信するのか?
[第4回]常時接続で活発化した「普通の住民」のネット利用
[第3回]ダイヤルアップながら接続は完了。しかし、サーバの日常運用も住民自ら……
[第2回]接続インフラすら整備されていない状態からのスタート
[第1回]簡単には手に入らなかったブロードバンド環境

enjoy@broadband.home.net
著者:本田雅一

11aと11g、11bと11g。混在環境でパフォーマンスをチェック
低価格で登場したIEEE 802.11g(ドラフト)製品に注目している人も多いことだろう。早速、リンクシス・ジャパンの「WPC54G」と「WRT54G」を使い、そのパフォーマンスをチェック。それだけではつまらないので、ソニーの802.11a製品や802.11b製品と共存する環境でも比較してみよう(2003/03/11)

簡単にTVでメディアを楽しめる「Play@TV」
メルコがソーテックと共同開発した「Play@TV」を使えば、理想的とはいわないまでも、ホームネットワークを用いた遊びを手軽に体験できる。以前、ソニーの「VAIO Media」と「RoomLink」の組み合わせを紹介したが「パソコンを買い換えるのはなぁ……」などと考えていた人には朗報だ(2003/02/17)

MTVシリーズ用ホームAVネットワークソフト「HomeEdge」の実力は?
TVチューナーカードの人気ブランド、カノープス「MTVシリーズ」向けのホームAVネットワークソフト「HomeEdge」が3月上旬に発売される。MTV/MTUシリーズを搭載したPCをAVサーバにして、テレビチューナーカードを持たないPCでTV放送を見たり、MPEG2やMP3などのメディアファイルを共有できるというものだ。さっそく、RC版を試用してみた(2003/02/03)

リモートデスクトップと同じ? いえ、違います
「Smart Display」が、いよいよ日本でも発売された。マニアの間には「あれ、結局はリモートデスクトップでしょ?」という醒めた見方もあるようだが、実際に使ってみると大きく異なることに気がつくだろう(2003/01/27)

“まじす”って何だ?
5GHz帯、54Mbpsで高効率QoS。そして見通し75メートルも飛ぶ。家電業界がこぞって採用を検討しているという、謎(?)の無線LAN技術、Magisの「Air5」を紹介しよう(2003/1/18)

“これがホームサーバだ”と銘打つiBOXサーバとは?
世の中で"ホームサーバ"と呼ばれる、あらゆる製品の機能が詰め込まれているiBOXサーバ。“Linuxベースの、リモコンで使えるPC”といえるような製品だが、その使い勝手は?(2003/1/8)

自宅LANにアクセスしよう(ファイル共有編)
自宅LANにつないだのはいいけれど、どのように情報共有を行えばいいのか分からない。そんな疑問を抱えた読者が少なくないようだ。そこで今回は、「LAPLINK GOLD 2002」「Desktop On-Call Version 5」といったリモートコントロールソフトを紹介する(2002/12/25)

そもそもホームサーバって……?
なんとなく「こんなキカイ」というイメージはあるものの、具体的に「ホームサーバって何?」という疑問に対するストレートな答えというのは、なかなかない。今回は、ホームサーバとは何なのか? について話をしてみたい(2002/12/13)

“富士通的”ホームサーバの長所と制限
前回に引き続き、富士通のホームサーバ「ファミリーネットワークステーション」のレビューをお届けする。携帯電話からPOP3メールをチェックできる機能、ルータとしての機能などを取りあげ、使い勝手の善し悪しや機能的な制限、あるいは長所などを洗い出してみた(2002/12/9)

“富士通的”パソコンユーザー向けホームサーバの形
富士通が発売した「ファミリーネットワークステーション」は、家庭で使われるPCのためにさまざまなサービスを提供する“PC専用”のホームサーバだ(2002/11/29)

「COMDEX/Fall 2002」での無線LANの話題
ラスベガスで開催中の「COMDEX/Fall 2002」では、2.4GHz帯と5GHz帯の両方をサポートするデュアルバンド無線LAN製品が話題だ。無線LANの高速化は、家電ベンダーの意図などもあって、コンシューマーの普及が先行しそうだが、PCベンダーはこのへんを、どう考えているのだろうか?(2002/11/22)

デュアルバンドに5GHz帯メディアコンバータ。ソニーの高速無線LAN機器3製品をチェック
ソニーのIEEE 802.11a対応アクセスポイント「PCWA-A520」、ワイヤレスLANコンバーター「PCWA-DE50」、デュアルバンド無線LAN PCカード「PCWA-C700」を使ってみた。いずれも魅力的な製品に仕上がっているが、PC用途を考えるなら、もう1つ加えてほしい機能がある(2002/11/17)

自宅LANにアクセスしよう
ブロードバンド環境を手に入れて速くなるのは、何も下り速度ばかりではない。わが家では、上り帯域を実験的にブロードバンドを楽しむことに使っている。そのいくつかを紹介しよう(2002/11/8)

オンキヨーが「NetTune」を開発した理由
「音楽は、いつもそこにある、当たり前のもの」。オーディオメーカーのオンキヨーは、ホームネットワーク内の音楽共有を実現する「NetTune」搭載のAVアンプやレシーバを発売する。UPnP A/Vなどの標準化が進んでいるなかで、あえてネットワークプロトコルをを自社開発した理由とは?(2002/11/1)

「AudioTron」で感じるホームネットワークの楽しさ
これ1台あれば、自宅のPCで管理する音楽はもちろん、世界中で放送されているインターネットラジオを楽しめる。それもPCの置かれていない部屋で。音楽ファンにとって非常に魅力的な「AudioTron」を紹介しよう(2002/10/25)

UPnPとは? その仕組みの原点に立ち返る
「Universal Plug&Play」、通称UPnP。話に聞いたことがあるけれど、一体どのような仕組みなのかは知らない人も多いのではないだろうか? 今回は趣向を変え、UPnPの基礎技術を開設しよう(2002/10/18)

“PCとAVデバイスの共存”を実現する「RoomLink」
今回のテーマは「RoomLink」。「VAIO Media」で提供される映像、音楽、写真をネットワーク経由でAVデバイスに出力できる、小型ネットワークアプライアンスだ。ネットワーク経由でメディア再生と聞くと「きっと、イライラするような操作レスポンスに違いない」と思う人もいるだろうが、決してそうではない(2002/10/11)

ソニー製品だけのAVネットワーク? それはちょっと……
ソニーの「VAIO」シリーズ秋モデルに搭載された「VAIO Media」は、優れた機能と操作性を持ち、完成の域に達したようにみえる。しかし、UPnPベースのオープンスタンダードと、今後どのような関係になっていくのかはエンドユーザーとして気がかりな部分だ(2002/10/4)
やっぱりオープンスタンダード? “非公開”VAIO Mediaの不思議

お手軽インターネットラジオ「BiBio」で遊ぶ
ネットワークならではの“お楽しみ”を探す新連載。1回目は、サン電子の「BiBio」を取りあげ、インターネットラジオの世界を紹介しよう。日本でインターネットラジオというと、“いまひとつ”という印象を持っている人も多いだろうが、世界中を見渡すと、そこには驚くほど良質の、そして幅広いコンテンツが存在している(2002/9/27)


Streaming Now! Streaming Now!
〜流れをつかめ!

著者:姉歯康

ストリーミングを救うか? ケータイ動画
いきなりだが、今回が最終回。これまで述べたことを振り返りながら、ストリーミングの弱点、今後の可能性などについて探っていきたい。カギはケータイ動画にあり?(2003/1/17)

バックナンバー

FOMAのiモーションメールは発信して遊ぼう!
FOMAがMPEG-4に対応し、動画メールを送信可能になった。つくづく思うのは、「携帯は発信ツールだ」ということである。そして、ストリーミングという技術も、本来は発信のための技術なのではなかったか?(2002/12/13)

bmwfilmsに見る「極上のインタラクティブ」
「動画にインタラクティブは邪魔」「いや、PCなんだからインタラクティブであるべき」。こんな議論はしょっちゅうだ。どっちが本当なのか?(イキナリ結論から言えば、「どっちもアリ」なのだが……)(2002/11/29)

「STBの世界」はストリーミングにどう影響する?
Yahoo!BBがとうとう放送サービスを始める。テレビを使い、ネット経由でコンテンツを配信する「STB接続の世界」は、ストリーミング業界にどういう影響を与えるのだろうか?(2002/11/15)

「ストリーミングの常識」を覆せ!
インターネットの世界では、さまざまな定説がある。今回は、「そういった定説を疑ってみよう!」ということを訴えたい(2002/11/1)

有料コンテンツは無料で見せろ?
有料コンテンツというヤツは、お金を払わなければならない。当たり前だ。だけど、ホテルにあるペイパービューだって、「チョット見」はできるもの。この仕組みを、もっと活用できないだろうか?(2002/10/18)

アナログでデジタルでテレビでインターネットな……
世の中には、PCやインターネットに見向きもしない人たちがいる。われわれはその人たちを無視しがちだが、本当のビジネスチャンスはそこにあるかもしれない。たまには発想を、アナログに転換してみてはいかが?(2002/10/4)



▼ IT関連の転職情報「ITmedia Jobs」
▼ 仕事に役立つモバイル情報が満載〜「ビジネスモバイル」
▼ ケータイでIT情報をゲットする!



ZDNet

▼ メールマガジン購読 ▼ ニュース速報 ▼ ZDNet Wire最新号 ▼ ケータイZDNet ▼ サイトマップ ▼ プライバシー

▼ SOFTBANK ▼ Softbank Publishing ▼ Yahoo! JAPAN ▼ ZDNet U.S.


Softbank Publishing