ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ココログ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ココログ」に関する情報が集まったページです。

@niftyで一時障害 「ココログの記事書けない」など
「@nifty」で3月12日午後に障害。ブログサービス「ココログ」にログインできず、記事が書けないかったりする問題が発生していたという。(2024/3/14)

アメーバピグ風 ココログ広場に「まち」機能
仮想空間上でアバターチャットできる「まち」機能が「ココログ広場」に追加された。(2011/2/8)

ココログと「ニコッとタウン」が連携 プロフィールにアバター
ニフティのブログサービス「ココログ」と「ニコッとタウン」が連携。ブログのプロフィールにアバターを表示できるようにし、ニフティが手薄だったという若年層を取り込む。(2009/7/28)

ジェイマジックの画像連動広告、携帯版「ココログ」に採用
(2008/11/25)

ブログの“ネタ振り”します――ココログに「コネタマ」
ブログの“ネタ振り”サイト「コネタマ」がオープンした。記事に書く話題を提供し、「ココログ」への投稿を促進する。(2008/11/12)

MySQLのパワーを最大限に生かすサン
MySQLユーザーカンファレンスでは、アメブロやココログといった国内大手のサービスプロバイダーがMySQLへの移行の理由を説明するなど、活気に満ちていた。サンはこの流れをどう見ているのかを聞いた。(2008/10/31)

スパムや“ファイル置き場”防止 ココログ、1ファイルの容量を1Mバイトに制限
ニフティは「ココログ」で、1ファイル当たりのアップロード容量を最大1Mバイトに制限する。大容量ファイルをアップしているアカウントは、スパムやファイル置き場としてのみ利用しているブログが大多数だったため。(2008/8/26)

「アバウトミー」がココログと連携
(2007/8/1)

ココログが携帯電話からの閲覧に対応
(2007/4/5)

「ココログ」53時間メンテ中に問題発生、元に戻して再開
ニフティの「ココログ」で、53時間にわたるメンテナンスが行われたが、メンテナンス中に起きた現象を解決できず、結局メンテナンス前の状態に戻してサービスを再開するという事態に。(2006/12/7)

「ココログ」障害に募る不満 訴訟準備のユーザーも
ニフティのブログサービス「ココログ」で昨年から障害が相次ぎ、ユーザーが不満を募らせている。「有料サービスなのに改善が進まないまま課金が続くのはおかしい」――あるユーザーは業を煮やし、賠償請求訴訟の準備を進めている。(2006/6/20)

「ココログ」不具合、社長がブログでまた謝罪
ニフティのブログサービス「ココログ」で不具合が相次ぎ、ユーザーの不満が高まっている。完全復旧のめどは立っておらず、同社社長がブログで「申し訳ない」と謝罪した。(2006/4/4)

「ココログ」トラブルについて、ブログで社長が謝罪
ココログでは3月28日のバージョンアップ後にトラブルが続いている。この件について、古河社長はブログで「ココログのトラブル」として状況説明と謝罪内容を投稿した。(2006/4/4)

ココログベーシック・プラス・プロ、新アクセス解析を4月以降に導入
ニフティは、ココログの3プランで3月28日から行われる機能拡張について概要を発表した。新アクセス解析については、ココログ本体の安定性を最優先事項とするため、改編後の負荷状況を見ながら段階的に提供するという。(2006/3/22)

ココログ、ISP会員向けも3月末に機能強化
(2006/2/28)

ココログベーシック・プラス・プロ、3月にアンチスパムとポッドキャスト対応
ニフティは、ココログの3プランで3月28日から機能拡張を行うことを発表した。(2006/2/28)

ニフティ、ポッドキャストソリューションを第二弾でソニーバンクへ
ニフティは、ココログとポッドキャスティングの仕組みを、ソニー銀行のプロモーションサイトで展開する「from MONEYKitポッドキャスティング」に提供、「Podcasting Juice」でも3カ月間配信すると発表した。(2005/12/14)

ニフティ、眞鍋かをりを委員長に「ブログ普及委員会」発足
ブログサービス「ココログ」運営のニフティは5日、ブログ女王こと眞鍋かをりを委員長にした「ブログ普及委員会」を発足、特設サイトもスタートさせた。(2005/12/6)

ココログへの不満、社長がココログで謝罪
ブログサービス「ココログ」のレスポンスや機能に関して、古河社長のブログにトラックバックで不満が殺到。社長は新エントリーで状況を説明、謝罪した。(2005/11/30)

ニフティ、会員外でも無料の「ココログフリー」開始
ニフティは24日、@nifty会員でなくとも無料で利用できるブログサービス「ココログフリー」の提供を開始した。(2005/11/24)

「ココログ」が@nifty非会員にも無料開放
(2005/11/24)

ココログ、Gバイトへ
ココログは1日、ブログのディスク許容量をGバイトへと増やした。同時に、1ファイルあたりの最大アップロードサイズと1日あたり最大アップロード量制限も設けられた。(2005/11/1)

連載:変な会社で働く変な人(2)
「ココログ」開発者、はてなへ
プログラミング歴は幼稚園から。ニフティという大企業を飛び出したマイコン少年は、「はてな」で自由に泳ぎ出す。(2005/8/18)

ココログ、サーバ増強などレスポンス改善を報告
ココログは10日、対策の結果、ニフティで定時計測している状況から、それぞれのレスポンスがかなり改善されたとして報告をしている。(2005/8/11)

ポッドキャストでプロモーション ジョージアが「ココログ」で
缶コーヒー「ジョージア」のプロモーションの一環として、インタビュー音声のポッドキャスティング配信が始まった。(2005/8/9)

自分の「ココログ」を書籍に
(2005/5/9)

四国のISPとニフティ提携で「ココログdeピカラ」提供開始
四国電力グループのSTNetは、ニフティと提携を行い15日から四国のISPとしては初のBlogサービス「ココログdeピカラ」を提供開始した。(2005/4/15)

ココログ、リッチテキストエディタなど新機能搭載
ココログは7日に長時間にわたるメンテナンスを実施し、リッチテキストエディタの搭載や画像アップロード機能の改善などの機能追加と修正を行った。(2005/4/8)

ココフラッシュphotoベータ、スタート
ココログは3日、ココログの記事の中から写真が掲載されているもののみを抜き出す「ココフラッシュphoto」のベータサービスを開始した。(2005/3/4)

ココログ、ディスク大容量化へ一歩前進
ココログは1日、ココログの大容量化についてを発表。まずは既存の最大ディスク容量を増量するとし、今後3カ月を目処に順次対応、告知を行うという。(2005/3/1)

ココログデザインの認証を変更
ココログは22日、ココログデザインのテンプレートを「リストに加える」時のユーザー認証方法に修正を加えたと発表した。(2005/2/23)

ココログ、画像アップロードや多くの機能をバージョンアップ
ココログは12月9日、長時間のメンテナンスを行い、画像アップロード機能変更や複数ケータイからのモブログ利用、「ココログデザイン」のサービス開始などを行った。(2004/12/10)

「ココログ」テンプレート集サイトオープン、「DPZ」やキティちゃんも
同社の人気サイト「デイリーポータルZ」風テンプレート、映画「隠し剣鬼の爪」テンプレートなど12種類を提供する。(2004/12/10)

Blog作成ソフト「新撰1980 どこでもブログ」を発売――メディアカイト
メディアカイトは、Blog作成ソフト「新撰1980 どこでもブログ」を発売した。価格は2079円。エキサイトブログやココログなどに対応する。(2004/11/12)

ココログがアフィリエイトを手軽に
(2004/11/4)

っぽいかもしれない:
伊藤ガビン×松浦雅也――ブログ、レコミュニ、デジオ。今、ココロをつなぐもの
11日まで開催されていた「ココログエキシビション『ツナガリ』」。その中で「パラッパラッパー」などで知られる伊藤ガビン氏と松浦雅也氏のトークイベントが行われた。テーマは「ブログ。そしてソーシャルネットワーキングサービス」。これは見逃せない。早速、足を運んでみたのだ。(2004/10/13)

ニフティ、ココログのコンテンツを書籍化。一般公募も
ニフティは、ブログサービス「ココログ」で作成されたコンテンツを書籍化するプロジェクト「ココログブック」を開始する。(2004/9/24)

ココログ、コメントスパム排除を強化
ニフティが提供しているBlogサービス「ココログ」では、8月20日12時からコメントスパムを排除する仕組みを強化したと発表した。(2004/8/23)

ニフティ、瞬!キーワードRSS配信とBlog用HTML配布を開始
ニフティは、検索キーワードランキング「瞬!ワード」の閲覧方法を拡張し、更新情報を期間限定でRSS配信する他、同社のBlogサービス「ココログ」などでランキング結果を掲載可能なHTMLの配布を、8月5日より開始した。(2004/8/6)

ココログを1980円でスタート――ソースネクストのBlog作成ソフト「いきなりブログ」
ソースネクストは、ココログでBlogを簡単に始められるスタートアッププログラム「いきなりブログ」を9月3日に発売する。通常の入会では付属しない、オリジナルテンプレートを50種類付属した。(2004/8/3)

ココログがクイック投稿の文字コード化けを修正
ココログが、クイック投稿の際の文字化けを防御修正を行ったと7月13日に発表した。(2004/7/14)

Blog投稿支援ツール「BlogWrite」正式版0.9.8が公開
ベータ公開が続いていたBlogクライアントツール「BlogWrite」の正式版が7月8日に公開された。BlogWriteは、MovableType、ココログなどで投稿を支援するためのツール。(2004/7/9)

ココログが有料版サービス上のアクセス解析反映タイミングを修正
ココログは、7月7日にメンテナンスを行い、アクセス解析の結果反映のタイミング修正を行った。(2004/7/8)

ココログがXML-RPC APIで取得する記事時刻などを修正
ココログが、XML-RPC APIで取得する記事の時刻、プロフィール写真の拡張子、「バックナンバー」の誤植、以上3か所の修正を行った。(2004/7/2)

@nifty「ココログ」利用の吉井怜、バースデーイヴパーティを開催
(2004/3/18)

@nifty「ココログ」に高機能版
複数ブログの開設やアクセス解析などを追加。容量も増えた。(2004/3/16)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。