「記憶」ではなく「記録」に頼るんです――心理学ジャーナリスト・佐々木正悟さん
各界で活躍し「周りが放っておかない人」に生活習慣や健康のコツを聞く本連載。心理学ジャーナリストの佐々木正悟さんが、健康な毎日を継続できる理由とは?(2015/4/14)
ビジネスチームハック・最終回:
チームで元気に働くカギ、それはやっぱりストレスを減らすこと
胃が痛くなるほどのストレスも嫌ですが、自覚できずにジワジワと溜まっていくストレスはもっと嫌なもの。いつの間にか積み重なっている「日常いらだちごと」ほど怖いものはありません。(2015/2/27)
ビジネスチームハック:
なぜ週に1日くらいは「中断ゼロの日」を作るべきなのか
「仕事に集中したいんだ!」と思っていても、私たちはさまざまな理由で仕事を中断させられます。なぜ会社は「会議なし、他人からのメッセージも一切受け取らない」という日を作れないのでしょうか?(2015/2/20)
ビジネスチームハック:
アイデアはくだらなくたってかまわない
何か課題を解決しようと思うとき、人は「目から鱗が落ちる」ような素晴らしいアイデアを求めがちです。そして、それが出ないことを言い訳にして問題を先送りしてしまいます。(2015/2/13)
ビジネスチームハック:
チームの計画を進めるためには計画に条件をつける
ToDoリストを作っても、締め切りを過ぎてから取り掛かる人が一定数います。それはタスクの書き方があいまいだからかもしれません。(2015/2/6)
ビジネスチームハック:
タスクが重なって“モヤモヤ”するのを解消する方法
「気になっていること」を可視化することに慣れてくると、そのパターンが見えてくるものです。筆者の場合、プロジェクトの立ち上がり期を上手に管理すればモヤモヤが解消できることに気付きました。(2015/1/30)
ビジネスチームハック:
本当に便利! 手描きメモアプリはSkitchさえあればいい
Webページやスマホのカメラで撮影した写真にちょっとしたコメントを書き加えたい――そんなときは「Skitch」の出番です。Evernoteが提供する手描きメモアプリはなぜ便利なのでしょうか?(2015/1/23)
ビジネスチームハック:
いまさらながら「iPhone 6はすごくいい」と思う5つの理由
2014年9月に発売されたiPhone 6を3カ月愛用してきた佐々木正悟氏が改めて「すごくいい」と思うポイントを挙げてみた。(2015/1/16)
ビジネスチームハック:
今年1年をベターに過ごすための日記のススメ
日記といえば3日も続かないものの代名詞。「毎日、書くことがないから」続かないのであれば、書くべきことを2つに絞ってしまえばいいのです。(2015/1/14)
ビジネスチームハック:
2015年、人生のPDCAに取り掛かる前にやっておくべきこと
年が明け、2015年の長期計画を立てようと思う読者もいることでしょう。いきなり計画を立てるよりも、自分自身にまつわるさまざまな情報を収集してから行うほうが継続力に差が出そうです。(2015/1/9)
ビジネスチームハック:
タスク時間の見積もりは他人にやってもらう、あえてね
なぜ仕事が終わらないのか。「今日は思っていたより時間がかかっただけ。明日になれば時間はできる」。そんなハズがあるわけないのです。(2014/12/5)
ビジネスチームハック:
断られそうな頼み事を上手に聞き入れてもらうコツ
「ちょっと無理かも」というお願いを聞いてもらうための“攻略法”。フットインザドアという用語は知らなくても、その手法を試している人は多いかもしれません。(2014/11/28)
ビジネスチームハック:
だから「絶対に終わらないタスクリスト」が出来上がる
タスクリストは便利ですが、完璧に作り過ぎてしまうとタスク数の多さにげんなりしてしまいます。タスクと資料の関係性を見極めてみましょう。(2014/11/21)
ビジネスチームハック:
Evernoteにチャット機能が付いたら、仕事で使えるの?
社内のコミュニケーションや社外との連携にチャットツールを活用する人も増えてきました。何でもメモアプリ「Evernote」にもチャット機能が追加されます。使い勝手はどうでしょうか?(2014/11/14)
ビジネスチームハック:
なぜ人は仕事よりメールチェックで時間を潰してしまうのか?
ダイエット中に出されたおいしそうなケーキ。ついつい食べてしまうという失敗は誰にでもあるもの。なぜならば、人間は目先の魅力に弱いのです。(2014/11/7)
ビジネスチームハック:
その仕事、いつまでにやってくれるの?
どんなに仕事ができる人でも、プロジェクトが止まってしまうことがあります。例えば、仕事を依頼した相手が締め切りまでにタスクを終わらせてくれない場合、どうしたらいいでしょうか?(2014/10/31)
ビジネスチームハック:
チームのサイズ、大き過ぎませんか?
集団で協同作業を行うとき、1人ひとりが作業に投入する努力の量は、人数が増えるほど低下するという社会心理学の研究があります。社会的手抜きが発生している場合にはどうしたらいいのでしょうか?(2014/10/24)
ビジネスチームハック:
時間割を作って共有可能な時間を可視化しよう
「ご都合のよい時間帯をお知らせください」といわれて、パッと返事ができますか? 自分のスケジュールにどのくらいの余裕があるのかを把握するために「時間割」が役立ちます。(2014/10/17)
ビジネスチームハック:
「会社の人間関係、メンドクサイ」――そんなあなたに勧める1冊
ビジネス書をたくさん読んでも、組織内の人間関係のストレスが軽くなるとは限りません。なぜなら一般的なビジネス書は「原因の分析」をしないからです。(2014/10/10)
Biz.ID Weekly Top10:
デジカメ不要?! 新しいXperiaの手ぶれ補正がすごかった
ついにソフトバンクでも取り扱いを始めたソニー製スマートフォン「Xperia Z3」。そのタッチ&トライミーティングに参加してきました。何より驚いたのはそのカメラ機能で……。(2014/10/4)
ビジネスチームハック:
“付せん”のように直感的にタスク管理できる「Trello」
チームで仕事をする場合、ツールは多機能であることよりも直感的に使えるシンプルなものが良いことがあります。その点でTrelloはオススメなツールの1つです。(2014/9/26)
ビジネスチームハック:
社長の長話を上手に切り上げる方法
どのくらいになると「話が長い」と感じるかは人によってマチマチですが、どうやら「不安」を抱えていると長話になる傾向があるようです。(2014/9/12)
ビジネスチームハック:
チャット付き無料グループウェアでタスクを管理してみる
どんな情報もチャット上で一元管理する「チャットワーク」にも弱点があります。今回は、チャット機能を備える無料グループウエア「サイボウズLive」を紹介します。(2014/9/5)
ビジネスチームハック:
スケジュール管理はアナログのほうが便利なこともある
分業制でプロジェクトを進める場合、絶対に知っておきたい情報は「どの作業が自分に影響するのか」ということです。それだけを的確に知るにはノートのほうが便利かもしれません。(2014/8/22)
ビジネスチームハック:
企業向けのEvernote Business、個人で使っても便利かも
テキストメモだけでなく、写真や音声、名刺などのあらゆるデータをクラウド上に保存できるEvernoteは便利ですね。今回は、個人で法人向けのEvernoteを使っている人に、その利点を聞きました。(2014/8/15)
ビジネスチームハック:
セミナーのアンケート、“その場スキャン”で持ち帰りませんか?
アンケート用紙には、セミナー参加者の感想や意見が書かれます。せっかく記入したセミナーの「まとめ」、参加者も持って帰れればいいのに。(2014/8/8)
ビジネスチームハック:
作業の説明は動画マニュアルで残したい
せっかく苦労して仕事の手順を説明するマニュアルをつくったのに、読んでもらえない……。こんな経験ありませんか? そんな場合におすすめなのが動画マニュアル。紙に比べて分かりやすく、作成用の便利なツールもそろっています。(2014/8/1)
ビジネスチームハック:
「仕事が進まない」なら、共有型タスク管理ツールを使ってみる
チームで働くプロジェクトを進めていくと、徐々にメンバーの仕事の進め方に差が出てきます。「仕事の先送り」をするメンバーに対しては「進捗の見える化」が効果的です。(2014/7/25)
ビジネスチームハック:
仕事の「方針」を共有すれば迷うことが少なくなる
仕事には必ず、メンバーが共有すべき「その仕事の方針」があるはずです。しかし、どんな仕事でも「仕事の方針」を常に意識するのは難しいものです。(2014/7/18)
新連載・ビジネスチームハック:
「仕事のメールをもっと減らしたい」と思いませんか?
最近、「メールは仕事の大きな妨げになる」と、強く思うようになりました。メールは重要なコミュニケーション手段の1つですが、それをグループチャットに変えることで困りごとが減らせます。(2014/7/11)
3分で解説:「7つの習慣」「GTD」「タスクシュート」に見る、代表的なタスク管理手法
私は、3つの代表的なタスク管理手法をお手本にしています。それぞれの良いところを組み合わせることで、自分にとって最適なタスク管理手法にチューニングしています。(2014/4/30)
いつでも書店、年間ランキング2013発表
2013年もあとわずか。毎週風変わりな特集を開催する「いつでも書店」が年間ランキングを発表した。ランキングにも風変わりなジャンルのあるのが特徴だ。(2013/12/25)
インプレスのimpress QuickBooks9作品がKindleストアで期間限定セール
インプレスコミュニケーションズのボーンデジタルレーベル「impress QuickBooks」からビジネス本9作品がAmazon Kindleストアで期間限定セール中だ。(2013/4/22)
電子書籍新刊情報
BookLive!の新刊電子書籍情報をリストでお届け。あなたが読みたかった作品も電子書籍で購入できるようになっているかも。(2012/8/7)
電子書籍新刊情報
「電子書籍の新刊リストがほしい」――そんな声にお答えし、作ってみました。まだ手探りですのでご意見など募集しています。(2012/7/3)
あなたの不安、見積もります:
「無駄遣いの比率」を知るための家計簿のコツ
私が家計簿に1円単位で収支を付けているという話を書いたりしゃべったりすると「カテゴリ分けはどうしていますか?」という質問を受けます。カテゴリを細かく分けたほうがいいのでしょうか、それとも大まかな方がいいのでしょうか。(2012/6/8)
あなたの不安、見積もります:
Gmailの「ラベル」が素早く使えるメールアプリ「Sparrow」が便利
少し前に話題になったiPhone用メールアプリ「Sparrow」。ダウンロードしてみると便利じゃないですか。Gmailの「ラベル」が素早く使えるところがよかったのです。(2012/5/22)
あなたの不安、見積もります:
妻からの「今晩の夕飯、食べるの?」を防ぐ方法
「妻にiPhone 4を譲って、私のGoogleカレンダーの予定を共有したい!」――という願いがようやくかないました。そこで私の選んだアプリは……。(2012/5/11)
あなたの不安、見積もります:
方向音痴がGoogleマップよりNAVITIMEを選ぶ4つの理由――GWに迷わないために
ゴールデンウィークといえばお出かけですが、方向音痴の私はすぐ道に迷ってしまうため出歩きたくありません。そんな私が重宝しているアプリがNAVITIME。方向音痴にとって、Googleマップよりも便利なんですよ。(2012/4/26)
あなたの不安、見積もります:
自分のための“食事ログ”なら「Evernote Food」がオススメ
食べたものを簡単に保存できるEvernote公式アプリ「Evernote Food」をご存知でしょうか。私は食事療法を行っており、食べられるもの、食べられないものEvernote Foodを使って常に記録しています。(2012/4/24)
あなたの不安、見積もります:
「気が付いたらTwitterしてた」を防ぐ――Mac OSの「Mission Control」機能でタスク管理術
気が付いたらTwitterをしていた――なんてことはありませんか。そもそも、思わずTwitterが目に入っちゃうことが悪いんです。Mac OSの「Mission Control」を使ってタスク管理のためだけのデスクトップを作ってみませんか。(2012/4/13)
あなたの不安、見積もります:
「SOICHA」で気付いたTwitterの2つのストレス
便利なTwitterクライアントの「SOICHA」は以前から知ってましたが、なんとなく使う気になれずにいました。ところが、使ってみるとTwitterでのストレスが解消したのです。その理由とは。(2012/4/9)
あなたの不安、見積もります:
ATOK Padのタグ連携機能が便利!
Evernoteに複数のノートブックを持っている場合、ノートブックとノートを絞り込んだ上でiPhoneから閲覧できる「ATOK Pad」はビューワーとして大変便利です。(2012/3/29)
あなたの不安、見積もります:
「iライフログ」はEvernote連係のライフログ決定版かも
Evernoteにライフログを残したいという人にオススメのiPhoneアプリが「iライフログ」。Evernoteをアプリから直接編集できる上に、ジオフェンスという面白い機能も搭載しているのです。(2012/3/22)
あなたの不安、見積もります:
気になるメモはPostEverで集めてATOK Padに置く
Evernoteに継続的にメモしたい気になるテーマってありますよね。軽くササっとメモしたいけど公式アプリだとちょっと重い。そんな時に便利なアプリがあるんです。(2012/3/15)
あなたの不安、見積もります:
あの「PictShare」が思っていたよりすごい便利なアプリだった件
今回紹介する「PictShare」はとても有名なアプリなので、今さら紹介するのを遠慮していたのですが、知らない人はもったいないのでこの機会に紹介します!(2012/3/9)
クラウド達人に聞く:
保存版!「あなたのEvernote、見せてください」(後編)
クラウドサービスの達人たちに聞く連載「あなたのEvernote、見せてください」の後編です。今回はITジャーナリストの花岡貴子さんら3人のEvernoteを見せてもらいました。(2012/3/9)
クラウド達人に聞く:
保存版!「あなたのEvernote、見せてください」(前編)
Evernoteの「ノートブック」の分類は、多くの人が頭を悩ませるところ。今回は前後編2回にわたり、Evernoteの“達人”に特別にノートブックを公開してもらい、分類などのコツについて聞いてみた。既存ユーザーはもちろん、これからEvernoteを使おうとする人も必見だ。(2012/3/8)
Biz.ID Weekly Top10:
雪道で転ばないために……
昨晩から本日にかけて、関東地方は久しぶりの積雪に見舞われました。そうした中、慣れない雪道で転ばない歩き方を解説しているブログがありましたので紹介します。(2012/2/29)
あなたの不安、見積もります:
外出先のタスクシュート候補に「iTaskTimer」
ちょっと面白いアプリを発見して使い始めています。それは「iTaskTimer」です。タスクとログが一体化していて、細かい工夫が使い勝手を上げています。(2012/2/24)