1.9GHzクアッドコア、IGZOフルHD、5.2インチフルセグ――ドコモが2013年夏モデルを11機種発表スマホ全機種が実使用45時間以上を実現

» 2013年05月15日 11時30分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 NTTドコモは5月15日、2013年の夏商戦向け新モデルを発表した。スマートフォン10機種とタブレット1機種の計11機種を5月17日から順次発売する。また発売済みフィーチャーフォン2モデルに新色を追加した。

photo

 夏モデルでは、これまでの「NEXT」シリーズと「with」シリーズに区分していたスマートフォンをすべて「ドコモスマートフォン」というシリーズ名に統一。同じく、シニア向けの「らくらくスマートフォン」と「らくらくホン」を統一して「ドコモらくらくホン」に、また「STYLEシリーズ」と銘打っていたフィーチャーフォンのシリーズを「ドコモケータイ」に変更する。

 今回ドコモスマートフォンとして登場した全機種が、容量2000mAh以上のバッテリーを搭載。また省電力ディスプレイや高性能プロセッサーの採用によって、すべてのモデルで実使用時間45時間以上を実現した。このうち4機種のスマホは、タッチパネルに直接触れなくても操作できる「ホバー」機能を搭載。また、ラクラクスマートフォン2を除く10モデルが「NOTTV」視聴をサポートして、さらにモバキャスの録画機能も提供する(Xperia A SO-04Eは8〜9月のOSアップデートで対応)。そしてフルセグ対応モデル2機種を投入するほか、全機種が3つ(2GHz/1.5GHz/800GHz)の周波数帯でXiを利用できるようになった。

photo 上段左から「GALAXY S4 SC-04E」「Xperia A SO-04E」「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」「ARROWS NX F-06E」「AQUOS PHONE si SH-07E」。下段左から「Disney Mobile on docomo F-07E」「ELUGA P P-03E」「MEDIAS X N-06E」「Optimus it L-05E」「らくらくスマートフォン2(F-08E)」「AQUOS PAD SH-08E」

 新モデルで注目なのが、ハイスペックなグローバルモデルとして前評判が高いSamsung電子製の「GALAXY S4 SC-04E」と、片手でも扱いやすいコンパクトなボディに日本向け機能をすべて盛り込んだソニーモバイルコミュニケーションズ製の「Xperia A SO-04E」の2機種。またヘビーユーザーを意識したフラッグシップモデルとして、4.8インチのIGZOディスプレイを搭載した「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」(シャープ製)、5.2インチフルHDの大画面液晶と大容量バッテリーを備えた「ARROWS NX F-06E」をラインアップする。

 機能とサイズ感を両立させたモデルとして、幅59ミリと片手操作がしやすいボディに4.3インチHDディスプレイを搭載した高機能モデル「AQUOS PHONE si SH-07E」(シャープ製)と、なだらかなふくらみを持った新感覚の4.5インチHD液晶とマルチタスク機能を搭載する「Optimus it L-05E」(LGエレクトロニクス製)の2機種も発表した。さらにフィーチャーフォンからの乗り換えユーザーを意識して、パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「ELUGA P P-03E」と、NECカシオモバイルコミュニケーションズ製の「MEDIAS X N-06E」には、新開発の「docomo シンプルUI」を搭載。そして、ディズニーとのコラボレートモデルとして、本体の背面や付属のスマホピアスできらめくイルミネーションを楽しめる「Disney Mobile on docomo F-07E」もラインアップしている。

photo 「N-01E」の新色LIGHT BLUEと(写真=左)と「P-01E」の新色シャンパンゴールド(写真=右)

 富士通製の「らくらくスマートフォン2 F-08E」は、2012年の夏モデルで登場した「らくらくスマートフォン F-12D」の後継モデル。ディスプレイの見やすさを向上し、新たにXiに対応した。タブレットでは、7インチのワイドUXGA(1920×1200ピクセル)表示IGZOディスプレイを搭載したシャープ製の「AQUOS PAD SH-08E」も登場した。省エネ性を向上させつつ、ワンセグやNOTTVに加えてフルセグも視聴できるなど、マルチメディア機能を強化している。

 このほか、ドコモケータイの「N-01E」(NECカシオ製)に新色のLIGHT BLUEを、「P-01E」(パナソニック モバイル製)に同じく新色のシャンパンゴールドを追加した。

2013年夏モデルの主な特徴
シリーズ 機種名 特徴 詳細記事 写真記事
ドコモスマートフォン GALAXY S4 SC-04E グローバル向けGALAXY S4のドコモ向けモデル。世界初の5インチフルHD有機ELを搭載し、視線検知機能によるスマートスクリーン機能がさらに向上した。メインカメラは1320万画素、インカメラは210万画素で、2つのカメラを使った同時録画も可能。1.9GHz駆動のクアッドコアプロセッサーAPQ8064Tを搭載する。5月23日から順次発売。 詳細記事 写真記事(1)
Xperia A SO-04E 持ちやすさを重視した防水・防塵のラウンドフォルムボディに、4.6インチHD液晶を搭載。専用のカメラキーを備え、ロックを解除せずに素早く撮影できる。日本向け機能はほぼすべて対応し、Xperiaシリーズで初めてNOTTVをサポートする。5月17日発売。 詳細記事 写真記事
AQUOS PHONE ZETA SH-06E ディスプレイに4.8インチのフルHD表示IGZOを採用したスタミナ重視のスマートフォン。カメラは1310万画素で光学手ブレ補正を搭載した。高音質の音楽専用LSIを新採用し、音楽プレーヤーとしての機能も充実させた。5月24日から順次発売。 詳細記事 写真記事
ARROWS NX F-06E フルHD表示の5.2インチディスプレイを搭載した大画面モデル。ドコモのスマートフォンとしては初めてフルセグに対応したほか、NOTTVの視聴も可能。バッテリーは3020mAhと大容量のものを搭載する。6月中旬発売予定。 詳細記事 写真記事
AQUOS PHONE si SH-07E 幅59ミリのコンパクトボディに4.3インチのHD液晶を搭載した超狭額縁設計モデル。クアッドコアプロセッサーや大容量メモリなど、スペックも高い。底面のラインイルミも特徴的。6月下旬発売予定。 詳細記事
Disney Mobile on docomo F-07E ドコモがディズニーとコラボした第4弾のスマートフォン。本体背面に美しく光るイルミネーションを搭載したほか、付属のスマホピアスにもイルミ機能を採用。4.7インチのHDディスプレイと横置き卓上ホルダで、ディズニーコンテンツをシアター感覚で楽しめる。7月中旬発売予定。 詳細記事 写真記事(外観編)写真記事(イルミ&ソフト編)
ELUGA P P-03E フィーチャーフォン感覚で利用できる「docomoシンプルUI」と、片手操作を快適にする「フィットキー」などの機能を盛り込んだ、使いやすさ重視のモデル。1.7GHz駆動のクアッドコアプロセッサーや4.7インチのフルHD液晶を搭載するなどスペックも高い。6月下旬発売予定。 詳細記事 写真記事
MEDIAS X N-06E スマートフォンでもケータイのように利用できるdocomoシンプルUIを搭載。ディスプレイは4.7インチのHD表示有機ELで、ブルーライトカットモードも備えた。インカメラにもフォトライトを備え、自分撮りも美しくできる。6月下旬発売予定。 詳細記事 写真記事
Optimus it L-05E キャップレス防水に対応したコンパクトなボディに、4.5インチのHD表示IPS液晶を搭載。LGエレ製スマホとして初めておくだけ充電に対応するほか、1320万画素カメラやマルチタスク機能など、スペックも充実させた。6月下旬発売予定。 詳細記事 写真記事
ドコモタブレット AQUOS PAD SH-08E 夏モデルで唯一のAndroidタブレット。防水・防塵ボディに7インチのワイドUXGA表示IGZOディスプレイを搭載、さらにフルセグとNOTTVの視聴も行える。本体にはスタイラスペンを収納できる。7月下旬発売予定。 詳細記事 写真記事
ドコモらくらくホン らくらくスマートフォン2 F-08E ドコモのシニア向けスマートフォンの第2弾。ディスプレイは4.3インチで、従来モデルから見やすさを向上。通信面では新たにXiに対応してより快適にネットが利用できる。8月中旬発売予定 詳細記事 写真記事
ドコモケータイ N-01E(新色追加) Nケータイおなじみの薄型フォルムにキーイルミネーションを搭載したケータイ。30〜40代女性が主なターゲット。810万画素の瞬撮カメラ、ワンセグ、おサイフケータイ、Bluetoothなど機能も充実させた。新色のLIGHT BLUEを夏モデルとして追加。 詳細記事
P-01E(新色追加) 画面の見やすさ、ボタンの押しやすさ、音の聞きやすさに注力した防水ケータイ。幅51ミリの持ちやすいボディに約3.4インチ液晶を搭載。新色のシャンパンゴールドを夏モデルとして追加。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.