ドコモ「GALAXY S」発売 アキバで堀北&ベイダー卿が応援

» 2010年10月28日 11時47分 公開
[山田祐介,ITmedia]

 NTTドコモのSamsung電子製Androidスマートフォン「GALAXY S(SC-02B)」が10月28日、店頭に並んだ。秋葉原のヨドバシカメラ マルチメディアAkibaでは発売記念イベントが開催され、ドコモのイメージキャラクターを務める堀北真希さんやダース・ベイダーが応援に駆けつけた。

photo 発売を記念したテープカットの様子。左から、ヨドバシカメラの藤沢昭和社長、堀北真希さん、NTTドコモの山田隆持社長、ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaの松井昭二郎店長、ダース・ベイダー

 GALAXY Sは、高コントラストな4.0インチのSUPER AMOLED(スーパー有機EL)ディスプレイや、ハイビジョン動画対応の500万画素CMOSカメラ、1GHz高性能チップセットを搭載したハイスペックスマートフォン。OSはAndroidの最新バージョンであるAndroid 2.2を採用している。Flashコンテンツが閲覧でき、iモードのメールアドレスが利用できる「SPモード」も搭載する。

 ドコモの山田隆持社長は、「動画やインターネット、ゲーム、いろいろなことをフルに楽しんでいただける機種」と、GALAXY Sの高性能ぶりをアピール。さらに、「発売と同時にドコモマーケットでFlashゲームや動画を公開した。また、電子書籍のトライアルも開始している。小説や雑誌、コミックなど、50種類のコンテンツを無料で楽しめる」と、発売に合わせて充実を図ったスマートフォン向けサービスを紹介した。

photophoto 挨拶するドコモ山田社長(写真=左)とヨドバシカメラ藤沢社長(写真=右)

 GALAXY Sは全世界での販売台数が500万台を突破した人気モデルで、マルチメディアAkibaでもすでに1000件ほどの予約が舞い込んでおり、店頭での即日購入はできないという。ヨドバシカメラの藤沢昭和社長も、「さい先の良いスタートを切れた」と手応えを感じている様子だった。

 イベントのゲストとして駆けつけた堀北さんは、GALAXY Sについて「画面がとても大きいのですが、とても薄くて、手になじむ感じがします」とコメント。続けて、ダース・ベイダーが登場し、GALAXY Sが発売された喜びを握り拳で表現した。

photophoto 堀北さんは薄型ボディに魅力を感じた様子
photophoto 煙幕とともに登場したダース・ベイダー。入魂のガッツポーズ
photophotophoto 店内ではGALAXY Sのコーナーを広く構えている。端末がズラリと並ぶが、モックアップが多く、実機は各所に1つずつ置かれていた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月27日 更新
  1. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  2. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  3. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  4. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
  5. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  6. ドコモが料金プランを刷新したワケ “優良顧客”重視にシフトも、サブブランド競争では不安も (2025年04月26日)
  7. ドコモ新料金で日本の「20GB」はまた値上げ? 「複雑」との批判あるも、残された「選択肢」に要注目 (2025年04月26日)
  8. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  9. メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと (2025年04月27日)
  10. フライト中の機内でも「スマホの通信機能」が使える──楽天モバイルに聞いた“カラクリ” (2025年04月26日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年