ソフトバンクモバイルは5月23日、パナソニックモバイルコミュニケーションズ製のAndroid 2.3搭載スマートフォン「Sweety 003P」を発表した。7月下旬以降の発売を予定している。
Sweety 003Pは、NTTドコモから発表された「P-07C」の兄弟機。約4.3インチのフルワイドVGA(854×480ピクセル)タッチパネル液晶を搭載したボディはラウンドフォルムデザインを採用し、下部に向かってなだらかに傾斜をもたせたスラントラインなど、持ちやすさを追求した。カラーはブリリアントピンク、ホワイト、ブラックの3色。2色の層がデザイン性を高める「グラデーションレイヤー」を側面に配した。
ソフト面でも、左右どちらの片手でも操作しやすい「タッチスピードセレクター」や、文字入力画面のサイズや位置を使いやすいもの変更できる「フィットキー」など、片手操作を容易にするユーザーインタフェースを盛り込んでいる。さらに、ホーム画面やキーパッドは、写真や素材でデコレーションでき、自分仕様にカスタマイズして楽しめる。
おサイフケータイには対応しないが、ワンセグと赤外線通信に対応。S!メール(MMS)では入力した文章から自動でデコレメールを作成できる「楽デコ」が利用でき、ニュースや天気、時刻表のほか、TwitterやFacebook、mixiなどのソーシャルサービスと連携する「Future Plus」、きめ細かい省電力設定が可能なエコナビなどを搭載する。そのほかに、GPS、Wi-Fi(IEEE 802.11b/g)、Bluetooth(Ver.2.1+EDR)、スマートセキュリティ、コミックLIFEとムービーLIFEなどに対応。緊急地震速報は、発売後のアップデートで提供される。
機種名 | Sweety 003P |
---|---|
OS | Android 2.3 |
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約67×128×14ミリ |
重さ | 約139グラム |
連続通話時間 | W-CDMA:約260分、GSM:約270分(暫定値) |
連続待受時間 | W-CDMA:約370時間、GSM:約260時間(暫定値) |
カメラ | 有効約510万画素CMOS(AF対応) |
外部メモリ | microSDHC(2Gバイト同梱/最大32Gバイト) |
ディスプレイ | 約4.3インチ フルワイドVGA(854×480ピクセル)TFT液晶(最大6万5000色) |
ボディカラー | ブリリアントピンク、ホワイト、ブラック |
主な機能 | ワンセグ、赤外線通信(IrDA)、Bluetooth(Ver.2.1+EDR)、S!メール(MMS)、無線LAN(IEEE802.11b/g)、世界対応ケータイ、3Gハイスピード(下り最大7.2Mbps、上り最大5.76Mbps)、GPS、デコレメール、Flash、スマートセキュリティ、コミックライフ、ムービーライフ、緊急地震速報(アップデート後) など |
発売時期 | 7月下旬以降 |
そのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.