iPhoneで通話を録音する方法――アプリや専用レコーダーを活用しよう今日から始めるiPhone(1/2 ページ)

» 2013年11月20日 16時00分 公開
[村上万純,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 前回はiPhoneでの通話の仕方を紹介したが、通話の録音についてはどうか。ケータイでは1件最大30秒までの「音声メモ」機能として使え、一部のAndroidスマートフォンには標準搭載されている録音機能だが、iPhoneにはその機能が付いていない。iPhoneでは通話中にテキストでメモを取れることは前回紹介したが、音声で記録できるとより便利だろう。そこで今回は、アプリや専用のボイスレコーダーを使って通話を録音する方法を紹介しよう。なお、検証にはiOS 7.0.3搭載のソフトバンクモバイル版iPhone 5を使用した。

通話録音用のiOSアプリをインストールする

 まずは、録音用のiOSアプリを使って通話を録音する方法だ。「TapeACall Lite - 通話録音」は、無料でApp Storeからインストールできるが、無料版は録音した最初の60秒が聞けるだけ。録音した通話全体を聞くには1000円でPRO版にアップグレードする必要がある。PRO版では録音時間や件数に制限はない。

 なお、本アプリは「グループ通話」機能を使用するので、「三者通話サービス」が使えるKDDIと、「グループ通話」が使えるソフトバンクモバイル向けのiPhoneでしか利用できない。

 まずは、TapeACallアプリを起動して録音ボタンをタップしよう。すると通話画面になり、しばらくすると「通話を追加」ボタンをタップできるようになる。通話を追加ボタンを押し、録音したい相手に電話かけよう。これでTapeACallの録音回線と録音したい相手と3者通話を行っている状態になる。録音したデータは、「メッセージ」アプリや「Dropbox」などを使ってスマートフォンやPCと共有できる。対象OSはiOS 6.0以降となっている。

photophoto アプリ起動後に電話番号を入力し、通知された起動コードを入力する(写真=左)。中央のボタンをタップすると録音の準備を開始する(写真=右)
photophotophoto 「グループ通話」ボタンをタップして録音したい相手に電話をかけると、(写真=左)3者通話をしている状態になる(写真=中)。録音したデータはあとから聞ける。PRO版にすれば全ての録音データを聞ける(写真=右)
photo

Lite版

photo

PRO版

IP電話アプリ「SMARTalk」を利用する

 050番号で発着信できるアプリ「SMARTalk」は、通話録音機能を備えている。留守番電話やミュート、保留機能なども搭載する。初期費用と月額基本料は無料で、30秒あたり8.4円なので通話料を安く抑えられる。対象OSはiOS 5.0以降で、支払いはクレジットカードのみで行える。

 利用するにはPC経由で専用Webサイトから「IP-Phone SMART」に申し込みをする必要がある。そこでメールアドレスや個人情報の登録が完了すると、SIPアカウントとSIPパスワードが割り振られる。あとはiPhoneでアプリを起動してSIPアカウントとSIPパスワードをそれぞれ入力するだけだ。画面下の「キーパッド」→右上の「詳細設定」→「SIPアカウント」→右上の「+」ボタンをタップし、SIPアカウントとSIPパスワードを入力して「保存」ボタンをタップしよう。最初は左上が赤いアイコンで「エラー」と表示されているが、これが緑色に変われば発着信が可能となる。通話中に表示される赤いボタンをタップすると録音できる。

photo PCで個人情報を登録すると、SIPアカウントとSIPパスワードが発行される
photophotophoto アプリ起動後、画面下の「キーパッド」→右上の「詳細設定」と操作する(写真=左)。「SIPアカウント」を選び(写真=中)、右上の「+」ボタンをタップする(写真=右)
photophoto SIPアカウントとSIPパスワードを入力しよう(写真=左)。左上のアイコンが赤から緑に変われば発着信可能になる(写真=右)
photo

関連キーワード

iPhone | 録音 | 今日から始めるiPhone | IP電話


       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  7. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー