「デュオカメラ」や「Zoe」機能が楽しい「HTC J butterfly HTL23」荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(2/3 ページ)

» 2014年09月16日 17時50分 公開
[荻窪圭,ITmedia]

1300万画素に増えたメインカメラの実力は?

 では基本的なカメラ機能のチェック。

 メインカメラには、有効画素数が約1300万のCMOSセンサーを搭載。「HTC J One HTL22」はあえて画素数を控えて400万画素のウルトラピクセルカメラを搭載してきたが、他社に比べて画素数を控えたことによるメリット(高速性や高感度など)をうまく伝えられなかったのだろう。面白いカメラではあったのだけどね。

 で、今回は1300万画素である。Xperiaなどの2070万画素には及ばないが、iPhone 5系の800万画素よりは多い。現実的なよい落としどころである。

 画像のアスペクト比は3種類。画像サイズ大のとき、4:3が4208×3120ピクセル、16:9は4208×2368ピクセル、1:1のときは3120×3120ピクセルとなる。つまりイメージセンサーは4:3で、4:3のとき一番イメージセンサーを隅々まで使うことになるのだが、前項で上げたようにデュオカメラの効果を使うには「16:9」にしておく必要がある。4:3で撮った写真だと「クロップした写真はお使いいただけません」といわれる。そこで「いや、クロップしてるのは16:9の方だろう」とつっこんでもいいけど、つっこまないことにする。

 16:9が標準だけど、4:3でも撮れるよ、というカメラだと思っていい。まずは通常のカメラモードでオートで撮ってみる。これはもうかなりいい感じにきれい。オートだけで何ら問題なしという感じ。で、いつもなら黄色い滑り台やあずまやの写真が出てくるところなんだが、残念ながら、今回はありません。撮りに行ったらちょうどそのエリアが閉鎖されてて入れなかったのだ。ちなみにデング熱とは関係ありません。

 そこで普通に青空や風景の写真を。

photophoto

 撮影モードはオート。ちょっと青いかな、と思うけど、青空下の風景写真としたら素晴らしく鮮やかできれいな写り。

 次は曇天下の建物の写真。ふむ。等倍表示してディテールをチェックすればそりゃあ細部がつぶれてたりするけれども、普及型コンデジクラスと変わらないレベルだ。

photo

 近距離だとときどきピントを外す(後ろに合っちゃう)こともあったが、まあこれもありがちなことで、うまくいけば鮮やかできれいな写真を得られる。よしよし。

photo

 暗い室内での写りもまあまあ。ISO感度が上がってはいるが気にならない写り。

photo

 さらに暗い室内で猫。ISO1600まで上がったがこのくらいは撮れた。

photo

 で、明暗差が大きなシーンだと、どうしてももっと明るく撮りたい、逆に暗めに抑えたいってことがある。そんなときはタッチAFを使う。メインの被写体をタッチするとそこにピントが合うと同時に、明るさもロックされるのだ。iPhoneと同じ仕組みと思っていい。iPhoneほど強くはかからないかなという感じ。

 お寺の門で試してみた。

photophotophoto 普通にオートで撮影(写真=左)。門の一番暗いところをタップしてそこに明るさを合わせて撮影(写真=中)。逆に空に明るさを合わせて撮影(写真=右)

 一応露出補正機能はついているが、まずタッチAFで試してみるのがいい。結構有効だ。でもそれでは足りないほど明暗差が大きな時はどうするか。HDR機能を使う。

photo

 HDRをオンにすると(UFocusなどは使えなくなるけど)バランス良く明暗差を調整して絵を作ってくれる。

photo

 お見事。先ほどの写真を見てもらうと分かるとおり、結構明暗差が激しい構図なんだけど、HDRはちゃんと連写+合成でほどよくまとめてくれた。空の色も出ているし門も明るくなりすぎずにディテールが出ている。

 もう1つHDRものを。

photo

 最後に人物。明るめの室内で人物撮影。ちゃんと顔検出してくれる。

photo

 で、設定から「メイクアップ」を指定してやると美肌処理がかかる。メイクアップは0〜10。これをかけるとUFocusなどの処理が使えなくなるが、美肌となる。

photo メイクアップを+10にすると肌がここまで滑らかになる

 他に、シャッターを長押しすると自動的に連写するなどおなじみの機能はあり。露出補正、ホワイトバランスといった基本的な撮影機能も利用可能だ。

photo ISO感度の設定画面

 ISO感度の設定……だがよくみると「MAX ISO ×××」とある。最高ISO感度を設定するもので、ISO感度自体をセットする機能じゃない点に注意。ISO感度をあまり上げすぎたくないときに使うといい。

photophoto EVと書いてあるけど、いわゆる露出補正だ。+にすると明るく撮れる(写真=左)。ホワイトバランスは普段はオート(AWB)でよし(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年