ニュース
» 2016年06月28日 12時42分 公開

シャープ、4.7型のコンパクトなSIMフリースマホ「AQUOS mini SH-M03」を発表

4.7型フルHDのIGZO液晶を搭載したコンパクトモデル。楽天モバイルなどMVNOから7月下旬に発売。価格は一括5万3784円。

[平賀洋一ITmedia]

 シャープは6月28日、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「AQUOS mini SH-M03」を発表した。各MVNOを通じて7月下旬に発売する。

AQUOS mini SH-M03 「AQUOS mini SH-M03」のWhite
AQUOS mini SH-M03 Red

 4.7型フルHD(1080×1920ピクセル)表示のIGZO液晶を搭載したコンパクトモデルで、本体は狭額縁デザインの「EDGEST」を採用し、幅66mmと持ちやすいサイズを実現した。

 アウトカメラは約1310万画素、インカメラは約500万画素。プロセッサはQualcomm Snapdragon 808「MSM8992」(1.8GHz+1.4GHz 6コア)で、3GBメモリと16GBストレージを備えた。外部メモリは最大200GBまでのmicroSDXCが利用できる。OSはAndroid 6.0だ。

 その他、防水/防塵(じん)、おサイフケータイ、ワンセグ、緊急地震速報、VoLTE通話、伝言メモ(簡易留守録機能)などの機能も用意。シャープ独自の「エモパー」も用意した。最大通信速度は下り150Mbps/上り50Mbps。バッテリー容量は2810mAhで、連続待受時間は460時間(LTE時)。ボディーカラーはWhiteとRedの2色。

楽天モバイルが取り扱いを発表 価格は一括5万3784円

 楽天モバイルは同日、AQUOS mini SH-M03の取り扱い開始を発表した。楽天モバイルでの販売価格は、一括5万3784円(税込、以下同)、24回の分割払いでは月々2241円。なお発売記念キャンペーンとして、7月20日販売分まで一括4万8384円、分割2016円に値下げする。さらに、キャンペーンへエントリー後、8月31日までに端末を購入すると、楽天Edyに1000円分をプレゼントする。

「AQUOS mini SH-M03」の主な仕様
機種名 AQUOS mini SH-M03
メーカー シャープ
OS Android 6.0
プロセッサ Qualcomm Snapdragon MSM8992/1.8GHz+1.4GHz 6コア
メインメモリ 3GB
ストレージ 16GB
外部メモリ microSDXC(最大200GB)
ディスプレイ 約4.7型IGZO液晶
解像度 1080×1920ピクセル
連続通話時間 LTE:1150分、3G:870分、GSM:720分
連続待受時間 LTE:460時間、3G:510時間、GSM:400時間
バッテリー容量 2810mAh
アウトカメラ 有効約1310万画素CMOS
インカメラ 有効約500万画素CMOS
ボディカラー White、Red
サイズ 約66(幅)×126(高さ)×8.9(奥行き、最厚部9)mm
重量 120g
対応周波数帯 (確認中)

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月05日 更新
  1. 新型折りたたみスマホがいきなり「実質9840円」/ネットワークTVチューナーの魅力とは? (2023年12月02日)
  2. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  3. Googleマップの新デザイン、見慣れました? 元デザイナーは苦言を呈しているが、アクセシビリティーの観点からメリットもありそう (2023年12月01日)
  4. NTT法は2025年の通常国会までに「廃止」が「既定路線」か――防衛財源の確保という「建前」はうやむやに (2023年12月03日)
  5. 制裁中なのに5G対応 謎多きスマホ「HUAWEI Mate 60」はどのように製造されたのか (2023年11月30日)
  6. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)
  7. Google、“休眠アカウント”の削除を開始 どうすれば削除されずに済む? (2023年12月02日)
  8. KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど181者が意見表明 NTT法廃止は「国民の声を十分に聞いたものとはいえない」と批判 (2023年12月04日)
  9. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【12月4日最新版】 20%還元や全額還元のお得な施策多数 (2023年12月04日)
  10. au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【12月3日最新版】 オンラインで最大10倍還元、地元で最大30%還元あり (2023年12月03日)

過去記事カレンダー