“インスタ映え”するペット/バッテリーが劣化でiPhoneのパフォーマンスが低下する?Mobile Weekly Top10

» 2018年01月12日 16時30分 公開
[井上翔ITmedia]

 今回のITmedia Mobile Weekly Top10は、2018年1月1日から1月7日までのアクセスを集計し、ランキング化しました。

意外と多いペットのInstagram 意外と多いペットのInstagramアカウント

 新年初となるランキングの1位は、フォロワー数上位のペットのInstagramを紹介した記事「『インスタ』で癒やされたいならこの子たちをフォロー! 2017年人気ペットトップ10」でした。

 かわいらしいペットの姿は、時に人に癒しを与えてくれます。きっと、Instagramでも同様のことがいえるのでしょう。

 かくいう筆者は、Instagramをフォトアップローダーの代わりにしか使っていません。もっと「インスタ映え」する写真を撮りたいです……。

iPhone 6s バッテリーが古くなった場合に、一部のiPhoneでパフォーマンスを意図的に低下させているという疑惑が浮上(写真は対象機種の1つである「iPhone 6s」)

 2位は、iPhoneのパフォーマンス問題に関連する記事「iPhoneのパフォーマンス低下、iPadやiPod touchには影響なし」でした。

 この問題は、バッテリーが経年劣化(≒充電可能な容量が減少)した「iPhone 6」以降のiPhoneにおいて負荷のかかる処理をするとパフォーマンスが低下する、というもので、2017年末に世界中で話題となりました。

 Appleの見解では、iOS 10.2.1以降(iPhone SEまで)またはiOS 11.2以降(iPhone 7/7 Plus)で改善された電源管理機能がその一因とされています。そのため同社では対象機種のバッテリー交換費用を値下げする措置を取りつつ、今後のソフトウェア更新でパフォーマンス低下を緩和できるように取り組む予定です。

 プロセッサに負荷のかかる処理は、当然消費電力を増やします。消費電力が増えれば、それだけバッテリーの負荷も増え、結果としてその劣化を早めてしまいます。劣化の進みつつあるバッテリーの劣化を抑えてより長く使ってもらおうというAppleの意図は理解できなくはありません。

 ただ、何の説明もなくこのような措置をしてしまうと、今回のようにユーザーからの不満を募らせるだけです。この一件に限らず、ソフトウェア更新に伴う新機能追加や既存機能の仕様変更は、意図も含めて分かりやすく説明するべきでしょう。

関連キーワード

iPhone | Mobile Weekly Top10 | ペット | Instagram | Apple


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年