2021年を振り返る(7月編):スマホが“熱く”なる夏、冷却はどんな方法がベター?/SIMロックを原則禁止しただけでは問題解決しない?Mobile Monthly Top10

» 2021年12月27日 17時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 2021年も、残りわずかです。ITmedia Mobileのアクセスランキングを月単位でチェックしつつ、この年を振り返っていこうと思います。今回は、6月のアクセス数トップ10を紹介します。

 4月からの流れを受け、7月もスマートフォン決済のキャンペーンを紹介した記事がアクセス数の1位でした。これで4カ月連続です。8位にもPayPayが行った夏のキャンペーンに関する記事が入りました。

 一方で、2位には“夏らしい”記事として、スマホの発熱した際にやってはいけないことをまとめた記事が入りました。特にハイエンドモデルは、負荷の掛かる作業(動画の撮影や激しい動きのゲームプレイ)をすると結構な熱を持ちます。ゆえに、夏は発熱を抑えるための「機能制限」も結構掛かります。

 だからといって、熱を早く冷ますために急激に冷やすことは避けなければなりません。本体内部で結露が発生し、水につけていないのに「水没」することがあるからです。かくいう私が、防水端末を急激に冷やして「水没」させてしまったことがあるのです……。今は冬真っただ中ですが、風呂場に持ち込んだ防水端末を急に寒い場所に持ち込むと同様に結露が生じる恐れがあるので、気を付けてくださいね……。

発熱 スマホの発熱といえば夏を思い浮かべますが、冬でもスマホの内部に結露が生じて故障する恐れはあります。急激な温度変化は避けましょう(人体にも良くないですしね)

 ランキングの3位には、携帯電話端末に対する「SIMロック」に関する記事が入りました。

 総務省の「スイッチング円滑化タスクフォース」における議論の結果、2021年10月以降に発売される携帯電話端末には、ごく一部の例外を除いてSIMロックを掛けられなくなりました。その結果、大手キャリアは9月発売の新モデルから先んじてSIMロックを撤廃しました(楽天モバイルは元からSIMロックを掛けていません)。これにより、端末をそのままに他キャリアへの乗り換えが用意になると期待されています。

 ただ、ランクインした記事でも触れている通り、SIMロックを解除したからといって“全てが解決”とは行きません。例えば端末が対応している無線周波数帯(Band)によっては、その端末の通信パフォーマンスを発揮しきれないだけでなく、本来はエリア内なのに圏外になってしまうかもしれません。

 かといって全キャリアのBandに対応させるとなると、接続に関する検証やハードウェアの変更/追加でコストがかさむ可能性も否定できません。コストがかさめば、それは端末価格に跳ね返ります。

 私としては、キャリアが独自のマーケットを介して配信しているアプリの更新もハードルになると考えています。独自マーケットのアクセスには当該キャリアのアカウントを保有が必須であることが多く、保有していない場合はアプリの更新すらできない可能性もあります。

 もちろん、アプリの配信をGoogle Playストア経由に切り替えるなどの対策をしてくれているケースもあるのですが、肝心要なアプリは独自ストアからじゃないと更新できないこともあったりします。これ、どうにかならないものなのでしょうか……?

SIMロック解除 SIMロックの原則禁止だけでは「キャリアの移動」は活発化しません。ただ、そのことへの対応策によっては端末価格のさらなる高騰を招いてしまう可能性もあります

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  4. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年