スリムな“W”、CULVな“M”、すべてが“Windows 7”に──NECが2009年冬モデルを発表2009年PC秋冬モデル(1/4 ページ)

» 2009年10月16日 11時00分 公開
[ITmedia]

LaVieシリーズの特徴

ラインアップ

  • LaVieは3シリーズに集約。LaVie C、LaVie Nは新モデルを投入せず
  • CULV版デュアルコアCeleronを搭載したLaVie Mが新シリーズで登場
  • LaVie Lシリーズは従来の3モデルから6モデルに拡大(カラーバリエーションを除く)
  • LaVie Lightでは従来あったゼロスピンドルモデル、SSD+HDD搭載がなくなり、HDD搭載の3モデル(カラーバリエーションを除く)に集約

ハードウェア

  • LaVie Lの上位モデルで新デザインのボディを採用
  • LaVie Lの2モデル(LL770/VG、LL570/VG)にワイヤレス接続のテレビチューナーユニット「ワイヤレスTVデジタル」が標準で付属
  • LaVie MでCULV版デュアルコアCeleron SU2300(1.2GHz)を採用

ソフトウェア

  • LaVie LLaVie Mのすべてのモデルで32ビット版Windows 7 Home Premiumを導入
  • LaVie Lightの最上位モデル以外はWindows 7 Starterを導入。最上位モデルでは32ビット版Windows 7 Home Premiumを導入
  • LaVie Lにデータ移行ツール「おかませデータ引っ越し」を導入
  • LaVie Lの2モデル(LL770/VG、LL570/VG)に録画ファイルをワンセグ対応携帯電話で視聴できる「外でもVIDEO」機能を導入

VALUESTARシリーズの特徴

ラインアップ

  • VALUESTAR Wはリニューアルした2モデルを投入
  • VALUESTAR Nは3波デジタル対応のハイエンドモデルがなくなり2モデル(カラーバリエーションを含めると6モデル)に集約
  • VALUESTAR Eで新モデルを投入
  • VALUESTAR Lは従来の4モデルから3モデルに集約
  • VALUESTAR R Luiモデルはスリムタワーのセパレート型に集約

ハードウェア

  • すべてのモデルでメモリ容量が4Gバイトに
  • テレビチューナー搭載モデルで液晶搭載無線リモコンを同梱
  • VALUESTAR Wは新しいボディを採用。水冷機構を廃止
  • VALUESTAR Wでヤマハのサウンドシステム「SR-Bass」を採用
  • VALUESTAR Wの上位モデルはディスプレイサイズが大型に。下位モデルはタッチパネルを搭載
  • VALUESTAR Nは全モデルでCPUをCore 2 Duo E7600に強化。ミドルレンジクラスのメモリがDDR3に変更

ソフトウェア

  • すべてのモデルで32ビット版Windows 7 Home Premiumを導入
  • 「彩りプラス」搭載モデルで、選択できる画質に「フォトモード」が追加
  • テレビチューナー搭載モデルで、ワンセグ対応携帯電話で録画データを視聴できる「外でもVIDEO」を導入
  • テレビチューナー搭載モデルで、ユーザーがカスタマイズ可能な「My番組表」を導入
  • テレビチューナー搭載モデルで、録画した番組のカテゴリーごとにまとめてディスクに保存できる「まとめて表示・まとめてダビング」を導入
  • VALUESTAR Wのタッチパネル搭載モデルで「Corel Digital Studio for NEC」「Corel Paint it! touch」などのマルチタッチ対応アプリケーションを導入

CULV版デュアルコアCeleronを搭載した新シリーズが登場

 2009年の冬モデルでは、「LaVie M」が新しいシリーズとして加わる。CULV(コンシューマー向け超低電圧)版のデュアルコアCeleron SU2300(動作クロック1.2GHz)を搭載した、LaVieのラインアップでは初めての“モバイル・サブノート PC”だ。

 デスクトップPC「VALUESTAR」は新規シリーズは登場しなかったものの、VALUESTAR Wでボディデザインを一新するなど、ラインアップがリニューアルされた。

 冬モデルのほとんどで、OSに32ビット版Windows 7 Home Premiumを導入する(VALUESTAR R VR950/VEは32ビット版Windows 7 Profesional、LaVie Lightの上位モデル以外はWindows 7 Starterとなる)。また、すべてのモデルで、システムメモリを標準で4Gバイト搭載する。

 このほか、NEC独自の高画質化エンジン「彩りプラス」は、選択できる画質モードで自然な色合いが表示できる「フォトモード」が追加され、より高精彩に表示できるようになった。

新シリーズの「LaVie M」(写真=左)と、ボディデザインの一新、水冷ユニット廃止、タッチパネルの採用など、ラインアップがリニューアルしたVALUESTAR W(写真=右)

ニューフェイスは新デザインのLaVie LとCULVノートのLaVie M

 LaVieシリーズの2009年冬モデルで新たに登場したのは、ボディデザインが一新されたLaVie Lの上位クラスと、CULV(コンシューマー向け超低電圧)版CPUを搭載したLaVie Mだ。

 LaVie Mは、動作クロック1.2GHzのCULV版Celeron SU2300を搭載する。解像度1366×768ドットの13.3型ワイド液晶ディスプレイを採用する1スピンドルノートPCで、今回登場するのは、メモリ容量4Gバイト、約8時間のバッテリー駆動、重さ約1.77キロの上位モデル「LM350/VG6」と、メモリ容量2Gバイト、約4時間のバッテリー駆動、重さ約1.59キロの下位モデル「LM330/VH6」だ。ボディサイズはともに、330(幅)×220(奥行き)×27.0〜30.5(厚さ)ミリ。光沢のあるUV塗装仕上げのボディは「グロスレッド」「グロスブラック」「グロスホワイト」のカラーバリエーションから選択可能だ。

 LaVie Lシリーズの上位モデル「LL770/VG」と「LL750/VG」は、新デザインのボディを採用した。ボディとマウスをコーディネートした4色のカラーバリエーション(スパークリングレッド、スパークリングミルキーピンク、スパークリングホワイト、スパークリングピュアブラック)が用意されたほか、ボディパネルには、見る角度によって輝き方が変わる「ガラスフレーク」処理が施されている。

 また、「LL770/VG」と「LL570/VG」には、無線LANを利用して受信した画像データを視聴する外付けチューナーユニット「ワイヤレスTVデジタル」が標準で付属する。ワイヤレスTVデジタルは、地デジ、BSデジタル、110度CSの放送を無線LANを利用してPC側で視聴する。さらに、VALUESTARのチューナー搭載モデルで導入された「外でもVIDEO」が、LL770/VGとLL570/VGでも利用できる。

 Atom N280(1.66GHz)を搭載するLaVie Lightは、OSにWindows 7 Starerを導入するが、最上位モデルの「BL530/VH」だけは、32ビット版Windows 7 Home Premiumが採用される。BL530/VHでは、OSのエディションだけでなく、メモリ容量(ほかのモデルが1Gバイトであるところが2Gバイト)、HDD容量(同様に250Gバイトから320Gバイト)とそれぞれ強化されている。さらに、バッテリーは大容量のバッテリーLを標準で搭載して、約8.5時間の長時間駆動を実現している(ほかのモデルはバッテリーMを搭載してバッテリー駆動時間が約3.8〜3.9時間)。

新デザインを採用したLaVie Lの上位モデル「LL770/VG」と「LL570/VG」には、無線LANを利用して受信した番組をPCに飛ばす外付けユニット「ワイヤレスTVデジタル」が標準で付属する(写真=左)。新シリーズのLaVie Mでは、「グロスレッド」「グロスブラック」「グロスホワイト」のカラーバリエーションが用意される(写真=中央)。LaVie Lightの最上位モデル「BL530/VH」は、メモリが2Gバイト、HDDが320Gバイト、大容量のバッテリーLで約8.5時間駆動と、ほかのモデルを超えるスペックを有するだけでなく、OSも32ビット版Windows 7 Home Premiumを導入するなど、Atom搭載ノートPCとしては強力な構成になっている(写真=右)

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月14日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年12月10日現在】 (2024年12月10日)
  2. “GeForce RTX 4060以上”って本当? 新型GPU「Intel Arc B580」は想像以上に優秀な良コスパGPUだった! (2024年12月12日)
  3. USB-IF認証取得で240W対応の「USB4ケーブル(1m)」が2000円だったので思わず買ってしまった (2024年12月12日)
  4. Fire TV内蔵でリモコンも付属する新型スマートディスプレイ「Echo Show 15 第2世代」 1.6倍になった価格に見合う? 試して分かったこと (2024年12月13日)
  5. 13.3型AI PC「HP EliteBook 635 Aero G11」で2カ月過ごして分かったこと 1kg切りの軽さでも納得のテストスコア (2024年12月12日)
  6. Copilot in Windowsを使ってメールのひな型/下書きをつくる (2024年12月12日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年11月27日現在】 (2024年11月27日)
  8. ハイパフォーマンスなデスクトップミニPCを安く手に入れるチャンス GEEKOMがクリスマスセールを開催 (2024年12月12日)
  9. 実は採用モデルが多いって知ってた? 「Ryzen AI 300」搭載PCから「FUJITSU-MONAKA」のモックアップまで見られるAMDのイベント「Advancing Al & HPC 2024 Japan」に行ってきた (2024年12月13日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー