ボーナスで購入するノートPC、「約10万円」がターゲット?PC&PC周辺機器販売ランキング(2009年11月30日〜12月6日)(1/5 ページ)

» 2009年12月11日 20時02分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ノートPC:「予算10万円程度」で購入できるオールインワンモデルが売れ筋

photo 首位の富士通「FMV-BIBLO NF」

 量販店におけるノートPCの売れ筋は、Windows 7搭載の富士通FMV-BIBLO NF」、NECLaVie L」、東芝dynabook TX」、ソニーVAIO N」で、12月に入っても順調に売れている。

 これらシリーズはスペックの異なるモデルを複数ラインアップするが、上位にランクインするモデルに共通するのは、15.6型ワイド〜16型ワイドクラスの液晶ディスプレイと家庭内用途に適する適度な大きさのボディ、光学ドライブ内蔵のオールインワン仕様、そして「実売10万円前後」で購入できる価格帯であることが挙げられる。

 量販店店員によると「想定されている当初の予算そのものはお客さんそれぞれですが、PCで利用することや望む機能を軸にいくつかの製品を紹介すると、“このスペックでこの価格なら”とご納得いただける──それが現在は実売10万円前後のモデルであることが多い印象です」とのことだ。


ノートPC販売ランキング TOP10

2009年11月30日〜12月6日
順位前回順位メーカー製品名
1位1富士通FMV-BIBLO NF(FMVNFE50)
2位2NECLaVie L(PC-LL550VG6)
3位5NECLaVie L(PC-LL700VG6)
4位4東芝dynabook TX(PATX66KRT)
5位3東芝dynabook EX(PAEX35KLT)
6位6ソニーVAIO N(VGN-NW51FB)
7位8東芝dynabook EX(PAEX55KLT)
8位9NECLaVie L(PC-LL350VG)
9位7富士通FMV-BIBLO NF(FMVNFE75)
10位10レノボ・ジャパンLenovo G550(2958GCJ)

※表内の製品名から購入サイトへアクセスできます。
この記事は、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。




       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月23日 更新
  1. ノートPCに“売り切り”のau回線を付属して提供 KDDIが新サービス「ConnectIN」を提供開始 Dynabook/VAIOなどが採用 (2025年01月21日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  3. 実売4千円台でパン/チルトに対応 3COINSから登場した「ベージュ色」ネットワークカメラを試して分かったこと (2025年01月22日)
  4. 約40万円〜の「GeForce RTX 5090 Founders Edition」を先行開封 小型化したがGPU補助電源は「8ピン×4」相当必須 (2025年01月21日)
  5. 「AirPods Pro 2」のヒアリング補助機能は歓迎 パナソニック補聴器事業に聞いて分かった歴史とミッション (2025年01月21日)
  6. オープンイヤー型なのにオーバーイヤーヘッドフォン! ユニークな「nwm ONE」を試して分かったこと (2025年01月21日)
  7. バッファローがWi-Fi 7ルーターとVAIO製モバイルディスプレイのプレゼントキャンペーンを実施 1月28日まで (2025年01月22日)
  8. 表示品質がPCの体験を変える 「ディスプレイ」の売れ筋ランキング【2025年1月21日版】 (2025年01月21日)
  9. MINISFORUM、Intel N150を採用したビジネス向けミニデスクトップ (2025年01月22日)
  10. “匠の技”が支えるパナソニック補聴器 佐賀工場でオーダーメイド補聴器の製作工程を見てきた (2025年01月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年