クレバリー1号店、15年の歴史に幕 「まあ、今後も続きますから……」古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ)

» 2012年02月27日 11時01分 公開
[古田雄介(ぜせ)&ITmediaアキバ取材班,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「もう会えなくなる店員さんがいるのはつらいです」――クレバリー3店舗が1つに再編

2月24日に撮影した、PCパーツショップ密集通り

 週末版でも触れたとおり、2月26日にクレバリー1号店が閉店した。同じブロックに建つ2号店も2月29日の閉店を予定しており、これまで秋葉原に3店舗あった同社系列店は3月から1店舗に集約される。新店舗「クレバリー秋葉原店」は、27日からシャッターを下ろしているインターネット館(千代田区外神田3丁目14-3)を改装して、3月2日にプレオープンする予定だ。

 クレバリー1号店は、1996年12月にオープンしたアキバのPCパーツショップの中でも古株の店舗で、1999年11月開店の2号店、2000年2月開店の3号店(のちのインターネット館)とともに街を盛り上げてきた。

 年明けの恒例行事となった「不幸袋」の販売や、ホームサーバ系OSの“ひとり深夜販売”(2008年/2号店で実施、2011年はリベンジ!!)、店員氏のPOPから生まれた店舗キャラクター・山田くんなど、ユニークな取り組みも多く、アキバの自作PC文化に与えた影響は大きい。

2004年ごろのPCパーツショップ密集通り。当時はグリーンを基調にした看板を掲げていた

 今回の1・2号店の閉店は、隣接するカフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原(2011年末に閉店)と同じく、「周辺ブロック全体の再開発によるようです」(1号店スタッフ)とのこと。クレバリー自体が撤退するわけではないため、周辺ショップからは「店舗が少なくなるのは残念だけど、クレバリーさん独特の個性は生き続けるので、まあ、そんなに不安はないですね」「人の流れにどういう変化が出るか分かりませんが、老舗の撤退みたいな事態ではないので全然マシです」といった、比較的穏やかなコメントが多く集まった。

 ただし、なかには「3店舗から1店舗になるということは、それだけ抱えるスタッフが少なくなるということです。配置転換も含めて、顔なじみの店員さんがごっそりいなくなると思うと、やっぱり寂しいですよ。仕方ないですけど……」(某ショップ)といった声もある。

 そうした声は常連客からも届いているようで、1号店の店員氏は「2月後半からは、『閉店しちゃうの?』『寂しくなりますね』とお声をかけていただくことが日に何度もありました。すごくありがたかったです。まあでも、クレバリー自体は秋葉原店で続いていくので、今後も応援してもらえたらうれしいです」と話していた。

 クレバリー秋葉原の今後を見守りたい。

1号店の店内の様子。潤沢な品ぞろえでラストの週末に臨んだ(写真=左)。閉店セールまっただ中の2号店。キーボードの展示機も少なめになっていた(写真=中央)。27日から改装のための休業に入った、旧インターネット館(写真=右)

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  4. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  5. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー