PC USER Pro

ウワサの「新Surface」は安さに加えて長時間バッテリー駆動も特徴か鈴木淳也の「Windowsフロントライン」

» 2017年04月27日 06時00分 公開

 既報の通り、米Microsoftは5月2日、ニューヨークで教育分野向けの発表会を開催する。発表会の様子は、日本時間の5月2日午後10時30分からライブ配信される予定だ。

 この発表会では、UWP(Universal Windows Platform)アプリのみが実行可能な「Windows 10 Cloud」(仮称)という新OSと、それを搭載した低価格帯の「新型Surface」が登場するとうわさされている(Surfaceブランドではないかもしれないが)。

 これには、米国の教育市場で強い影響力を持つGoogleの「Chrome OS」+「Chromebook」に対抗する意味合いがあるようだ。

Surface 「Chromebook対抗の新Windowsデバイス」は、5月2日に登場するか(写真は筆者が2012年に購入して使っていた初代の「Surface(RT)」)

 発表会を来週に控え、本件について新情報が入ってきたので紹介したい。

Windows 10 Cloudデバイスは10時間以上のバッテリー駆動が前提か

 Windows関連のリーク情報を取り上げることで知られる米Windows Centralは4月21日(現地時間)、Windows 10 Cloudに関する推奨ハードウェア要件とともに、主な競合としてChromebookが挙げられている資料を公開した。

 Windows 10 Cloudの推奨スペックは、クアッドコア以上のCPU、4GBのメモリ、eMMCまたはSSDの規格で32GB以上のストレージ容量、40ワットアワー以上のバッテリーを採用し、ペンとタッチスクリーンはオプション対応となっている。基本的にPC向けWindows 10(Windows 10 for PC)とOSのフットプリントは同様のため、ローエンドなWindows PCのスペックがそのまま適用されている形だ。

 ただし、ストレージ容量が非常に絞られているのと、ペンとタッチスクリーンの対応がオプション扱いということで、コストの引き上げ要因になりやすい部品があらかじめ除外されており、OEMメーカーがローコストにWindows 10 Cloud搭載デバイスを投入できるよう工夫がみられる。

 1点注目したいのは、10時間以上のバッテリー駆動時間を想定しているところだ。最近はハードウェアとソフトウェアの両面で省電力化が進み、長時間駆動をうたうモバイルノートPCやタブレットも増えているが、価格を抑えたWindowsデバイスで10時間以上のバッテリー駆動と明記しているのは大きな特徴といえる。

 つまり、基本的には「1日中バッテリー駆動で使える」という前提であり、5月2日の発表会ではこの点を強調する教育現場などでのユースケースが紹介されるのではないだろうか。

EDU 5月2日に開催される発表会の告知

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー