Socket AM5対応の小型ベアボーン「DeskMini X600」がデビューで即ヒット!古田雄介の「アキバPickUp!」(1/4 ページ)

» 2024年05月27日 19時30分 公開
[古田雄介ITmedia]

 先週(5月19日週)、ASRockから小型ベアボーン「DeskMini X600」が売り出された。価格は3万3000円弱となる(税込み、以下同様)。

月末にはホワイトモデルも! 3.3万円で登場の「DeskMini X600」

パソコンSHOPアークに入荷した「DeskMini X600」 パソコンSHOPアークに入荷した「DeskMini X600」
パソコン工房 秋葉原パーツ館のトールケース パソコン工房 秋葉原パーツ館のトールケース

 Socket AM5のCPUが組み込めて、2基のDDR5 SO-DIMMスロットと2基のM.2 PCIeスロット(うち1基はPCIe 5.0対応)、2基のSATA SSD用ポートと2.5インチベイを内蔵している。容積は約1.92Lとコンパクトで、外形寸法は2020年10月に登場した「DeskMini X300」と同じく、約80(幅)×155(奥行き)×155(高さ)mmとなる。

 各ショップで好調に売れている様子だ。入荷したTSUKUMO eX.は「Ryzen 8000Gシリーズと組み合わせて使える小型ベアボーンを待っていた人は多いですからね。4月にはグラフィックスカードも組み込める『DeskMeet X600』が登場していますが、APUの性能を求める層はやはりDeskMiniということになりますし」と話していた。

TSUKUMO eX.に並ぶ「DeskMini X600」 TSUKUMO eX.に並ぶ「DeskMini X600」。お勧め構成例のPOPが貼られている

 DeskMini X600登場のタイミングに合わせて、オリオスペックはキングストンの32GBキット「DDR5-6400 CL38 SODIMM FURY Impact Black XMP 32GB(16GB×2)」を入荷したが、初回分はすぐに売り切れたという。現在は約2〜3週間の納期で注目を受け付けている。

オリオスペックの「DDR5-6400 CL38 SODIMM FURY Impact Black XMP 32GB」販売ページ オリオスペックの「DDR5-6400 CL38 SODIMM FURY Impact Black XMP 32GB」販売ページ

 なお、ホワイトカラーの「DeskMini X600W」も5月末に登場する予定という。パソコンSHOPアークは「カラバリ待ちという人もいらっしゃいました。輪をかけて売れるかも」と期待していた。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー