ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  W

  • 関連の記事

「Windows Live Essentials」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Windows Live Essentials」に関する情報が集まったページです。

そのPC/タブレットで動作する?:
「Windows 10」無料アップグレード前に確認したい5つのポイント
Windows 10の最小システム要件は? 対象デバイスの互換性は? アップグレード予約はすべき? など、導入前に確認しておきたいポイントをまとめた。(2015/7/25)

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
「Windows 10」は“非推奨”ながら手動アップグレードも可能へ
「7月29日にすべての対象ユーザーがWindows 10に無料アップグレードできるわけではない」――Microsoftはそう告知していたが、どうやら追加の施策もあるようだ。(2015/7/20)

運用:
32bit版Windows OS → 64bit版Windows 8移行ガイド
住み慣れたXP環境をWindows 8に移行するための完全マニュアル。サポート期限切れとなるWindows XPからそろそろWindows 8に移行しよう。(2013/3/28)

Microsoft、Windows 8で「Windows Live」ブランドを消去へ
Microsoftが、“分かりにくい”と不評な「Windows Live」ブランドを、Windows 8の公開に合わせて消滅させる計画を発表した。(2012/5/3)

3分LifeHacking:
ブックマークはもちろん履歴やパスワードも──ブラウザの同期機能を比較する
昨今のWebブラウザに標準搭載となりつつある同期機能。ブックマークはもちろん履歴やパスワードの同期にも対応したこれら同期機能を比較してみよう。(2011/5/23)

第2世代VAIO P ロードテスト:
第5回 「VAIO P」のデータ同期ソフトを活用する
主にサブノートPCとして使う「VAIO P」では、メインPCとのデータ同期をどのように行うかが使いこなしのポイントとなる。同期ソフトは標準添付されているが……。(2010/12/24)

Microsoft、Hotmail内で動的なWebサービスを利用できる新機能を発表
メールに安全にJavaScriptを埋め込めるようにしたため、メール内でリアルタイム検索などのWebサービスが利用できるとしている。(2010/12/17)

IEF2010:
緊張が走る中国・武漢で行われたe-sportsイベントグランドファイナル
一昨年の中国・武漢、昨年の韓国・水原に引き続き、今年も行われた中韓政府主催のe-sportsイベント「International E-sports Festival」に、日本代表選手団団長として行ってきました。試合会場となったのは、反日デモで話題になった武漢市……実際、そこらへんのところはどうだった?(2010/11/29)

Microsoft、IE9β版のアップデートを公開
IE9β版向けに安定性の問題などを修正するアップデートがリリースされた。(2010/11/25)

Microsoft、HotmailやSkyDriveでSSL暗号化を採用
Microsoftが無料オンラインメールでHTTPS接続をオプションで選択できるようにしたほか、オンラインストレージのSkyDriveやPhotoではデータが自動的にSSL暗号化されるようにした。(2010/11/10)

PowerPointは編集ソフトです!:
マイクロソフト、年末に向けたプロモーションを紹介
マイクロソフトは、年末商戦に向けた店頭販売プロモーションについて説明した。Windows 7への乗り換えをさらに促進するほか、「家庭で使うPowerPoint」を訴求する。(2010/11/8)

Windows 7、1年で2億4000万ライセンスを出荷:
Windows 7にしたなら、「Windows Liveも使おう」──“7”発売1周年のMSが新バージョンをデモ
Windows 7搭載PCを購入したなら、一緒にWindows Liveも使ってみては? Windows Live Essentials 2011の一部ツールは、かなり大きく進化していた。(2010/10/25)

Microsoft、「Windows Live Essentials 2011」をリリース
Windows Live Messengerやフォトギャラリー、Live Meshなどの無料サービスをパッケージにしたサービススイート「Windows Live Essentials 2011」がWindows Vista SP2以上のユーザー向けに公開された。(2010/10/1)

Microsoft、Windows Liveのブログを閉鎖へ――WordPressに移行
Microsoftがブログサービス「Windows Live Spaces」を終了し、3000万人のユーザーにWordPressへの移行を促している。(2010/9/28)

Microsoft、クラウド利用同期サービスの正式名称を「Windows Live Mesh」に
「Windows Live Essentials 2011」の同期機能の正式名称が「Windows Live Mesh」になり、利用可能なクラウドストレージの容量が2Gバイトから5Gバイトに拡大した。(2010/8/30)

神様が伝述する「Kシリーズオーバークロック」の極意──DIY PC Expo in Nagoya
秋葉原を飛び出した自作PCユーザーのお祭りに、主要チップベンダーのキーマンが登場。自作PCユーザーの“名古屋場所”は大いに盛り上がった。(2010/7/5)

iPhoneアプリ「Windows Live Messenger」のダウンロードが100万本突破
Microsoftによる3本目のiPhoneアプリ「Windows Live Messenger」が公開5日でダウンロード数が100万本を超えた。(2010/6/30)

マイクロソフト、次期「Windows Live Essentials」β版を提供開始
マイクロソフトが新しい「Windows Live」の詳細について説明会を実施した。同日より新「Windows Live Essentials」(β版)のダウンロード提供も開始している。(2010/6/25)

Windows 7の売り上げが1億5000万本に
Windows 7は1秒間に7本のペースで売れているという。(2010/6/24)

「Office 2010」リリース、各社OfficeバンドルPCも発売:
MSが取り組む“クラウド”、個人ユーザーにも「小難しく考えることはないよ」をアピール
「Office 2010」のリリースとともに、PCメーカー各社の新モデルも一斉に登場。Officeをはじめとするソフトウェア製品群を、個人にも「いつの間にか使っていた」と思えるシームレスなクラウドサービスを展開していく。(2010/6/17)

iPhotoに匹敵するフォトツールも:
Microsoft、次期「Windows Live Essentials」の新機能を紹介
次期「Windows Live Essentials」では、複数のPCとMacのファイルを同期できるようになり、フォトレタッチツールの「Photo Gallery」にはユニークな写真合成機能が追加された。(2010/6/4)

XP→Windows 7/8移行解説:
Outlook Express → Windows Liveメール2011 移行ガイド
Outlook ExpressからWindows 7のWindows Liveメール2011へアドレス帳やメッセージなどのデータを移行する方法を解説。データを失わずに移行させる手順とは?(2011/12/19)

OE/Windowsメールユーザーは必見!:
「Windows 7」のメール移行、“ここ”に注意 「新PCで行う“実移行作業”」編
Windows 7には「標準メーラー」が付属しない。ただ、無料ソフト「Windows Liveメール」を用意し、メールデータはしっかり移行できる。実際にどう作業するか、新PCで実践していこう。(2009/10/21)

OE/Windowsメールユーザーは必見!:
「Windows 7」のメール移行、“ここ”に注意 「旧PCで行う“事前準備”」編
Windows 7には「標準メーラー」が付属しない。XPのOutlook Express、VistaのWindowsメールユーザーがWindows 7にする場合はどうするか、この乗り換え作業を手順ごとにまとめた。まずは「旧PCで行う“事前準備”」を行おう。(2009/10/15)

再生PC向けにWindows正規ライセンス MSの新プログラムにヤマダ電機など参加
再生PC向けにWindows XP正規ライセンスを提供する新プログラムをMSが開始。ヤマダ電機やソフマップなどが参加する。(2009/4/27)

Windows 7のβ1をインストール、その第一印象は?
どんな製品であれ第一印象は大切だが、Windows 7に関しては今のところあらゆる点で好印象を抱いている。(2009/1/13)

Microsoft、Windows 7β版を提供開始
Windows 7β版は既に開発者向けに公開しており、一般ユーザー向けには9日にリリースする。(2009/1/8)

Windows 7デビュー、その新機能は
Windows 7では「Jumplist」「Device Stage」などの新機能を追加し、電卓などにもリボンインタフェースを取り入れる。(2008/10/30)

5分で分かった気になる、2月のアキバ事情:
“高速な”Vista SP1の登場で「Ultimate」が売れている?
2月は低価格なAMD 780GマザーやGeForce 9600 GTカードが出回った。また、SP1適用済みWindows Vista Ultimate限定パッケージの予約販売が始まっており、今後の潮流が見えてきた。(2008/3/5)

古田雄介のアキバPickUp!:
「じゃ、α+は特価に……」――Vista Ultimate SP1 Σの予約開始で
Windows Vista SP1に対応した新限定パッケージ「Ultimate SP1 Σ」の予約販売が始まり、SP1対応版のVistaも出回っている。各ショップはVista旋風が巻き起こることを期待するが……。(2008/3/3)

金のゲイツくん:
Vista SP1 DSP版、3月15日に販売開始
Windows Vista Ultimate Service Pack 1(SP1)のDSP版が3月15日より販売開始となる。(2008/2/29)

「Windows Live mail」など6サービス、正式版公開
メールクライアントや写真編集ソフトなど、「Windows Live」シリーズ6サービスの正式版が公開された。(2007/11/8)

独禁法対策も兼ねたGoogle対抗の新サービスとは
各種Windows Liveクライアントおよびサービスを一括ダウンロードできる「Windows Live Essentials」のβ版と、検索サービスの「Live Search」(Windows Live Searchから名称変更)の正式版の提供が開始された。Essentialsは、対Googleの新戦略としてだけではなく、独禁法訴訟対策としても有効かもしれない。(2006/10/11)

Google Appsは“噂のGoogle Office”じゃない
Googleが「Google Apps for Your Domain」でビジネスソフトに進出? それは違う。あれは皆が噂してきたMS Officeのライバル「Google Office」じゃない。(2006/8/30)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。