5分で分かる、今週のモバイル事情8月21日〜8月27日

» 2004年08月27日 23時59分 公開
[杉浦正武,ITmedia]

mobidec 2004が開催

 8月26日から27日にかけて、「mobidec 2004」が開催された。会場では、ドコモauボーダフォンがそれぞれ自社の戦略を語ったほか、電子書籍業界の現状(8月27日の記事参照)や、テレビ局がどう携帯を活用しているか(8月27日の記事参照)が紹介されるなどした。

 目に付いたのは、やはりFeliCaに関連したカンファレンスの多さ(関連記事その1その2その3)。ビットワレットが改めて「EdyとSuicaが共存できる」と主張するなど、関係者が注目すべきトピックも多かった。

Motorola製FOMAが登場

 ドコモが、2005年春の販売を目指しMotorolaからFOMA端末を調達すると発表した(8月25日の記事参照)。海外に持ち出してそのまま使える、ビジネスコンシューマー向け端末になるという。

 無線LAN機能を内蔵し、一般サイトへのアクセスを可能にするWebブラウザとメールソフトが搭載される。現時点では、iモードへの対応は考えていないようだ。

 海外に絡んだ端末といえば、ヨドバシカメラがGSM端末の取り扱いを開始したというニュースもあった(8月25日の記事参照)。8月中旬から、ほぼ全店舗で取り扱っているという。なお、ヨドバシカメラはポイントカードシステムのiモードFeliCa対応も進める予定(8月24日の記事参照)

 既存機種の、カラーバリエーションも発表された。ドコモは“らくらくホンIII”こと「F672i」に、「ソフトブルー」と「フレグランスピンク」の2色を追加する(8月27日の記事参照)

アステルグループがまた1つ撤退

 ケイ・オプティコムが、PHS音声サービスの終了をアナウンスした(8月25日の記事参照)。データ通信サービス「eo64エア」はサービスを継続する。

 アステルグループは既に北海道、九州地方、北陸でサービスが終了。中部、中国、四国でも、サービス廃止を前提として新規受付を停止している。

「運転中に携帯で罰金」は11月から

 改正道路交通法などの施行期日が定められた。11月1日から、「運転中に携帯で話すと罰金」が課されるようになる(8月24日の記事参照)

 交通の危険を生じさせなかったとしても、携帯の画面を注視しただけで罰金。反則金は大型自動車が7000円、普通自動車が6000円、原動機付自転車が5000円で、違反の点数は「1点」となってる。

さて、来週は?

 「A1402S」のセカンドモデルにあたる、「A1402S II」が順次発売される(8月25日の記事参照)。A1402Sは売れ行きが好調のようだが、セカンドモデルも好評となるか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年