iPhone料金の節約なるか? 話題の“格安SIM”に手を出してみた――SIM購入、開通手続き編おまえは今まで抜いたSIMの向きをおぼえているのか?

» 2014年09月09日 12時00分 公開
[村上万純,ITmedia]

 コスト削減のため、編集部のドコモ版iPhone 5sを“格安SIM”で運営するという本企画。前回は、準備編として格安SIMを使う上での注意点をまとめ、どのサービスとプランを利用するかを決めた。

 今回は、実際にSIMを購入して開通手続きを行っていく。

SIMの購入はWebおよび店頭で

 格安SIMは、主に各MVNO事業者の専用WebサイトやAmazon.co.jpなどのネット経由、家電量販店やイオンなどの実店舗での販売などが主流だ。

 使用するサービスとプランは、IIJの音声付きSIMで最安である「IIJmio高速モバイル/D 音声通話機能付きSIM ミニマムスタートプラン」(月額1600円、税別)だ。使用可能なデータ容量は月1Gバイトで、理論値で下り最高150Mbps(1Gバイト超過時は200kbps。366Mバイト/3日超過時は速度規制あり)の通信が可能だ。

 まずは、IIJの専用サイトにアクセスする。乗り換えをする前に、まずは「動作確認済み端末一覧」を確認しておこう。ここで、テザリングが使えるかどうかなども確認できる。ちなみに、iPhone 5sではテザリングが使えなくなるので注意したい。手持ちの端末の確認ができたら、申し込みページで登録を行う。

photo IIJの専用サイト
photo 「動作確認済み端末一覧」を確認しておこう

 IIJの場合は、「お申し込みと新規会員登録」をタップし、個人情報を登録する必要がある。ここで、名前や生年月日、住所などの基本情報や、クレジットカード情報を登録していく。個人情報を登録したあとは、登録したメールアドレスに認証コードが届く。案内通りに手続きをすると、SIMの購入とIIJのサービス利用のための「mioID」が発行される。ほかの事業者でも、専用IDを発行するところがほとんどだ。

photo 「お申し込みと新規会員登録」をタップ

 音声通話機能付きSIMの場合は、本人確認書類が必要となる。運転免許証や被保険者証、日本国パスポートなどの画像を指定のサイトでアップロードし、IIJが承認するとその旨、メールで通知が来る。案内に従って操作していればスムーズに進むはずだ。本人確認が済むと、約1週間のうちにSIMが配送される。

photo 音声通話付きSIMは、本人確認書類の画像をアップロードする必要がある

 プランやSIMカードを選ぶ上で注意したいのが、SIMのサイズ。iPhone 5sはnanoSIMなので、間違えて標準SIMやmicroSIMを選ばないようにしよう。自分の端末のSIMサイズは、必ず確認しておきたい。

photo プランSIMカードの機能、サイズなどを選び、個人情報を登録しよう

 

SIMを差し替えるときは、SIMの向きを覚えておこう

 mioIDの発行と本人確認手続きが完了すれば、あとはSIMが届くのを待つだけだ。

photo Web申し込みから約1週間で届いた

 本人確認完了メールより約1週間後、自宅にSIMが届いた。SIMが入った円形の取扱説明書と、明細書が同封されている。さっそくSIMカードを台紙から取り外し、SIMを差し替えてみる。何を隠そう、筆者にとってiPhoneのSIM交換は初めての体験となる。既存のiPhoneユーザーの人でも、SIMカードを抜き差しする機会はなかなかないのではないだろうか。

photo 台紙の中にSIMカードが入っている

 iPhoneのnano SIMは、本体右側面にあるSIMカードスロットの中に収まっている。本体購入時に同梱されていた専用ピンを穴に差し込み、グイッと押すとSIMカードスロットが開く。この際、SIMの向きをしっかり覚えておこう。差し替えの際にどちらの方向だったか分からなくならないようにしたい。

photophoto 専用のピンを右側面の穴にぐいっと差し込む(写真=左)。SIMの向きを確認しておこう(写真=右)

 SIMを差し替えれば準備OK! というわけではない。音声通話は利用できるが、データ通信は、スマートフォン上でAPN(Access Point Name)を設定して、初めて使えるようになる(→SIMを挿してデータ通信を始めるには?――設定手順を確認しよう)。

というわけで、APNの設定方法を見ていこう。IIJはAPN設定用のプロファイルを提供しているため、Wi-Fiで接続してIIJのサイトからプロファイルをインストールする必要がある。インストールが完了したかどうかは、ホーム画面の「設定」→「一般」→「プロファイル」で確認できる。無事にインストールできていれば、データ通信が利用可能になる。うまく通信できない場合は、電源を再起動する、SIMをもう一度抜き差しするなどしてみよう。

photophoto IIJが用意する構成プロファイル
photophotophoto ホーム画面の「設定」→「一般」→「プロファイル」で確認できる

 これで、低コスト運用のiPhone 5sが誕生した。ITmedia Mobile編集部のエース端末(という名の検証機)としてしっかりと活躍してくれるだろうか。次回は、Web閲覧からLINE、TwitterやFacebookなどのSNS、ソーシャルゲーム、動画閲覧など、どこまでの使用に耐えうるのかを試していきたい。利用明細書が届くのが待ち遠しい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年