「iPhone X」カメラレビュー 進化した望遠カメラの実力を試す荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/2 ページ)

» 2017年11月03日 07時45分 公開
[荻窪圭ITmedia]
iPhone X

 縦に並んだカメラが印象的な「iPhone X」。スリムなボディーに縦並びがよく似合うわけだが、このカメラ、広角側は「iPhone 8 plus」と同じだが、望遠側がレンズごと新しくなっているのだ。

 待望の進化である。

 iPhone Xはスリムで持ちやすいのに画面がでかいとか、ホームボタンがなくなっても(画面上に仮想ホームボタンが出るのではなく、ホームボタンを使うという行為がなくなったのだ)全然困ってない。いや、むしろ使いやすくなった。

 ホームボタンって実はいらなかったんだとか、FaceIDが思ったより簡単に登録できて明るくても暗くてもちゃんと認証してくれて、ウインクしても大丈夫だけど両目をつぶったらダメだったとか、インカメラの赤外線を使った3D認識システムはかなりすごいなど、これは予想以上に新鮮で面白いiPhoneだ――とかそういう話は脇に置いておいて、iPhone Xのカメラを使ってみよう速報である。

 細かい突っ込みは、もっとがっつり使い込んでからってことで、まずは軽く使ってみた。

縦に2つ並んだカメラの、下側カメラに注目!

iPhone X 縦に2つ並んだデュアルカメラがiPhone Xの特徴なり

 カメラの話をしよう。

 iPhone Xはカメラの並びが縦か横かという違いはあるにしろ、iPhone 8 Plusとやっていることは同じ。デュアルカメラ構成で、端っこにあるカメラが広角カメラ。

 1200万画素でF1.8で光学式手ブレ補正内蔵だ。これはiPhone 8系と同じで焦点距離は4mm。35mmフィルム換算では28mm相当。

 実はiPhone 8 Plusは3.99mmで35mmフィルム換算で29mm……と撮影情報(EXIF)には書かれていて微妙に異なるのだが、実際に撮り比べてみると違いはない。表記上の微妙なずれといっていいかと思う。

 内側にあるカメラが望遠カメラ。iPhone 8 Plusの望遠カメラの焦点距離は6.6mmで35mmフィルム換算だと57mm相当。レンズの明るさはF2.8。

 対してiPhone Xの望遠カメラの焦点距離は6mmで35mmフィルム換算だと52mm相当と、さりげなく焦点距離が短くなっている。でもその代わり、F2.4とレンズがちょっと明るくなり、光学式手ブレ補正がついた。

 恐らくレンズを明るくして光学手ブレ補正を入れつつ、同じ厚さに収めるためだろう。

 まあ微妙に違うので気になる人もいるかもしれないが、それ以上にちょっと明るくなったことと、望遠側にも手ブレ補正がついたメリットの方がデカいのであまり気にしてない。

 ではカメラを起動する。

 今までカメラを起動するには3つの方法があった。

  • ロック画面では画面を右から左へフリック
  • ホーム画面ではカメラアイコンをタップ
  • コントロールセンターを開いてカメラアイコンをタップ

 である。

 iPhone Xでは1つ増えた。ロック画面を見ると右下にカメラアイコンがある。

iPhone X ロック画面。iPhone Xで撮ったうちの猫の写真を埋め込んでみた。全画面に写真を表示されるとけっこう迫力である。右下にカメラアイコン、左下にライトアイコンがある。ライトを点灯させるのもロック画面からすぐ

 これをタップしてもカメラが起動するのだ。

 iPhone 8まではロック画面からカメラを起動したいのだけど、ロック画面を出そうとホームボタンをタップすると、一瞬で指紋認証されちゃってホーム画面が開いちゃって、そこからカメラを起動する羽目になることがあった。

 でもiPhone Xは画面をタップするだけでスリープ状態からロック画面になるし、FaceIDで顔認証しても、それだけじゃホーム画面にならない。その上、カメラアイコンをタップすればカメラが起動するというわけで、素早いカメラの起動って意味ではこっちの方がいい。

 カメラアプリは従来と同じ。まあ同じiOS 11なのだから機種によって変わられても困るしな。ディスプレイの縦横比は変わったが、上下をうまく避けたレイアウトになっており、シャッターボタンの位置も従来とあまり変わらないので押しやすい。

iPhone X カメラ画面。一番下に白い横線が入っているが、ここを上にフリックするとホーム画面に戻りますよという印と思えばよし。画面が白いときはラインは黒くなる

 撮ったのがこちら。望遠カメラで撮影。何とISO16である。望遠側カメラはかなり低いISO感度が基準になっているもよう。画質に差が出ているのかは次回チェックしよう。

iPhone X 望遠側で撮影。52mm相当 F2.4、120分の1秒、ISO16

 ではいつものガスタンクを広角と望遠で。

iPhone X 横位置でのカメラ画面
iPhone X 広角カメラで。28mm相当。3436分の1秒、F1.8、ISO20
iPhone X 望遠カメラで。52mm相当。2088分の1秒、F2.4、ISO16

 やっぱり気になるのは望遠側のカメラだよねってことでいくつかどうぞ。

 オートHDRがかかったアルファロメオのフロントライト。丸いのがいっぱい並んでいるので、苦手な人はアレかもしれないがご容赦を。

iPhone X 521分の1秒、F2.4、ISO16

 続いて松。松の葉は非常に細くて密集しているので解像感を見るのにいいんだが、けっこう優秀なのだった。

iPhone X 436分の1秒、F2.4、ISO16

 室内作例から、うちの猫。

iPhone X 50分の1秒、F2.4、ISO320
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  9. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年