“ハイスピードIGZO”に進化、高速AFも可能になった「AQUOS Xx 2」

» 2015年10月08日 11時40分 公開
[田中聡ITmedia]

 「AQUOS Xx 2」は、シャープが開発したソフトバンク向けの最新フラッグシップスマートフォン。片手で使うことに配慮し、ディスプレイは2014年夏モデル「AQUOS Xx」の5.7型から5.3型にサイズダウンした。カラーバリエーションはパープル、ブラック、ホワイトの3色。11月中旬の発売を予定している。

photo
photo 「AQUOS Xx 2」。カラーはパープル、ブラック、ホワイト

 3辺狭額縁のEDGESTデザインを継承しており、大画面そのものを手にしているような感覚を味わえる。側面のフレームにはアルミを使い、エッジにはダイヤカットを施した。本体下部の左右には、着信があったときやエモパーが話しているときなどに、柔らかく光るLEDを備えた。

 シャープスマホではおなじみの「IGZO」は「ハイスピードIGZO」に改良。従来の1秒間に60回の更新(60Hz駆動)から倍速となる、120回の更新(120Hz駆動)になり、残像を抑えた滑らかな表示が可能になる。画面スクロール時にはブレていて読めなかった文字も、快適に読めるようになるという。また、ゲームや動画は表示を滑らかにしたり、待受時は最小の表示にしたりと、コンテンツによって表示方法を制御することで、バッテリーの消費を抑えられるよう工夫した。

 メインカメラは1310万画素CMOSで、リコーの画質認証プログラム「GR certified」を取得している。位相差式とコントラスト式を組み合わせたハイブリッド式のオートフォーカスにより、高速でピントを合わせられる。レンズ位置を制御してブレを抑える光学式手ブレ補正も採用している。インカメラは800万画素となったほか、従来よりも広角なレンズを採用。自分撮りをするときも、より高い解像度で、かつ広範囲を収められるようになった。

photo

 本体を握って持ち上げるだけでディスプレイが点灯する「グリップマジック」を継承。背面には新たに指紋センサーを搭載し、スムーズにロックを解除できる。この指紋センサーをなぞってアプリを起動できるショートカットも用意した。

 スマートフォンからユーザーに話しかけてくれるエージェント機能「エモパー」は、バージョン「3.0」に進化。音や光を使った感情表現がプラスされたほか、周囲の人の気配を察して話しかけてくれるようになる。エモパーに話しかけてメモを記録して、予定日時が近づいたらリマインドをしてくれる「エモメモ」も追加された。

「AQUOS Xx 2」の主な仕様
機種名 AQUOS Xx 2
メーカー シャープ
OS Android 5.1
プロセッサ Qualcomm Snapdragon MSM8992/6コア(1.8GHz×2+1.4GHz×4)
メインメモリ 3Gバイト
ストレージ 32Gバイト
外部メモリ microSDXC(最大200Gバイト)
ディスプレイ 約5.3型フルHD TFT液晶(IGZO)
解像度 1080×1920ピクセル
連続通話時間 FDD-LTE:約1500分、W-CDMA:約1480分
連続待受時間 FDD-LTE:約600時間、W-CDMA:約680時間
バッテリー容量 3100mAh
メインカメラ 有効約1310万画素CMOS
インカメラ 有効約800万画素CMOS
ボディカラー パープル、ブラック、ホワイト
サイズ 約73(幅)×138(高さ)×7.9(奥行き)ミリ
重量 約150グラム

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  4. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー