「iPhone SE」に驚きがないのは当然である本田雅一のクロスオーバーデジタル(2/2 ページ)

» 2016年03月22日 15時15分 公開
[本田雅一ITmedia]
前のページへ 1|2       

着実に王道を歩んでいるApple

 筆者は2016年の業界動向を占うコラムの中で、次のように書いていた。

 iPhoneの登場以来、業界のイノベーションを先導してきたAppleが、iPhone、iPadそれぞれで創出してきた新市場に成長余力の限界を見ているからこそ、これらを開発したのでは? と思うからだ。

 iPad ProはiPadのアプリ領域拡大、新しいMacBookはノートPCの利用シーン拡大という視点で商品が企画されている(余談だがMacBookのコンセプトを完結させるなら、LTEモデム内蔵モデルが欲しいところだ)。新ジャンルの創出よりも、各商品ジャンルの領域拡大を狙ったものだ。

 PCの高い生産性と、タブレットの手軽さ、身軽さの間に、「パーソナルコンピュータのスイートスポット」があるとAppleは考えているのではないだろうか。

 つまり、自ら起こしたiPhoneによるイノベーションで変化したユーザーニーズを整理し、ラインアップの整理を進めている……ということだ。Appleが提供するプラットフォームの上で多様な端末を提供することで、顧客に好みの製品を選んでもらえばいいという考え方だ。

 Appleの視点で言うならば、iPad Proを使おうともMacBookを使おうとも、あるいは場面に応じて複数のAppleデバイスを組み合わせようと構わない。よりユーザーの満足度を高められる領域、市場スペースがあるならば、そこにベストな製品を投入する。他社の製品は関係ない。Appleは着実に王道を歩んでいるように見える。

iPhone SEの国内価格は米国より割高

 ただし、気掛かりなのは日本における価格だ。

 iPhone SE(16Gバイト)の価格は399ドル。現在の換算レートで言えば、4万5000円〜4万6000円、高くとも5万円を切る価格設定が期待されるところだが、日本では5万2800円(税別)という価格が付けられた。つまり、約132円程度のレート換算である。

iPhone SEの価格 iPhone SE(SIMロックフリーモデル)の国内販売価格。16GBモデルが5万2800円(税別、以下同)、64GBモデルが6万4800円だ

 Appleは新しい製品ラインを発売するとき、そのときの為替動向に応じた日本市場での価格を付けることが多い。一方、同じシリーズで異なるバリエーションを発売する際には、他のラインアップとの相関を考えて価格を付ける。例えば9.7型iPad Proの価格は、1ドルあたり約112円だ。アップデートしたApple Watchも、従来機に準じた換算値が採用されている。

 今後、MacBook Proのフルモデルチェンジがあると予想されているが、あるいは1ドルあたり132円程度の換算値が新シリーズで適用される、すなわち円での価格が大幅に上がる可能性もある。ITmedia PC USERの読者にとっては、そちらの方が気になるところかもしれない。



前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  9. 天空がポータブルPC「AYANEO Flip」の予約販売を開始 実機を国内でお披露目 ハンズオンで作りの良さを実感 (2024年03月29日)
  10. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー