「Windows 10 S」は仕事マシンのOSとして無視できない存在に鈴木淳也の「Windowsフロントライン」(2/2 ページ)

» 2017年10月05日 06時00分 公開
前のページへ 1|2       

Microsoft 365とWindows 10 Sの関係

 Windows 10 Sと並んで、IgniteでMicrosoftがアピールしたのが「Microsoft 365」だ。7月開催のInspireで発表されたMicrosoft 365だが、その中身は簡単に言えば「Windows 10」+「Office 365」+「管理スイート(Enterprise Mobility + Security)」の3つをクラウドサービスとしてサブスクリプション形式で提供するものだ。

Microsoft 365 Microsoft 365の狙いはシンプルで必要な機能を全てワンセットで提供すること

 この仕組みは大規模なエンタープライズ向けに、以前から「Secure Productive Enterprise」の名称で提供されていたものだ(「Microsoft 365 Enterprise」に名称が変更されている)。Inspireで発表されたMicrosoft 365の新たな主たるターゲットは、中小企業向けの「Microsoft 365 Business」となる。

 これはMicrosoftのクラウドソリューションプロバイダー(CSP)経由で販売されることになるが、パートナーカンファレンスであるInspireでMicrosoft 365が発表された意図がここにある(Inspireは以前「Worldwide Partner Conference」という名称だった)。

 InspireではMicrosoft 365の新バージョンとして、「Microsoft 365 F1」と「Microsoft 365 Education」の2つが発表された。それぞれ「Firstline Workers」と「Education(文教)」をかたどったものだ。

 既存のMicrosoft 365との違いは主にOffice 365の部分にあり、Microsoft 365 F1は機能を絞った「Office 365 F1」に、Microsoft 365 Educationは文教向けの「Office 365 Education」にそれぞれひも付けられている。より安価で最適化された製品と管理サービスを多くのユーザーに提供していこうという措置だ。

Microsoft 365 F1 ファーストラインワーカー向けに「Microsoft 365 F1」をサブスクリプション形式で提供

 またWindows 10 Sは、Office 365やMicrosoft 365といったクラウド経由の管理ソリューションと相性がいい。オンプレミスでの利用には制限があるが、クラウドを介した一括管理ソリューションでは問題なく利用できるため、MicrosoftがFrontline Workersと呼ぶユーザーに適用させやすい。

 Windows 10 Enterprise in S modeのライセンス価格が不明なので予測も含めての言及となるが、Windows 10 ProやWindows 10 Enterpriseといった“フルタイプ”のエディションと比較してもOSライセンス価格が安く、さらにセキュリティや管理面でのメリットも大きい。

 主にWindowsストアを中心にコンシューマー向けのWindows 10 Sでは苦戦がみられるMicrosoftだが、ことビジネス向けでは「適用できるとこから適用していく」というスタンスで一定の成功を収めるかもしれない。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  5. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  6. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  7. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー