ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  A

  • 関連の記事

「AQUOS SH-M02」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「AQUOS SH-M02」に関する情報が集まったページです。

シャープ製Android端末に脆弱性 アップデートで対応
IPAとJPCERT/CCが、4月23日にシャープ製Android搭載端末に情報漏えいの脆弱性が存在すると発表した。対策方法として、開発者が提供する情報をもとに最新版へアップデートするよう呼びかけている。(2020/4/23)

SIMフリースマホが故障した! どこに連絡すればいい?
大手キャリアのスマホが故障したら、キャリショップに駆け込めばよいが、SIMロックフリーのスマートフォンが故障したら、どうすればいいのか? 短期集中連載で各社の対応を紹介する。(2017/2/24)

ロボホンとSIMフリースマホのセット販売を開始、ロボホン同士の会話も可能に
シャープが9月27日から100台限定で、「ロボホン」とSIMロックフリースマホのセット販売を開始する。スマホのテザリングを使ってロボホンで通信ができる。「ロボ会話」アプリの提供や、ソフトウェアのアップデートも行う。(2016/9/21)

格安SIMでおサイフケータイは使えるの?
(2016/4/30)

石川温のスマホ業界新聞:
NTTドコモが非接触電子マネー「iD」をSIMフリー端末に開放――コンテンツもMVNOにオープン化し、新たなユーザー獲得に躍起
NTTドコモが、SIMロックフリーのおサイフケータイ対応スマホに「iD」を開放した。既にコンテンツサービスの一部もキャリアフリー化しているドコモは、「オープン化」で新たな収益源を確保しようとしている。(2016/4/15)

最新スマートフォン徹底比較:
3万円台で要注目のSIMフリースマホを徹底比較――スタミナ&ベンチマークテスト編
3万円台で注目のSIMロックフリースマートフォンを比較するレビューの後編では、バッテリーテストと、CPUの性能を測るベンチマークテストを実施した。あわせて、ネットワークの対応バンドもチェックした。(2016/3/16)

最新スマートフォン徹底比較:
3万円台で要注目のSIMフリースマホを徹底比較――基本スペック&持ちやすさ編
3万円台で購入できるSIMロックフリースマートフォン7製品を徹底比較。基本的な機能やスペックはもちろんのこと、スペック表だけでは分からない特徴や持ちやすさなども細かくチェックした。(2016/3/3)

スマモバ、池田エライザさんを起用した期間限定パッケージ発売
スマホとお試しSIMなどが当たるTwitterキャンペーンも実施。(2016/2/23)

「お客さま視点」で解約金ナシ継続 格安スマホシェアNo1を目指す新生イオンモバイル
いち早く格安SIM、格安スマホを販売してきた流通大手のイオン。2016年は自らがMVNOとなり、解約金ナシなどの顧客視点、そして店舗網を生かして業界シェアNo1を目指す。(2016/2/19)

新春インタビュー:
2016年は“次のMVNO”に向けた準備期間――IIJ島上純一氏に聞く、MVNOの未来
MVNOが提供する、いわゆる「格安SIM」が、かつてないほど活況を呈した2015年。2016年以降のMVNOは、どのような道を歩んでいくのだろうか。インターネットイニシアティブ 取締役 CTO ネットワーク本部長 島上純一氏に話を聞いた。(2016/1/6)

中古スマホはいくらで買える? 人気機種は?――「ゲオモバイル渋谷センター街店」に行ってきた
最近盛り上がりを見せている「中古スマホ」は、どんなモデルがあり、どれだけ安く購入できるのだろうか? 中古スマホや格安SIMの専門店「ゲオモバイル渋谷センター街店」を訪れ、“中古スマホの現場”を見てきた。(2015/12/28)

スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2015:
ハイエンドは主役が不在? ミッドレンジが成長した1年――選考委員が挙げた5機種
2014年12月〜2015年11月に発売されたスマホ10機種の中から最優秀機種を選出する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2015」。選考委員は、何を基準にノミネート候補を挙げたのでしょうか。(2015/12/25)

ノミネート製品が決定!――「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2015」
その年を代表するスマートフォンを選定する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー」を2015年も開催します。まず、ノミネート製品と選考委員を発表します。(2015/12/18)

SIM通:
利用者拡大に繋がるか!?モバイル Suica、SIMフリー対応へ
誕生10周年を迎える「モバイル Suica」。12月中旬以降、MVNO対応SIMフリースマホでも利用可能になり、よりMVNOを選択しやすくなる。(2015/12/18)

SIM通:
待望の国産端末・gooのスマホ第4弾 「g04」レビュー
シャープのSIMフリースマホをベース端末に使用した、gooのスマホ初の国産モデル「g04」をレビューしてみました。(2015/12/8)

モバイルSuica、一部のSIMフリー端末に対応 「Xperia J1 Compact」など
SIMフリー端末対応のモバイルSuicaサービスが12月中旬にスタート。まず「Xperia J1 Compact」など6機種に対応する。(2015/12/3)

「モバイルSuica」が国内メーカーのSIMフリースマホで利用可能に
12月中旬から、Xperia J1 Compact、AQUOS SH-M02、arrows M02などで利用できる。モバイルSuica10周年を記念したキャンペーンも行う。(2015/12/2)

ゼロから分かる格安SIM:
第11回 SIMフリーの「格安スマホ」はどれを選べばいいの?
格安SIMを利用できる「SIMロックフリースマートフォン」が、続々と発売されています。今回は目的別に、オススメのスマートフォンを紹介しましょう。(2015/11/28)

SIM通:
SIMフリー「エヴァスマホ」、セブン-イレブンで限定販売へ
「ファンの声を集めてつくる」として注目された「エヴァスマホ」。背面に大きく「初号機」のイラストが描かれているほか、描き下ろし・録り下ろしのコンテンツも多数収録。限定30,000台が販売される。(2015/11/10)

格安SIM Q&A:
格安SIMでおサイフケータイは使えますか?
使う人はヘビーに使う「おサイフケータイ」。この機能は、格安SIMでも使えるのでしょうか。(2015/11/2)

フュージョン、「楽天モバイル 銀座店」をオープン 新端末も発表
楽天モバイルが、東京・銀座に専門ショップをオープンした。オープン記念セレモニーでは、セット販売用の新端末も合わせて発表された。(2015/10/29)

DMM mobile、シャープ製のSIMフリースマホ「AQUOS SH-M02」を発売――一括3万9800円
DMM.comのMVNOサービス「DMM mobile」は、シャープ製のSIMロックフリースマートフォン「AQUOS SH-M02」を発売。本体価格は一括で3万9800円(税別)、24回払いで月々2115円(税込)となる。(2015/10/27)

スマートフォンAQUOSは「人に寄り添うパートナー」へ――シャープの新ビジョン
シャープのブランドは顔が見えにくくなっている――。こうした事態を改善すべく、同社は「人に寄り添うパートナー」になるよう、スマートフォンのブランディングを変えていく。そのカギを握るものとは?(2015/10/22)

シャープ、SIMフリースマホ「AQUOS SH-M02」発表 「g04」「エヴァスマホ」のベース機
5型HD(720×1280ピクセル)液晶と1310万画素カメラを搭載。VoLTEにも対応した。(2015/10/20)

どこまでエヴァを楽しめる?――写真で解説する「エヴァンゲリオン スマートフォン」
3万台限定のエヴァスマホが、全国のセブン-イレブンで発売される。ファンが楽しめる仕掛けはどれほど用意されているのか? デザインやコンテンツを中心にチェックした。(2015/10/20)

国産スマホへのニーズに応えて:
NTTレゾナント、シャープ製の「gooのスマホ g04」を発表 防水・おサイフケータイ・赤外線通信対応
NTTレゾナントが「gooのスマホ」第4弾を発表した。国産スマホが欲しいという要望に応え、シャープ製の新型Androidスマートフォンをベースに開発された。(2015/10/20)

SIMフリー:
セブン-イレブン、限定3万台の新“エヴァスマホ”発売 11月2日から全店で受付開始
初号機をイメージしたボディ。描き下ろしイラスト含む365枚の壁紙や、新劇場版で使用された効果音21種、キャラクター音声34種などもプリセット。(2015/10/20)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。