Amazon傘下の「eero」がメッシュWi-Fiシステムを日本で販売 スマートホームハブとしても使える3モデルを一斉発売
米Amazon.comの傘下のベンチャー企業が開発したメッシュWi-Fiシステムが、日本でも発売されることになった。ミドルレンジモデル、上位モデルとハイエンドモデルの3モデル構成で、いずれもスマートホームハブ機能を搭載している。(2024/9/18)
三井化学、ロボット製造で狙う「素材屋超え」 新興企業と世界に挑戦へ
素材大手の三井化学が物流倉庫向け搬送ロボットで世界に挑戦しようとしている。スタートアップ(新興企業)のラピュタロボティクス(東京都江東区)と二人三脚で進める「自在型自動倉庫ラピュタASRS」の事業で、国内に続き米国展開に乗り出す構えだ。(2024/9/17)
三井化学、ロボット製造で狙う「素材屋超え」 新興企業と世界に挑戦へ
素材大手の三井化学が物流倉庫向け搬送ロボットで世界に挑戦しようとしている。スタートアップのラピュタロボティクスと二人三脚で進める「自在型自動倉庫ラピュタASRS」の事業で、国内に続き米国展開に乗り出す構えだ。(2024/9/17)
アイスペース、2機目の月着陸船を12月に打ち上げへ 月の「氷の海」で砂の採取を目指す
日本の宇宙ベンチャー「アイスペース」(東京都中央区)は9月12日、今冬としていた2機目の月着陸船の打ち上げを、早ければ12月に行うと発表した。4〜5カ月後には月の北緯60.5度、西経4.6度にある「氷の海」の中央に着陸する計画という。(2024/9/13)
Mistral AI、初のマルチモーダルAIモデル「Pixtral」リリース 画像を理解
仏AI新興企業のMistral AIは、画像も処理できる初のマルチモーダル生成AIモデル「Pixtral 12B」を発表した。(2024/9/12)
国際物流総合展2024:
ブリヂストンのゴム人工筋肉ロボットハンドが進化、吸着機構の5本目の指を追加
ブリヂストンの社内ベンチャーであるソフトロボティクス ベンチャーズは、「国際物流総合展2024」において、同社のゴム人工筋肉を用いたロボットハンド「TETOTE」に吸着機構を新たに追加した「TETOTE and」を公開した。(2024/9/11)
3Dプリンタの可能性を探る:
3Dプリンタで建設業界を変革する ディープテックベンチャーの挑戦
建設用3Dプリンタ技術で業界の変革を目指すPolyuse。共同創業者で代表取締役の大岡航氏に、同社の目指すビジョンや新たなルール作りに関する取り組み、最新の施工事例などについて話を聞いた。(2024/9/11)
複雑化した日本のキャッシュレス決済を再びシンプルに――JCBと九大発のベンチャーが挑戦する「画期的購買体験」の提案
ジェーシービー(JCB)と九州大学と提携するimago(イマーゴ)のシンクタンク部門「iQ Lab」が、BLE(Bluetooth Low Energy)とUWB無線を活用した新しい買い物体験「近づいてチェック」を開発/提案している。実証体験する機会があったので、感想を交えてレポートしたい。(2024/9/6)
深海での洋上風力に向け「電気運搬船」開発 スタートアップのパワーエックス
風車を洋上に浮かべる「浮体式洋上風力発電」は、四方を深い海に囲まれた海洋国・日本にとって再生可能エネルギーの切り札になる。だが、深ければ深いほど海底に送電用の電力ケーブルを敷くのは難しく、コストもかさむ。こうした海域でも洋上風力を可能にして発電量を増やそうと、エネルギー系スタートアップ(新興企業)のパワーエックス(東京都港区)が「電気運搬船」の独自開発に取り組んでいる。(2024/9/5)
小泉進次郎氏、スタートアップ育成で税優遇検討へ 「経済成長の牽引役に」
自民党総裁選に出馬する小泉進次郎元環境相は9月4日、スタートアップ(新興企業)の育成に向け、税制優遇措置の創設を検討する考えを表明した。「株式の譲渡益に対する課税を免除していくことで、スタートアップをより支援していく」と述べた。地元の神奈川県横須賀市で記者団の取材に答えた。(2024/9/5)
OpenAI退社のサツケバー氏らの新AI企業SSI、a16zなどから10億ドル調達
AI新興企業SSIは、a16zやSequoia Capitalなどから10億ドルを調達した。SSIはOpenAIでアルトマンCEO排斥を主導し、後に退社したイリヤ・サツケバー氏らが6月に立ち上げた「スーパーインテリジェンス」を目指す企業だ。(2024/9/5)
日本から「BTS」は生み出せるか? 世界で戦えるエンタメビジネスの育て方
日本では長らく「ユニコーン企業が少ない」「グローバル展開で成功できない」と言われてきた。日本のベンチャー企業は、世界に打って出ることができるのか。生成AIが台頭するなか、テクノロジーとエンタメの関係は、今後どんな変化を遂げていくのか――。(2024/9/3)
大手企業、スタートアップ投資へCVC設置相次ぐ 脱炭素やデジタル化で拍車
大手企業が自前の投資ファンド「コーポレート・ベンチャー・キャピタル」(CVC)を設置し、革新性のある新興企業「スタートアップ」に投資する動きを強めている。(2024/8/29)
大手企業、スタートアップ投資へCVC設置相次ぐ 脱炭素やデジタル化で拍車
大手企業が自前の投資ファンド「コーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)」を設置し、革新性のある新興企業「スタートアップ」に投資する動きを強めている。(2024/8/29)
Japan Drone 2024:
災害時に必要なのは“情報収集力” 1000km飛行のVTOLドローンを開発したテラ・ラボの「災害対策DX」
気候変動や脆弱な都市インフラを背景に、世界規模で自然災害による被害が拡大している。日本では国土強靱化基本法を制定し、国や地方自治体で防災/減災の対策が講じられている。テラ・ラボはこうした状況を踏まえ、「広域災害情報支援システム」の構築を目指すベンチャー企業だ。(2024/8/26)
GROOVE X、ペットロボット「LOVOT」専用服「LOVOTウェア」内に秋の新作を追加
ロボットベンチャー企業のGROOVE Xは、自社が手がけるペットロボット「LOVOT」の専用服「LOVOTウェア」に新アイテムを追加し販売を開始した。新アイテムはキャスケットや蝶ネクタイ、ベロアカットソーなどで、秋冬シーズンに合わせたものだとしている。(2024/8/16)
Xが画像生成AIを搭載 有料ユーザー向けに フェイクの増加を心配する声も
X上で画像生成AIが利用可能になった。独AIベンチャーBlack Forest LabsのAIモデル「FLUX.1」による画像生成機能の提供がスタート。Xでは早速その性能を試すユーザーが出てきている。(2024/8/14)
教えて!あの企業の20代エース社員:
人材大手の内定辞退し、カレー店運営ベンチャーに入社 COOの離職で一皮むけた26歳のキャリア
人材大手の内定を辞退し、アルバイトをしていたカレー店を運営するベンチャー企業に入社を決めた。当時を「不安だらけだった」と振り返る26歳女性の等身大のキャリアを取材した。(2024/8/14)
台湾ロケット打ち上げが試金石:
日本が目指す、アジアの「宇宙ハブ」構想 実現可能性は?
台湾の新興企業が、外資として初めて日本でロケットの打ち上げ準備を進めている。打ち上げに必要な規制をまだクリアできていないが、実現すれば宇宙への「玄関口」になることを目指す日本にとって追い風になる一方、軍事転用も可能な技術であることなどから、中国の目を気にする声も出ている。(2024/8/1)
e-ZUKAスマートアプリコンテスト:
日本一創業しやすい街を目指した炭鉱の街、飯塚――デバイスの多様化とAIの進化で新たな取り組みへ
かつての炭鉱の街、飯塚は大学誘致とITを核とした産業振興策に取り組み、産学官連携の下、「日本一創業しやすい街」を目指した。大学の学園祭と一体開催されてきた歴史あるアプリコンテストからは多くのベンチャー企業も生まれたが、デバイスの多様化やAIの進化もあり、そのあるべき姿を模索する。(2024/7/26)
月の砂を採取へ小型月面探査車を初公開 今冬打ち上げ 宇宙ベンチャーispace
日本の宇宙ベンチャーispace(東京都中央区)は25日、今冬に米国のロケットで打ち上げる予定の小型月探査車を、ルクセンブルクの同社欧州子会社で初公開した。来年に月面着陸して月の砂を採取し、所有権を米航空宇宙局(NASA)に販売する計画。実現すれば、月における世界初の商取引となる。(2024/7/26)
月の砂を採取へ小型月面探査車を初公開 今冬打ち上げ 宇宙ベンチャーのアイスペース
日本の宇宙ベンチャー「アイスペース」は25日、今冬に米国のロケットで打ち上げる予定の小型月探査車を、ルクセンブルクの同社欧州子会社で初公開した。(2024/7/26)
e-ZUKAスマートアプリコンテスト:
日本一創業しやすい街を目指した炭鉱の街、飯塚 デバイスの多様化とAIの進化で新たな取り組みへ
かつての炭鉱の街、飯塚は大学誘致とITを核とした産業振興策に取り組み、産学官連携の下、「日本一創業しやすい街」を目指した。大学の学園祭と一体開催されてきた歴史あるアプリコンテストからは多くのベンチャー企業も生まれたが、デバイスの多様化やAIの進化もあり、そのあるべき姿を模索する。(2024/7/26)
KDDI、野村総研と東大発AIベンチャーELYZA 法人向け生成AIで協業
野村総合研究所とKDDI、KDDI子会社のAIベンチャーELYZAは、法人向けのセキュアなAIソリューション提供に向けて協業すると発表した。(2024/7/24)
Anthropic、AIスタートアップ支援の1億ドルファンドをMenlo Venturesと共同設立
Anthropicは、同社に出資するベンチャーキャピタルMenlo Venturesと共同で、AIスタートアップを支援する1億ドル規模のファンド「Anthology Fund」を立ち上げた。(2024/7/18)
万博にあわせ24時間運行も ライドシェアのnewmo、大阪で出発式
一般ドライバーが有償で乗客を送迎するライドシェアのスタートアップ(新興企業)、newmo(ニューモ、東京)は12日、大阪市などでのサービス開始に合わせ、車両の出発式を万博記念公園(大阪府吹田市)で行った。青柳直樹最高経営責任者(CEO)は、需要増が見込まれる2025年大阪・関西万博の成功に向け「全力で努力する」と述べ、運行時間などをめぐる規制が万博に合わせて緩和されれば、1日24時間体制でサービスを提供する考えを示した。(2024/7/12)
三菱UFJ銀行、万博レガシー創出へスタートアップ支援に30億円寄付 時価総額20兆円に
三菱UFJ銀行の早乙(そうと)女(め)実副頭取が産経新聞のインタビューに応じ、2025年大阪・関西万博のレガシー(遺産)としてのスタートアップ(新興企業)支援に向けて、大阪府に30億円の寄付を行うことを明らかにした。大阪市内に設置している同銀行系のスタートアップ支援拠点の事業を拡大する方針も示した。(2024/7/12)
IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2024年版 ネットベンチャー、ゲーム、メディア系
ネットベンチャー、ゲーム、メディア系企業の平均年収を有価証券報告書から調査。(2024/7/10)
パルワールド開発元、アニプレ・SMEと合弁会社設立 ソニーと連携でIP世界展開
ゲーム「パルワールド」を開発するポケットペアとアニプレックス、ソニー・ミュージックエンターテインメント(SME)が、ジョイントベンチャー「パルワールドエンタテインメント」を設立すると発表した。新会社は国内外におけるパルワールドのライセンス事業を手掛けるという。(2024/7/10)
OpenAI Startup Fund、ハフィントン氏の新AIヘルスコーチ企業に投資 CEOに元Google幹部
サム・アルトマン氏のベンチャーファンドOpenAI Starup Fundとハフィントン・ポスト創設者のアリアナ・ハフィントン氏のメンタルウェルネス企業Thrive Globalは、AIヘルスコーチ企業Thrive AI Healthの立ち上げを発表した。CEOにはGoogleのウェアラブル製品マネジャーを引き抜いた。(2024/7/10)
ライドシェア 配車アプリの陣営図が明確に newmoはタクシー会社買収し今月サービスへ
4月に日本で始まった、一般ドライバーが有償で乗客を送迎するライドシェア事業で、サービスを提供する配車アプリ会社の陣営図が明確になってきた。タクシー大手、日本交通系のGO(東京)やウーバージャパン(同)などに続き、スタートアップ(新興企業)のnewmo(ニューモ、東京)がこのほど大阪のタクシー会社を買収。7月中の事業開始を計画する。(2024/7/8)
タクシーは3時間待ち──地方の深刻な人手不足は「むしろ勝機」 地銀9行が手を組み、何を仕掛けるのか
人手不足にあえぐ地方の中小企業を、ベンチャーとのマッチングで好転させられないか──。UB Venturesと地方銀行9行は7月3日、「地域課題解決DXコンソーシアム」を発足した。どのような取り組みを進めていくのだろうか。(2024/7/4)
自動運転ベンチャーTuringが15億円を追加調達 累計60億円に 計算基盤の整備に活用
自動運転ベンチャーのTuringが、約15億円を調達したと発表した。これにより、同社の調達総額は約60億円になった。4月の調達と同様、資金は大規模計算基盤の整備や、人間の介入なしに都内を30分走行できる自動運転システムの構築などに充てる。(2024/7/1)
スタートアップの突破口:
MUFG傘下入りでつかんだシナジーとは? フィンテックベンチャーに聞く
メガバンクの支援を受けて、さらなる成長を遂げようとするフィンテックスタートアップのカンム。M&Aの先にIPOという目標を持つことで、事業会社とスタートアップはどのような動きを見せるのか。(2024/7/1)
ベンチャーが越えられない製品化の5つのハードル(11):
部品コストは正しく見積もれていますか?
連載「ベンチャーが越えられない製品化の5つのハードル」では、「オリジナルの製品を作りたい」「斬新なアイデアを形にしたい」と考え、製品化を目指す際に、絶対に押さえておかなければならないポイントを解説する。連載第11回では、正しく見積もりを取る方法を伝授する。(2024/6/24)
OpenAI、リアルタイム検索のRocksetを買収 「検索インフラを強化する」
OpenAIはリアルタイム検索と分析ツールを手掛ける新興企業Rocksetを買収した。Rocksetの技術を統合して製品全体の検索インフラを強化する。(2024/6/22)
VCに聞く「投資したい・したくないテックスタートアップ」:
三井不動産に聞く「どんなスタートアップに投資したい?」 異業種ベンチャーにも出資するワケ
VCなどスタートアップ投資に携わる人たちに、出資に当たっての考え方などをインタビュー。今回は、ジョーシスやLuup、clusterに投資してきた三井不動産のベンチャー投資事業「31VENTURES」に取材した。(2024/6/21)
ソフトバンクと提携のPerplexity、「記事を盗用した」とForbesが非難
AI検索の新興企業で先日ソフトバンクとの提携を発表したPerplexityについて、ForbesとWiredが記事を盗用されたとしている。ForbesはCEOに対し、誤解を招く記事を削除するよう求める書簡を送ったと報じられた。(2024/6/20)
デジタルファブリケーション:
建設用3Dプリンタで底型枠を作製、護岸上部工のコンクリート打設に成功
東亜建設工業と建設テックベンチャーのPolyuseは、千葉県内の護岸工事で、建設用3Dプリンタで作製した底型枠を使用し、上部工コンクリート打設に成功した。(2024/6/20)
i-Construction 2.0:
あらゆる建機をStarlinkで遠隔操縦 NTT Comが東大発ベンチャーと建設現場の「無人化施工」へ
NTTコミュニケーションズは、東大発ベンチャーのARAVと共同で、日本全国の建設現場で稼働するあらゆる建機を対象に、遠隔操縦を可能にする「遠隔操縦/自動化ソリューション」の提供を開始した。大手通信キャリアの強みとなる通信は、5Gや固定回線だけでなく、衛星通信の「Starlink」とメッシュWi-Fiも提供し、映像遅延が0.3秒以下に収まる遠隔操作に適したネットワーク環境を構築できる。(2024/6/10)
「GPT-4 Turbo」など無料で使えるプラットフォーム提供 韓国スタートアップが28億円調達
「GPT-4 Turbo」などの生成AIを無料で使えるプラットフォームを提供する韓国Wrtn Technologiesは6月7日、日本、米国、韓国のベンチャーキャピタルなどから28億4000万円を調達したと発表した。調達資金は製品・サービスの開発と高度化に充てる。(2024/6/7)
1分ビジネス雑談:
キャラメルコーン「袋の底」に潜む、昭和ベンチャーのブレークスルー
キャラメルコーンを食べていると袋の底の方で出てくる、少し塩味の聞いたローストピーナッツ。このピーナッツはなぜ入っているのでしょうか?(2024/6/7)
元弁護士ドットコム取締役創業のHRスタートアップ、16億円調達 LayerX福島CEOもエンジェル投資
元弁護士ドットコム取締役の橘大地さんが創業したHRスタートアップのPeopleXが、ベンチャーキャピタルなどから16億1000万円の資金を調達したと発表した。(2024/6/4)
MIXI、「AIチャットくん」開発ベンチャーを子会社化
MIXIは、ChatGPTを使った対話型AIサービス「AIチャットくん」を運営するベンチャー企業のpiconを子会社化したと発表した。(2024/6/3)
KDDI、「月面で5G通信」2030年実現へ 宇宙ベンチャーと大企業を結ぶ共創プログラム開始
KDDIは宇宙関連事業に取り組むスタートアップと大企業による共創プログラム「MUGENLABO UNIVERSE」を開始すると発表した。宇宙空間を再現した実証環境やスタートアップと大企業のマッチング機会などを提供する。(2024/5/30)
ゴム人工筋肉で自然の動きを再現:
大人だって甘えたい! 柔らかいロボット「Morph」に抱きしめられてきた
ブリヂストン ソフトロボティクス ベンチャーズとKonelは、ゴム人工筋肉を用いた柔らかいロボット「Morph(モーフ)」を開発した。2024年5月17〜25日に都内で開かれた体験イベント「Morph inn」に筆者も参加してきた。(2024/5/30)
ベンチャーが越えられない製品化の5つのハードル(10):
目標の部品コストを目指して設計していますか?
連載「ベンチャーが越えられない製品化の5つのハードル」では、「オリジナルの製品を作りたい」「斬新なアイデアを形にしたい」と考え、製品化を目指す際に、絶対に押さえておかなければならないポイントを解説する。連載第10回は、目標となる合計の部品コストを上回らないように設計を進める方法を伝授する。(2024/5/21)
ロボット開発ニュース:
ゴム人工筋肉に身をゆだね、ゆだねられる!? 無目的空間「Morph inn」が開業
ブリヂストンの社内ベンチャーであるソフトロボティクス ベンチャーズが、東京・表参道のイベントスペース「seeen」において、同社のゴム人工筋肉を用いた柔らかいロボット「Morph」を用いた都市の無目的室「Morph inn」を開業している。(2024/5/17)
製品動向:
建設業に特化したマーケットプレースを開設へ 福井コンピュータスマート
福井コンピュータスマートは、建設業に特化したマーケットプレースの立ち上げを計画している。顧客ニーズとパートナー企業をつなぐことで、建設業に参入するスタートアップやベンチャー企業に新たなビジネス機会を提供するとともに、顧客の利便性向上を図る。(2024/5/17)
約20万アカウントの情報漏えいか 平文パスワードも ペットベンチャーに不正アクセス
ペットフード事業を手掛けるバイオフィリア(東京都新宿区)は5月13日、自社のクラウドサーバに不正アクセスを受け、最大で約20万アカウント分の情報が漏えいした可能性があると発表した。(2024/5/16)