“セブン”が3月18日で最終回Mobile Weekly Top10

» 2009年03月17日 19時34分 公開
[ITmedia]

 3月第2週のアクセスランキングは、「iPhone 3G」の8Gバイト版が実質0円で購入可能になったことを受け、ランキングに大きな動きが起きたことを報じた3月第1週の販売ランキング記事がトップを獲得。またWalkman Phone, Xminiのロードテストも好評なようだ。2009年冬モデルはすでにそのほとんどが発売され、話題の中心は“端末をいかに活用するか”に移ってきている。

 さて、話は変わるが本誌でも陰ながら応援してきた、ケータイが主人公のテレビドラマ「ケータイ捜査官7」が、ついに3月18日で最終回を迎える。「ケータイが変形してロボットになる」「ケータイがヒーローとして活躍する」といった面白いコンセプトはもちろん、実際に劇中の主人公をモチーフにした「フォンブレイバー 815T PB」を製品として販売したこともあって、読者の高い関心を集めた。子供向けに作られた番組ながら、大人も十分楽しめる高いクオリティを持った作品であり、「モバイルプロジェクトアワード 2008」のモバイルコンテンツ部門賞を受賞したりもした。

 そんな同番組に登場した小道具を紹介する「ケータイ捜査官7 小道具展」が4月12日まで、秋葉原東京アニメセンターで開催されている。入場は無料。「地球最後の日(T_T)」でセブンが乗り込んだ操縦席など、実際の撮影で使われた小道具を展示するほか、会場のアニメセンターショップで番組関連グッズの販売も行っている。

 また3月29日までの期間限定で、秋葉原キュアメイドカフェで「ケータイ捜査官7カフェ・リターンズ」も開催中。2008年11月に開催し、好評だったケータイ捜査官7カフェを再度開設したもので、セブンプレート(1000円)、ゼロワンカレー(900円)、ケイタのカツカレー(900円)、サードサラダ(600円)、桐原のたこ焼き(500円)などが食べられるほか、ゼロワンやセブンの顔をモチーフにしたフェイスケーキ(全7種、デザインはランダム/500円)、マグカップ付きケータイ捜査官7ドリンク(1000円)なども楽しめる。お知事なるメニューを注文すると、オリジナルコースターをプレゼントする企画も復活しているので、興味がある方はぜひ。

Photo フェイスケーキのサンプル。オーダーの際に選ぶことはできないとのことなので、誰が出てくるかは頼んでのお楽しみ、ということになる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月12日 更新
  1. Amazonでガジェットを注文したら、日本で使えない“技適なし製品”が届いた 泣き寝入りしかない? (2025年07月11日)
  2. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  3. エックスモバイルがあえて“細かく”料金プランを改定した理由 30GBがahamoより高くても問題なし (2025年07月11日)
  4. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  5. ボタンを押すとUSBコネクターが飛び出す電源タップ「CIO Mate Tap002」発売 Amazonプライムデーの対象 (2025年07月10日)
  6. CarPlay/Android Auto対応の11.4型「ポータブルディスプレイオーディオ」が2万9800円→1万5840円に 7月14日まで (2025年07月10日)
  7. ソフトバンク初の「折りたたみGalaxy」投入 発表会場でキーパーソンを直撃、「新トクサポ」で安さを訴求する (2025年07月10日)
  8. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年7月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2025年07月09日)
  9. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【7月11日最新版】端末特価やお得な割引を要チェック (2025年07月11日)
  10. auの「Galaxy Z Fold7/Z Flip7」は機種変更がお得 マネ活プラン加入で2年10万円台/4万円台に (2025年07月10日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー