KDDI America、105グラムのAndroidスマートフォン「Sanyo Zio」を米国で発売

» 2010年10月25日 17時52分 公開
[富永ジュン,ITmedia]
Photo 「Sanyo Zio」

 KDDI Americaは10月22日、米国内の日系・韓国系市場をターゲットとして、同社2機種目となるAndroidスマートフォン「Sanyo Zio」を年内に発売すると発表した。日系市場向けには同社の携帯電話サービス「KDDI Mobile」から販売する。

 Sanyo Zioは、京セラの子会社、Kyocera Coommunicationsが開発したAndroidスマートフォン「Zio」のKDDI Mobile向けモデル。一般的なケータイと比べても軽量な105グラムのライトボディが最大の特徴だ。OSは、販売当初はAndroid 2.1を搭載するが、後日Android 2.2へのソフトウェアアップデートを提供する。

 言語は日本語のほか、英語、韓国語、スペイン語の4カ国語への切り替えに対応。日本語入力システム「Simeji」や、Bluetoothワイヤレスキーボードからの入力を可能とする「BTk」も標準搭載する。BTkを標準搭載するAndroidスマートフォンは世界初だという。さらに、法人向けにはスケジュールやタスクの同期の強化、リモートワイプなどの機能拡張も行う。

 Sanyo Zioの外形寸法は116×58.6×12.2ミリ、重量は105グラム。アプリケーションプロセッサは600MHz動作のMSM7627で、480×800ピクセルの3.5インチディスプレイと3.2メガピクセルカメラを備える。価格や発売日、機種の詳細情報は順次公開する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月11日 更新
  1. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  2. 「Galaxy Z Fold7」が先代より26%も薄くなったワケ Sペン非対応も、これぞ「Ultra体験」の実機を速攻チェック (2025年07月09日)
  3. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  4. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年7月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2025年07月09日)
  5. 「Galaxy Z Flip7」の特徴を実機で解説 カバーディスプレイの大型化で閉じたまま操作しやすく 廉価版「FE」も (2025年07月09日)
  6. “本物の警察署の電話番号”から電話が来たら? 詐欺に巻き込まれないために気を付けたいこと (2025年07月10日)
  7. ソフトバンク初の「折りたたみGalaxy」投入 発表会場でキーパーソンを直撃、「新トクサポ」で安さを訴求する (2025年07月10日)
  8. 新折りたたみ「Galaxy Z Fold7」発表、歴代最薄ボディーに2億画素カメラ搭載 Z Fold6からの進化点を総ざらい (2025年07月09日)
  9. 言うほど複雑? 料金プランを「ドコモ MAX」に乗り換えてみた (2025年07月09日)
  10. Wear OS搭載スマートウォッチでGeminiが利用可能に (2025年07月10日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー