ニュース
» 2011年09月21日 22時31分 公開

ドコモ、スマホユーザーに公衆無線LANを無料提供最大18カ月間のキャンペーン

ドコモは、自社のスマホユーザーやデータ端末ユーザーに、公衆無線LANサービス「Mzone」を無料で提供するキャンペーンを発表した。期間は10月1日から2013年3月末までの最大18カ月間。

[エースラッシュ,ITmedia]

 NTTドコモは9月21日、spモードmopera Uのユーザーに提供している「公衆無線LANコース」を、最大18カ月間無料とするキャンペーンを発表した。

 公衆無線LANコースは、ドコモの公衆無線LAN「Mzone」のスポットが利用できる月額315円のオプションサービス。キャンペーンは、条件に当てはまるスマートフォンやタブレット、データ端末のユーザーを対象に、月額のオプション料金を10月1日から2013年3月31日までの間、無料にする。

 公衆無線LANコースが無料になるのは、spモード/mopera U(スタンダードプラン)/ビジネスmoperaインターネット/ブラックベリーサービスに加入し、さらにパケ・ホーダイフラットまたはパケ・ホーダイダブル2などのパケット定額サービス、データ通信用の料金プランに加入している場合。契約変更などで月の途中にキャンペーンの適用条件から外れた場合でも、その月の使用料金は無料になる。なお、キャンペーンの終了後は、自動的に通常料金が課金される。

「公衆無線LANコース」が無料になるサービスの組み合わせ
ISPサービス ・spモード
・mopera U(スタンダードプランのみ)
・ビジネスmoperaインターネット(VPN限定プラン、URL制限タイプ)
・ブラックベリーサービス(ブラックベリーインターネットサービス、ブラックベリーエンタープライズサービス、ブラックベリーデュアルサービス)
パケット定額サービスまたは料金プラン ・パケ・ホーダイ フラット
・パケ・ホーダイ ダブル2
・Xiデータプラン フラット にねん
・Xiデータプラン フラット
・Xiデータプラン2 にねん
・Xiデータプラン2
・定額データプラン フラット(バリュー含む)
・定額データプラン スタンダード2(バリュー含む)

 Mzoneのエリアは空港や駅、カフェなどを中心に展開しており、現在のアクセスポイントは約6800カ所。ドコモは、2012年上期中をめどに約3万カ所まで拡大する計画で、将来的には約10万カ所を目指している。

 今回のキャンペーンは、spモードやmopera Uを契約するユーザーを対象にしたもので、Mzoneの「月額プラン」「日額プラン」に直接加入しているユーザーは、無料の対象に含まれていない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月11日 更新
  1. ゲオの5478円激安コンデジを使ってみた 「渋くて素直」な仕上がりが楽しい? (2023年12月10日)
  2. 「11万4480円」がいきなり「実質24円」に(転売ヤー対策込み) しかし年末にはNGに?/デザインには作り手の“思想”が見え隠れする(好みかどうかはさておき) (2023年12月09日)
  3. ドコモが「パスキー」を導入してフィッシング被害報告が0件に パスワードレス認証の効果 (2023年12月09日)
  4. 外出時にスマホの「テザリング」をどうしても使いたくない理由 (2023年12月08日)
  5. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【12月10日最新版】 最新スマホの特価セールや還元を見逃すな (2023年12月10日)
  6. 新「楽天SPU」のお得度を検証 楽天モバイルを月額0円で利用するには? (2023年12月07日)
  7. ゲオが「Apple 認定整備済製品」取り扱い iPhone 13 miniやiPhone SE(第3世代)など (2023年12月08日)
  8. Androidで「iMessage」のフリができる「Beeper Mini」、送受信不能に (2023年12月09日)
  9. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  10. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)

過去記事カレンダー