ドコモ、「Optimus LTE L-01D」のソフトウェア更新を4月9日に開始
ドコモのスマートフォン「Optimus LTE L-01D」のソフトウェア更新が4月9日に開始される。一部非対応だったエリアメールの「災害・避難情報」が利用できるようになる。
「Optimus LTE L-01D」
NTTドコモが、LGエレクトロニクス製のスマートフォン「Optimus LTE L-01D」のソフトウェアアップデートを4月9日10時に開始する。アップデート内容は以下のとおり。
- 一部非対応だったエリアメールの「災害・避難情報」に対応。
- ブラウザを繰り返し使うと、まれにブラウザの起動に時間がかかる場合がある事象を改善。
新しいソフトウェアは自動でダウンロードされ、あらかじめ設定した時間(初期状態は午前2時〜4時)に書き換えられる。「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」から手動での更新も可能。更新時間は約7分。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
この記事が気に入ったら
ITmedia Mobile に「いいね!」しよう