“ドコモ光”時代の新提案――「ウチスマ」から見る未来のスマートホーム(1/2 ページ)

» 2015年12月22日 06時00分 公開

 日本のコンテンツサービスは“モバイル”を中心に回っている。FTTHなど家庭向けのブロードバンドサービスが広く普及し、PCやデジタルテレビ向けの動画・音楽配信サービスが充実してきたにもかかわらず、それらを使いこなせている世帯は少数派だ。iモード時代から携帯キャリア主導によるモバイル向けコンテンツビジネスが中心だった日本では、スマートフォン時代になっても動画配信や各種音楽サービスなどはモバイルで使う人が多数派なのだ。

 しかし、時代が変わり、モバイルと家庭向けの固定通信サービスの垣根はなくなった。携帯キャリアが固定通信事業もセットで手掛けるようになり、コンテンツビジネスもPCやデジタルテレビ向けといった「ホーム市場」の重要性が増しているのだ。

 NTTドコモでも、2015年3月にドコモ光が開始したことに伴い、家の中でもさまざまなサービスやデバイスを利用できるようになった。しかし、これまでケータイやスマホ中心でネットやコンテンツの利用をしていた人にとっては、光サービスのメリットや利用シーンを想像しづらい。

ウチスマ 今回取材したドコモショップ枚方市駅前ビオルネ店

 そこでNTTドコモ関西支社は、ドコモショップやドコモ取扱店に「ウチスマ」コーナーを設置し、専門スタッフの「ウチスマアドバイザー」が顧客提案を行うサービスを開始した。

 ウチスマは2015年10月16日、大阪府のドコモショップ枚方市駅前ビオルネ店で初めて運用をスタート。27日にはJoshin岸和田店、11月27日には旗艦店であるドコモショップグランフロント大阪店でもサービスを始めている。ドコモ光を活用したさまざまなサービスの展示を通じて、より楽しく便利な生活を体感してもらい、各種製品への興味を喚起していくのが狙いだ。

ドコモ光の世界観を丸ごと実現

 ウチスマのベースとなるドコモ光は、NTTドコモが扱う最大約1Gbpsの光ブロードバンドサービスである。2015年3月から新料金プラン「ドコモ光パック」の提供を開始しており、ドコモ光の2015年7月時点での申し込み数は約60万件にまで拡大した。

ウチスマ 「ドコモ光パック」はスマホ料金に1000円〜(税別)/月を追加で自宅のインターネットも使えるようになる

 また「dTV」や「dマガジン」「dヒッツ」といったdマーケットの取扱高は2014年比32%増の728億円にまで到達し、年々dマーケットの存在感は増してきている。

 しかし実際には、最新のデジタル機器やサービスを使うと、どのように生活が変わるのか。ユーザー体験は、言葉だけではイメージしづらい部分もある。だからこそ、商品やサービスを実際に体験し、十分納得してもらった上でユーザーに使ってほしいと考えて始まったのがウチスマだという。

 今回、筆者はウチスマ最初の店舗であるドコモショップ枚方市駅前ビオルネ店を取材する機会を得た。

 ビオルネ店はドコモショップと併設されており、広さはドコモショップと同じ程度。リビングやキッチン、ホームセキュリティといった複数のエリアが設けられており、キャリアショップというよりは住宅展示場のような雰囲気だ。

 ウチスマのもう1つの特徴として、NTTドコモ関西支社による専門スタッフ「ウチスマアドバイザー」制度を導入している。1店舗あたり1〜2人を配置し、展示商品やサービスのさまざまな使い方を顧客に案内するというものだ。

ウチスマ 「dTVターミナル」をテレビにつなぐだけで、「dTV」のコンテンツを簡単に視聴できるという提案

 ウチスマコーナー中央に設置されたテレビには、セットトップボックスの「dTVターミナル」(7538円、税込)が接続され、「dTV」のコンテンツが再生されている。ウチスマアドバイザーによると、「dTVがテレビで見られることを知らない人は意外と多い」らしく、ここで体験して初めて知る人も多いという。

 テレビの奥には子供の遊び場スペースを設けているが、ドコモショップ窓口に背を向けた側にある。そこでビオルネ店では、遠隔カメラの映像を映すタブレットを窓口に置き、わざわざ後ろを振り返らなくても、タブレットで子供の様子を確認できるようにした。

ウチスマ ビオルネ店窓口の左側にある白いタブレット端末には、ネットワークカメラの映像が映り、子供をカメラ越しに確認できる

 これは留守中などの部屋を見守る「おるすばんカメラ」(月額108円、税込)のサービスを実際に体験してもらおうという計らいだ。映像は遊び場スペースに置かれたネットワークカメラ「スマカメ for docomo CS-QR10-D」で撮影し、タブレット端末にリアルタイムで送ったもの。口頭でネットワークカメラの説明を受けるよりも利用シーンが伝わりやすく、映像の精彩さや実際の動作も体験できる。

ウチスマ 窓口のタブレットに表示されるのはこのネットワークカメラによる映像。簡易な防犯、ペットや家族の見守り用などにも使える

 同じく家のセキュリティ関連では、スマートロックの「Akerun(アケルン)」が展示されており、設置されたドアに本当にカギをかけることもできる。実際に試すことで「スマホで鍵を開けられる! と驚かれるお客さまも多い」(ウチスマアドバイザー)という。

ウチスマ 顔認識システムを搭載した家庭用ネットワークカメラ「Netatmo Welcome(ネタトモ ウェルカム)」も利用できた
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年