「注目は6コアCPUよりもGPUでしょう」――Eyefinity 6対応カードが登場古田雄介のアキバPickUp!(2/4 ページ)

» 2010年04月05日 12時13分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Core i7-980X Extreme Editionが店頭デビュー!――ただし、入手困難な状況が続く

販売予約を再開したドスパラ秋葉原本店。4月9日の再入荷を明記しているが、予約分で埋まる可能性が高い

 3月中旬から一部ショップで販売予約が行われた、コンシューマー向けで初の6コアCPUとなる「Core i7-980X Extreme Edition」が週末から単品で出回るようになった。価格は10万5000円前後だが、入荷数の少なさから多くのショップが売り切っており、入手困難な状況が続いている。

 Core i7-980X Extreme EditionはLGA1366対応のCPUで、3.33GHz動作のコアを6個搭載している。L3キャッシュは合計12Mバイトで、TDPは130ワット。少ないコアの稼働時にクロック数を引き上げるTurboBoost Technologyや1コアで2スレッドの処理をこなすHyper-Threadingに対応するのも特徴だ。

 入荷直前の金曜日に、T-ZONE.PC DIY SHOPは「使用環境が限られている6コアXeonでも取り合いになる状況が続いているので、Core i7-980Xも当分は激レア状態が続くと思います。実際のところ、6コア環境をフルに活用できるソフトウェアはまだ非常に少なくて、多くの場合は同クロックの4コアと性能差はあまり感じられないです。ただ、それでも欲しいという人がいるのも事実。入荷数が少ないので、そうしたコアユーザーの需要を満たすのにも時間がかかりそうです。その間にいろいろと便利に6コアが使える環境がそろうといいですね」と話していた。

 なお、同じタイミングで、Core i7-980X同等のスペックを持つ「Xeon W3680」の再入荷が確認できたほか、既報のとおり、AMDの12/8コアCPU「Opteron 6100シリーズ」の販売も先週開けからスタートしている。コンシューマー向けでは「Phenom II X6も早ければ5月か6月に登場するという話もあります。選択肢が広がれば注目度も今以上に高まるでしょう。現在『ブレイク直前』といえるのはハイエンドGPUでしょうが、その後は6コア超のCPUが話題を集めるんじゃないでしょうかね。楽しみです」(某ショップ)といったコメントも聞いた。

インテル「Xeon W3680」。価格は10万5000円前後だが、T-ZONE.PC DIY SHOPはCore i7-980Xを1000円程度安く設定していた(写真=左)。AMD「Opteron 6100シリーズ」(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー