Apple製のタブレット端末「iPad 2」が4月28日に日本で発売される。Apple直営店とソフトバンクショップなど一部のiPad取扱店で4月28日9時以降、オンラインのApple Storeで4月29日1時から販売する。
ソフトバンクモバイルはWi-FiモデルとWi-Fi+3Gモデルを用意し、容量はそれぞれ16Gバイト/32Gバイト/64Gバイトをラインアップする。Wi-Fi+3Gモデルについては、2年単位での利用を約束することで安価にパケット通信ができる料金プランと、4410円で1Gバイト/1510円で100Mバイトまで利用できるプリペイドプランも提供する。さらに、Wi-Fi+3Gモデルを実質負担額0円から購入できるキャンペーン「iPad 2 for everybody」を2011年9月30日まで実施する。
iPad 2 for everybodyを適用してiPad 2(Wi-Fi+3Gモデル)を購入すると、16Gバイトモデルには2360円、32Gバイトモデルには2300円、64Gバイトモデルには2240円の月月割が24回適用され(毎月の通信料金から割り引かれる)、実質負担額は16Gバイトが0円、32Gバイトモデルが9600円、64Gバイトモデルが1万8960円となる。購入には「(iPad専用)データ定額プラン」(月額4410円)と「ウェブ基本使用料」(月額315円)の契約が必須。なお、iPad 2の購入は2年契約(自動更新)となり、更新月以外に解約をすると、契約解除料として9975円が発生する。
iPad 2モデル | (iPad専用)データ定額プラン | ウェブ基本使用料 | 支払総額(現金販売価格) | 分割払い(24回) | iPad向け月月割 | 実質負担額 | 端末代を含む毎月の支払い |
---|---|---|---|---|---|---|---|
iPad 2 Wi-Fi+3G(16GB) | 月額4410円 | 月額315円 | 5万6640円 | 月額2360円 | 月額2360円 | 0円 | 月額4725円 |
iPad 2 Wi-Fi+3G(32GB) | 6万4800円 | 月額2700円 | 月額2300円 | 9600円(400円×24回) | 月額5125円 | ||
iPad 2 Wi-Fi+3G(64GB) | 7万2720円 | 月額3030円 | 月額2240円 | 1万8960円(790×24回) | 月額5515円 | ||
(iPad専用)プリペイドプラン適用時のiPad 2 Wi-Fi+3Gモデルの価格には年率が発生するので、支払総額は16Gバイトモデルが6万960円、32Gバイトモデルが6万9120円、64Gバイトモデルが7万7040円。
iPad 2 Wi-Fiモデルの価格は、16Gバイトモデルが4万4800円、32Gバイトモデルが5万2800円、64Gバイトモデルが6万800円。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.