5万円台でタッチ対応のWindows 8モバイルPC――「VivoBook X202E」はアリなのか?Win 8でも安値攻勢のエイスース(4/4 ページ)

» 2012年11月12日 15時00分 公開
[鈴木雅暢(撮影:矢野渉),ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Windows 8の魅力を実感できる低価格モバイルノート

 VivoBook X202Eの性能面を考えると、コストの問題があるとはいえ、データストレージがSSDではなくHDDである点は評価が分かれるところだろう。例えば、容量が64Gバイト程度の廉価版SSDならば、HDDと大差ないコストで実装できたはずで、そのほうがよかったと考えるかもしれない。確かに、廉価版SSDでもランダムアクセスはHDDよりは相当に速いし、静音性や衝撃に強いといったメリットもある。

 しかし、Windows 8という新要素は無視できない。Windows 7以前の環境ならばほとんどの場面でSSDのほうが快適といえたが、Windows 8環境では必ずしもそうではないのだ。前述したように、起動やスリープからの復帰時間、OSのレスポンスの速さなど、すぐにはHDDモデルと分からないくらいのレベルに仕上げている点は見逃せない。

 さらに、大きなファイルのコピーやアプリケーションのインストール時などのストレスはむしろ廉価版SSDより軽いと思われる(一般に廉価版SSDはシーケンシャル書き込み性能がHDDより低い)。500Gバイトとストレージ容量に余裕がある点で、PCとしての使い勝手は上だろう。最終的には好みの問題だが、Windows 7マシンの感覚でスペックを判断せず、できれば実際に試してみることをおすすめしたい。

 いずれにしても、ボディのデザインや剛性、入力環境、発熱まで含めて、Windows 8でタッチ操作とキーボード入力の両方をローコストで使えるソリューションとして、VivoBook X202Eは非常によくできている。キーボード入力を基本にしつつ、Windows 8のタッチ操作も体験できる低価格なモバイルマシンが欲しいユーザーにぴったりだ。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  4. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  8. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー