防水仕様のフルHDタブレットや「My Cloud」で攻める――富士通「FMV」&「ARROWS Tab」春モデル2013年PC春モデル(1/2 ページ)

» 2013年02月01日 11時00分 公開
[ITmedia]

FMV2013年春「店頭モデル」の主な特徴

ラインアップ

  • タッチ対応モデルを拡充した主力A4ノート「 LIFEBOOK AH
  • 高機能ハイスペックモバイルPC「 LIFEBOOK SH
  • 14型/13.3型ワイドのUltrabook「 LIFEBOOK UH
  • “防水・防塵”の10.1型Androidタブレット「ARROWS Tab Wi-Fi」(FAR70B)
  • 21.5型ワイドの液晶一体型PC「 ESPRIMO FH
  • 20型ワイドの液晶一体型PC「ESPRIMO EH

ハードウェア

  • LIFEBOOK AHは、上位2モデルにタッチパネル液晶搭載モデルを用意
  • LIFEBOOK SHUHは、CPU性能を強化し、「省電力スイッチ」機能を搭載
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR70Bは、フルHD液晶を搭載し、防水・防塵仕様
  • ESPRIMO FHは、テレビ機能を強化
  • ESPRIMO EHは、新デザインを採用して省スペース化

ソフトウェア

  • Office Home and Business 2013をプリインストール
  • 独自のクラウドサービス「My Cloud」を強化
  • ESPRIMO FHは、録画番組のワイヤレス転送機能(アップデート予定)
  • ESPRIMO FHは、最速1.5秒で視聴可能になるクイックテレビが全モデルに対応

新型タブレットの投入やOffice Home and Business 2013をプリインストールした「FMV」&「ARROWS Tab」2013年春モデル

 富士通は2月1日、「FMV」および「ARROWS Tab」ブランドの2013年PC春モデルを発表した。2月7日より順次発売する。

 ラインアップは、15.6型ワイドのA4主力ノートPC「LIFEBOOK AH」、ハイエンドモバイルPC「LIFEBOOK SH」、Ultrabook「LIFEBOOK UH」、テレビチューナー内蔵液晶一体型PC「ESPRIMO FH」(21.5型の下位モデル)、20型ワイドの液晶一体型PC「ESPRIMO EH」、10.1型Androidタブレット「ARROWS Tab Wi-Fi」(FAR70B)という構成だ。その多くは基本スペックを強化したマイナーチェンジモデルだが、最新オフィススイートであるOffice Home and Business 2013の採用や、防水・防じん仕様の10.1型フルHD液晶搭載Androidタブレットが新たに登場しているのが目を引く。

 なお、女性向けデザインで話題を集めたUltrabook「Floral Kiss」や、タブレット/ノートの使い勝手を両立する「STYLISTIC QH」、セパレート型デスクトップPC「FMV ESPRIMO DH」、およびESPRIMO FHやLIFEBOOK AHの最上位機種も同様に、2012年秋冬モデルの継続販売となる。

基本性能を強化した「LIFEBOOK」と「ESPRIMO」

 FMVの2013年春モデルは、その多くがCPUグレードの変更といった基本スペックの強化にとどまるが、ラインアップが最も多い15.6型ワイドノートPC「LIFEBOOK AH」は、上位2モデルでタッチパネル液晶を採用したほか、ESPRIMO FH56/KDにワイヤレスタッチパッドを標準で付属(従来はカスタムメイドモデルのBTOオプションのみ)するなど、Windows 8環境への最適化をすすめているのが印象深い。

 また、ESPRIMO FHは、スマートフォンに録画番組をワイヤレス転送する機能(アップデート対応予定)や、最速1.5秒でテレビ視聴が可能になる「クイックテレビ」に対応するなど、テレビ視聴・録画機能を強化。エントリー向けの液晶一体型PC「ESPRIMO EH」は新デザインに刷新された。

 なお、今回最大の目玉となる防水仕様の10.1型Androidタブレット「ARROWS Tab Wi-Fi FAR70B」は、従来機種から薄型化と軽量化をはたしたうえで、フルHDの高解像度をサポートし、バッテリー容量も大容量化したのがトピックだ。なお、すでに販売されているWindows 8搭載10.1型タブレットのOffice非搭載モデルとして「QH55/J」も投入される。

photophotophoto 「LIFEBOOK AH」(写真=左)、「LIFEBOOK SH」(写真=中央)、「LIFEBOOK UH」(写真=右)

photophotophoto 「ESPRIMO FH」(写真=左)、「ESPRIMO EH」(写真=中央)、「ARROWS Tab Wi-Fi FAR70B」(写真=右)

女性専用Ultrabook「Floral Kiss」(写真=左)や、2WAYスタイルの「STYLISTIC」(写真=中央)、セパレート型デスクトップPC「FMV ESPRIMO DH」(写真=右)は2012年秋冬モデルの継続販売となる

 このほか、独自のクラウドサービス「My Cloud」を強化したのもポイント。ホームネットワーク上のストレージと、クラウドストレージサービス「My Cloud ライブラリー」をシームレスに利用することで、大容量かつ災害時などでも安心のデータ管理が行える。ホームネットワーク上のPC内に保存した写真や動画コンテンツを家のどこでも楽しめるほか、外出先からいつでもスマートフォンで閲覧できるのがウリだ。

 My Cloudの起点となる「My Cloud スタート」は、各種コンテンツが本だなに一覧表示されるような分かりやすいユーザーインタフェースを採用しており、家の外にある「My Coud ライブラリー」のデータと、家の中(PC内)にあるデータを簡単に移動できる。このほか、ホームネットワーク上にある複数のPCで録画した番組を横断的に自動で整理してくれる機能も備えた。

My Cloud スタートの画面

【468*60】特価品 富士通 FMV LIFEBOOK UH
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月14日 更新
  1. 2015〜2017年に発売された富士通製デスクトップPCで「Windows Update」後に起動できない事象 大塚商会 (2025年06月13日)
  2. Easy Anti-Cheatを組み込んだ「Windows 11(バージョン24H2)」PCに6月更新を適用すると突然再起動する恐れ 差し替えの“不定期更新”を配信 (2025年06月12日)
  3. バイト代を握りしめて通ったアキバ、「1円PC」全盛期の販売員時代──そんなITライターのPC遍歴 (2025年06月12日)
  4. サンディスク2025年本命となるSSDが登場! PCIe 5.0対応の「WD_BLACK SN8100」を試してみた (2025年06月12日)
  5. 700円で買えるダイソーの「カチカチ音がしないワイヤレス静音マウス」が意外と優秀だったが気になるところも (2025年06月13日)
  6. 1.5万円切りのコスパ良しスマートウォッチ「Amazfit Bip 6」を開封レビュー! (2025年06月11日)
  7. ついにApple全デバイスが同じ操作体系に 共通の“皮膚”と“神経”を取り入れて新たな時代へ踏み出したApple (2025年06月11日)
  8. AMDが「Instinct MI350シリーズ」を2025年第3四半期に出荷開始 275台以上のラックシステムを2030年までに“1台”にまとめる計画も (2025年06月13日)
  9. ロジクール、着脱型Bluetoothキーボードを備えたiPad Pro/Air向けカバーケース (2025年06月12日)
  10. MINISFORUM、直販サイト5周年で値引きキャンペーン 最大40%オフ、「A1 X1 PRO」は約4.7万円引き (2025年06月13日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー