いよいよ明日発売――「Xperia Tablet Z」Wi-Fiモデルまとめソニーストア直販限定モデルも

» 2013年04月12日 18時00分 公開
[ITmedia]

待望のWi-Fiモデルが解禁

 2013年4月13日、ソニーは10.1型Androidタブレット「Xperia Tablet Z」のWi-Fiモデル「SGP312JP/B・W」を発売する。先行してNTTドコモ取り扱いのLTE/3Gモデル「SO-03E」が2013年3月22日に発売されたが、すでに所有しているモバイルルータやスマートフォンのテザリング機能と組み合わせて使うため、LTE/3G非搭載のWi-Fiモデルを待っていたというケースは少なくないだろう。

ソニーモバイルコミュニケーションズが開発した“超”薄型軽量タブレット「Xperia Tablet Z」。カラーはブラックとホワイトを用意している

 Xperia Tablet Zはソニーの3世代目となるAndroidタブレットだ。厚さ6.9ミリ(最厚部で7.2ミリ)、重さ約495グラムのボディは、10型クラスの液晶ディスプレイを搭載するタブレットで世界最薄にして国内最軽量、10型以上の防水タブレットで世界最軽量を誇る(2013年2月26日現在/同社調べ)。

 そこまで薄型化と軽量化を追求していながら、防水(IPX5/7相当)と防塵(IP5X相当)の性能、洗練されたボディデザインを兼ね備え、さらにディスプレイの高画質化、タッチパネルの高精度化、カメラの強化まで果たしている。まさにプレミアムなAndroidタブレットだ。

 PC USERではこれまでにXperia Tablet Zの詳報を数回に渡ってお届けしてきたが、Wi-Fiモデルの発売を明日に控え、改めて関連記事をまとめた。


・製品版の詳細レビュー特集 ※新旧モデルやライバル機との比較も含む(2013年4月25日開始/追記)

 → Xperia Tablet Z マニアックス(1):薄型軽量×防水防塵ボディで高性能は実現できたか?――「Xperia Tablet Z」

・Wi-Fiモデルのファーストインプレッション(レビュー) ※新旧モデルやライバル機との比較も含む

 → これぞ本命!?――大変身した「Xperia Tablet Z」のWi-Fiモデルを速攻チェック

・開発者インタビュー(前編:商品企画、デザイン、機構設計) ※分解モデルも公開

 → 防水防塵の超薄型軽量ボディを解剖する――「Xperia Tablet Z」開発者インタビュー(前編)

・開発者インタビュー(後編:液晶ディスプレイ、カメラ、総括)

 → 「Xperia Tablet Z」開発者インタビュー(後編)――超薄型と高画質を両立できた謎に迫る

・Wi-Fiモデルの概要(ニュース) ※純正アクセサリも紹介

 → ソニー、「Xperia Tablet Z」のWi-Fiモデルを4月13日発売


 Wi-Fiモデル「SGP312JP/B・W」とLTE/3Gモデル「SO-03E」の違いは下表の通りだ。

Wi-FiモデルとLTE/3Gモデル(ドコモ販売モデル)の違い
カテゴリー Wi-Fiモデル ドコモモデル
製品名 SGP312JP/B・W SO-03E(LTE/3G)
LTE/3G
側面パーツ(ブラックモデルのみ) 光沢調仕上げ 鏡面調仕上げ(増反射コート材に裏からブラックの印刷)
正面のロゴ SONY(左上) SONY(左上)、Xi(下中央)
My Sony会員登録 ○ (リーフ付属/Webショートカット)
販路 ソニーマーケティング NTTドコモ
ワンセグ ○(録画機能あり)
モバキャス(NOTTV)
卓上ホルダ(充電機能のみ) 別売(チルト角度調整可) 付属(チルト角度固定)
ACチャージャー 付属 別売
USBケーブル 付属 別売
microSD 別売 付属(16Gバイト)
ヘッドセット 別売 付属
ドコモアプリ
アプリ終了機能(タスクキラー相当のモード)
NFC簡単起動ウィジェット
スタミナモード

 Wi-Fiモデルの価格はオープン、ソニーストアでの直販価格は5万9800円だ。ソニーストアでは、ストレージ容量を標準の32Gバイトから16Gバイトに変更した限定モデルも用意しており、こちらは直販価格が5万2800円まで下がる。


 なお、PC USERではWi-Fiモデルの発売後に、パフォーマンスの評価を含めた追加レビューを予定している。

Xperia Tablet Z、Xperia Tablet S、Sony Tablet Sの基本スペック比較
製品名 Xperia Tablet Z Xperia Tablet S Sony Tablet S
プリインストールOS Android 4.1 Android 4.0 Android 3.1
液晶ディスプレイ 10.1型IPS 9.4型IPS 9.4型IPS
画面解像度 1920×1200ドット 1280×800ドット 1280×800ドット
CPU Qualcomm Snapdragon APQ8064 (クアッドコア、1.5GHz) NVIDIA Tegra 3 (クアッドコア、1.3GHz) NVIDIA Tegra 2 (デュアルコア、1.0GHz)
メモリ 2Gバイト 1Gバイト 1Gバイト
ストレージ 16Gバイト/32Gバイト ※16Gバイトはソニーストアのみ 16Gバイト/32Gバイト/64Gバイト 16Gバイト/32Gバイト
通信機能 LTE/3G ※ドコモモデルのみ、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.0NFC IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、Bluetooth 3.0 3G ※ドコモモデルのみ、IEEE802.11b/g/n無線LAN、Bluetooth 2.1+EDR
カメラ 220万画素(前面)810万画素(背面) ※いずれも「Exmor R for mobile」 100万画素(前面)、800万画素(背面) ※背面のみ裏面照射型CMOS 30万画素(前面)、511万画素(背面) ※背面のみ「Exmor for mobile」
搭載センサー類 GPS、デジタルコンパス、照度、3軸加速度、ジャイロ、FMラジオ GPS、デジタルコンパス、照度、3軸加速度、ジャイロ GPS、デジタルコンパス、照度、3軸加速度、ジャイロ
カードスロット microSDXCカード(SDXC対応) SDメモリーカード(SDHC対応) SDメモリーカード(SDHC対応)
インタフェース Micro USB(MHL対応)×1、ヘッドフォン出力/マイク入力兼用×1、ステレオスピーカー、モノラルマイク マルチポート(HDMI出力、USBにオプション対応)×1、ヘッドフォン出力/マイク入力兼用×1、ステレオスピーカー、モノラルマイク USB 2.0(micro-AB)×1、ヘッドフォン出力/マイク入力兼用×1、ステレオスピーカー、モノラルマイク
バッテリー容量 6000mAh 6000mAh 5000mAh
ワンセグ ※ドコモモデルのみ
バッテリー駆動時間 音楽再生時:約110時間、ビデオ再生時:約10時間、Wi-Fi Web閲覧時:約8.2時間 スタンバイ時:約1050時間、ビデオ再生時:約12時間、Wi-Fi Web閲覧時:約10時間 スタンバイ時:約430時間、ビデオ再生時:約6時間、Wi-Fi Web閲覧時:約6.2時間
バッテリー充電時間 約6.5時間 約5.5時間 約5時間
外形寸法(幅×高さ×厚さ) 266×172×6.9〜7.2ミリ 239.8×174.4×8.8〜11.85ミリ 241.2×174.3×10.1〜20.6ミリ
質量 約495グラム 約570グラム 約598グラム(Wi-Fi)、約625グラム(ドコモモデル)
防水/防塵 防水(IPX5/7)、防塵(IPX5X) 防滴(IPX4)
Xperia Tablet Zでの主な強化点や変更点は赤色で示した
iconicon

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  4. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー