PC USER Pro

2013年のタブレットを冷静に振り返る本田雅一のクロスオーバーデジタル(3/3 ページ)

» 2013年12月29日 15時00分 公開
[本田雅一,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

個人的なチョイスをいくつか

 さて、今回のテーマは「今年の振り返り」ということなので、筆者の個人的な視点でいくつか印象深い製品を挙げておきたい。「タブレット・オブ・ザ・イヤー2013」の投票もあったが、ノミネート製品や投票点数の振り分けなどもあって、なかなか正確な意図を反映できなかった面もある。

Retina化したiPad miniの携帯性と高精細表示はやはり魅力だ

 まず言うまでもなくiPad Air。10型クラスのタブレットが、機能・性能を落とさずに薄く軽くなることで、どこまで適応範囲が広がるかを体現している製品だ。あとほんの少し軽くなれば、また世界観が変化してくると思う。ただし個人的な用途を考えると、iPad AirよりもiPad mini Retinaディスプレイモデルのほうがフィットするため、自分自身ではminiを選択している。

 もう1つは「VAIO Tap 11」だ。タブレット・オブ・ザ・イヤー2013のノミネート作品を決める審査会でこの製品について言及したところ「これはPCじゃないか。キーボードもある」という意見があった。確かにワイヤレスキーボードが標準で添付されており、内蔵プロセッサもIntel Coreアーキテクチャの第4世代Core Yシリーズ(開発コード名:Haswell)である。しかし、タブレット的な使い方に加え、Windows PCとして何も諦めずに済むだけの十分に高い性能を備えていることに注目した。

 Bay Trail-T搭載の8型Windowsタブレットも今年の話題だったが、現時点のWindows 8.1(と対応アプリの状況)ではデスクトップでの操作が必須で、8型では使いにくい面もある。レノボ・ジャパンの超軽量モデル「Miix 2 8」などはコストパフォーマンスが高いが、現実には10〜11型クラスのほうがWindows 8.1を使いやすい。こうした視点では、前述した富士通のARROWS Tab QH55/Mがなかなかの仕上がりだ。

 一般的な概念におけるタブレットを求めているならば、iPadの優位性はまだ崩れそうにないと感じている。しかしPC的な生産性を求めるならば話は別で、そこにWindowsタブレットが入り込む余地がある。企業で利用する場合、デスクトップ管理ツールによる制御などが行いやすい点も評価できるだろう。

 一方、Kindle Fireの進化にも注目している。コンテンツプレーヤーとしての性格が強いことを考えると、7型より8.9型の「Kindle Fire HDX 8.9」(Amazon)を個人的には推したい。

ソニーの11.6型Windows 8タブレット「VAIO Tap 11」は、タブレット的な使い方に加え、Windows PCとして何も諦めずに済むだけの性能を備えている(写真=左)。8.9型タブレットの「Kindle Fire HDX 8.9」は、2560×1600ドット(約339ppi)の高精細ディスプレイを搭載し、薄さ約7.8ミリ、重さ374グラムを実現した(写真=右)
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  5. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  8. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー