プロナビ

MicrosoftのナデラCEOが約4年ぶりに来日 日本企業にDXの必要性を説く理由キーワードは「Do more with less」(1/4 ページ)

» 2022年11月17日 07時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 日本マイクロソフトは11月16日、法人ユーザー向けの講演会「Empowering Japan's Future」 (日本の将来に力を与える)を開催した。この会において、Microsoft(日本マイクロソフトの親会社)のサティア・ナデラCEOが基調講演を行った。この記事では、講演の主な内容をお伝えする。

サティア・ナデラCEO 約4年ぶりに来日したMicrosoftのサティア・ナデラCEO

Microsoftの創業時とある意味で似た社会情勢

 2019年末から猛威を振るってきた新型コロナウイルス感染症は、日本だけでなく世界の社会の様子を大きく変えた。この数年の世界情勢を振り返って、ナデラCEOは「2つの雑誌の1975年1月号を思い出した」という。1冊は電化製品全般を取り扱う「Popular Electronics」という雑誌で、もう1冊は時事的話題を取り扱う「Newsweek」という雑誌である。

 Popular Electronicsの1975年1月号では、個人向けコンピュータの礎とされる「Altair 8800(アルテア8800)」が表紙を飾っていた。これから個人でもコンピュータが使えるようになるかもしれない――ある意味で未来への“期待”を象徴する表紙ともいえる。

 一方で、Newsweekの1975年1月号では、当時の米国で社会問題となっていた「インフレ」「不況」「エネルギー不足」の“三頭竜”にフォード米大統領(当時)が戦いを挑む風刺画が表紙となっていた。これから社会はどうなっていくのだろうか――ある意味で未来への“不安”を示唆する表紙でもある。

 Microsoftの創業者であるビル・ゲイツ氏は、知人のPopular Electronicsの1975年1月号にAltair 8800が掲載されていることを教えてもらった。一部では有名だが、このことは同社の創業につながった。

 期待と不安の両方がある中での船出――これが、ある意味で現代社会、そして法人におけるDX化にも当てはまるとナデラCEOは考えているようだ。

2つの雑誌 「Popular Electronics」と「Newsweek」の1975年1月号の表紙。片や期待、片や不安を象徴するものだともいえる

キーワードは「Do more with less」

 ナデラCEOは、こんな社会情勢だからこそ、Microsoftの取り組みが明確になったと語る。

 同社は、企業ミッションを「Empower every person and every organization on the planet to achieve more(地球上のすべての個人とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする)」と定めている。このミッションを実現するためのキーワードが「Do more with less」である。

 Do more with lessは、日本語に直訳すると「より少ない手数で、もっとたくさんのことをしよう」ということである。少し古くからPCを使っている人なら知っているかもしれないが、Microsoftは2003年に初めてこのフレーズを初めて使った。それ以来、同社は時折Do more with lessを“復活”させている。

 今回の講演内容に当てはめると、Microsoftが提供するクラウドサービス(Azureシリーズ、Github、Microsoft 365、Microsoft Teams、Microsoft Vivaなど)を活用することで、企業や団体における業務の効率化を進めることができ、文字通りの「Do more with less」が実現する――というわけである。

ミッション Microsoftの企業ミッション。日本語では「地球上のすべての個人とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする」と訳される
Do more with less Microsoftのクラウドサービスを活用することで、少ない手数でより多くの作業を行えることをアピールした
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月06日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年11月27日現在】 (2024年11月27日)
  2. Amazonが「Fire TV Stick HD」のプレゼントキャンペーンを開催 新製品のサウンドバーとのセットも (2024年12月04日)
  3. やはり軽いのはいい! 13.3型AI PC「HP EliteBook 635 Aero G11」にスイッチして分かった驚き (2024年12月05日)
  4. QWERTYキーボード付き二つ折りポータブルPC「AYANEO FLIP KB」の操作性を試す ビジネスでも使える? (2024年12月05日)
  5. EIZOが最薄部約24.4mmでアーム付属の23.8型液晶ディスプレイ「FlexScan FLT」を発表 欧州エネルギーラベル「Class A」取得で環境に配慮 (2024年12月05日)
  6. Dynabookが透過型XRグラス「dynaEdge XR1」を発表 独自OSのXRコントローラーも同時投入 (2024年12月05日)
  7. Thunderboltに無線LAN、10GbE対応の最新デスクトップPC「DAIV FX-I7G7S」を試す (2024年12月04日)
  8. ニンテンドーDSにQWERTYキーボードを追加したような二つ折りポータブルPC「AYANEO FLIP KB」を試す (2024年12月04日)
  9. Intelの新型デスクトップ向けGPU「Intel Arc B570/B580」登場 新アーキテクチャ+グラフィックスメモリ増量でGeForce RTX 4060以上の性能 (2024年12月03日)
  10. サンワ、消費電力のチェックもできるキューブ型電源タップ PD対応USB充電ポート×3を装備 (2024年12月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー