ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「スクリーンショット」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「スクリーンショット」に関する情報が集まったページです。

「うたプリ」ゲームプレイ動画などの投稿が一部解禁 ブロッコリーがガイドライン公開
ガイドラインのもと、動画サイトやSNSへのプレイ動画や画面のスクリーンショット画像などの投稿が可能になります。(2023/12/19)

Google Chrome完全ガイド:
Chromeでマウスの右クリック2回で動画のキャプチャを撮る
引用などのためにWeb上の動画のフレーム(静止画)をキャプチャしたい場合、単純なスクリーンショットだと、一時停止のようなコントロール用アイコンなど余計なものまで撮れてしまいます。でもGoogle Chromeなら、標準機能だけで簡単にフレーム画像だけをクリップボードに保存できます。(2023/12/13)

Tech TIPS:
Androidの標準機能でスクリーンショットや画面動画を撮影する
Androidスマホで、気になる情報を見つけた場合など、メモしておきたいことはないだろうか。このような場合、画面のスクリーンショット(スクショ)を撮っておくのが楽だ。そこで、Android 11以降を対象に、スクリーンショットを撮ったり、録画したりする方法を紹介しよう。(2023/7/31)

Windowsのスクリーンショットの脆弱性 Microsoftが緊急アップデートを提供
Microsoftは、Windows 11のSnipping Tool、Windows 10のSnip&Sketchに存在する脆弱性、通称「acropalypse」に対して緊急のセキュリティアップデートを提供した。該当ツールを利用している際には忘れずに適用してほしい。(2023/3/28)

Microsoftの純正スクショツールにも情報漏えいの脆弱性 パッチ公開
MicrosoftはWindowsの純正スクリーンショットツール「切り取り領域とスケッチ」の脆弱性修正パッチを公開した。この脆弱性により、PNG形式の画像でトリミングや塗りつぶしを行った部分が復元可能となっていた。(2023/3/26)

Windows 11のSnipping Toolに脆弱性 編集前の画像データが残留
Bleeping ComputerはWindows 11のSnipping Toolに編集前の画像データが削除されずに残る脆弱性が存在すると伝えた。Google Pixelのスクリーンショット機能に見つかった「acropalypse」と同様の脆弱性とされている。(2023/3/23)

Google Pixelのスクショ編集機能に脆弱性 3月更新で修正済みだがPNG画像の個人情報漏えいの恐れ
GoogleのPixelシリーズのスクリーンショット編集機能の脆弱性で、トリミングしたり塗りつぶしたりした部分が復元できてしまっていた。Googleは3月のセキュリティ更新でこの脆弱性を修正した。1月前にDiscordに投稿した画像は影響を受ける可能性がある。(2023/3/20)

Android Tips:
Androidスマホでスクリーンショットを撮る方法 ページ全体を撮るには?
Android端末でゲームやSNS、ブラウザを使っているときにスクリーンショットを撮影することは多いだろう。今回は改めてスクショの撮り方をおさらいしつつ、Android 12で追加された「スクロールスクリーンショット」の撮影方法も紹介する。(2023/1/21)

iPhone Tips:
iPhoneのスクショを保存せずシェアする方法 iOS 16で新機能追加
これまでもiPhoneでスクリーンショットを撮影してシェアすることはできたが、iOS 16では新たに「コピー&削除」という項目が追加された。これを使うと、スクショのデータを別のアプリにペーストでき、しかもストレージに残らない。スクショをシェアして削除、ということをしないで済む。(2022/11/12)

Twitterに“長文添付機能”追加へ マスク氏「メモ帳スクショを終わらせる」
イーロン・マスク氏が、ツイートに長文テキストを添付する機能を追加すると発表した。「メモ帳のスクリーンショットという愚行は終わりだ」としている。(2022/11/7)

Twitterに長文添付機能を実装すると発表 イーロン・マスク氏「メモ帳スクリーンショットの不条理を終わらせる」
どういう感じになるんだろう……?(2022/11/6)

iPhone Tips:
iPhoneで撮影したスクショにメモを書く方法
iPhoneでスクリーンショットを撮るタイミングで、気になったものなどを忘れずにメモしておきたいタイミングがあるだろう。スクリーンショットの編集画面でなら、ペンツールを使って好きなメモを書き込める。(2022/7/31)

Androidスマホでスクリーンショットを撮る4つの方法
スマホに表示された内容を保存しておきたいときは、スクリーンショットが便利です。Androidスマホでの基本的なスクリーンショットの撮り方の他、便利な撮り方も覚えて利用してみましょう。(2022/7/17)

Tech TIPS:
【保存版】Windowsキー ショートカット完全リスト:画面キャプチャーから絵文字パネル表示まで
Windows OSには、キーの組み合わせで機能を呼び出せるショートカットキーが幾つもある。ショートカットキーを使うと、キーボードだけで操作が行え、作業が素早く実行できる。ここでは、ショートカットキーのうち、[Windows]キーと組み合わせて利用されるものを紹介する。(2022/7/11)

iPhoneでスクリーンショットを撮る3つの方法
iPhoneの画面を撮って、画像として保存できる「スクリーンショット」。画面をそのまま保存できるので、自分用のメモの他に、記載されたアカウント情報などもとっておくと便利です。(2022/7/11)

auの「Mi 10 Lite 5G」がAndroid 12に 3本指でスクショも
KDDIは6月7日、Xiaomi製5Gスマートフォン「Mi 10 Lite 5G XIG01」のOSアップデートを実施した。アップデート後のOSはAndroid 12になり、指定時間帯に着信を通知したり、3本の指で長押しすると指定範囲のスクリーンショットを撮ったり、素早くカメラを起動したりできるようになる。アップデート方法はWi-Fi、5G/4Gの2通りある。(2022/6/13)

ドコモの「arrows We F-51B」がAndroid 12へアップデート
NTTドコモは、5月10日に「arrows We F-51B」のOSアップデートを実施。Android 12ではプライバシー強化やクイック設定パネル/通知のリニューアル、スクロールスクリーンショット機能に対応する。(2022/5/10)

ドコモ、Xperia 10 III/Ace IIをAndroid 12にアップデート
NTTドコモは、5月9日に「Xperia 10 III SO-52B」「Xperia Ace II SO-41B」をAndroid 12へアップデート。プライバシー強化やクイック設定パネル/通知のリニューアル、スクロールスクリーンショットに対応する。(2022/5/9)

Tech TIPS:
知っていました? Excelだけでスクリーンショットを撮れるって
Excelを使って、仕様書などを作成していると、アプリケーションの画面などを挿入したいこともあるだろう。[Windows]+[Shift]+[S]キーや「Snipping Tool」アプリを使って画面キャプチャーしているのではないだろうか。しかし、Excelに貼り付けるのであれば、Excelのキャプチャー機能を利用するのが便利だ。その使い方を紹介しよう。(2022/4/1)

ドコモの「AQUOS R6」がAndroid 12へOSアップデート
NTTドコモは、3月28日に「AQUOS R6 SH-51B」をAndroid 12へアップデート。プライバシー強化やクイック設定パネル/通知のリニューアルを行い、スクロールスクリーンショット機能が利用できるようになる。(2022/3/31)

Tech TIPS:
【Windows 11】PrintScrnキー一発でWin+Shift+S(範囲指定スクリーンショット)をできるようにする
社内アプリケーションのマニュアル作成などでスクリーンショットを撮ることがあるのではないだろうか。その際、[Windows]+[Shift]+[S]キーを使うと、画面切り取り機能が起動して簡単にスクリーンショットが撮れる。頻繁にスクリーンショットを撮るのであれば、[PrintScrn]キーで切り取り機能を起動できるようにしよう。その方法を紹介する。(2022/3/10)

ドコモの「Xperia 1 III」「Xperia 5 III」がAndroid 12へアップデート
NTTドコモは、3月8日に「Xperia 1 III SO-51B」「Xperia 5 III SO-53B」をAndroid 12へアップデートした。プライバシー強化、クイック設定パネルや通知のリニューアル、スクロールスクリーンショット対応などを行う。(2022/3/8)

iPhone Tips:
iPhoneでブラウザ全体のスクショを撮る方法
iPhoneで使っている「Safari」や「Chrome」などのページ全体のスクリーンショットは、普段スクリーンショットを撮っているのと同じ手順に1回のタッチを追加するだけで撮影できる。(2022/2/26)

PS5、スマートフォンからもプレイ動画やスクリーンショットのシェアが可能に PlayStation Appの新機能で
これは使いたい!(2022/2/24)

iPhone Tips:
iPhoneの背中を「トントン」とたたいてスクショを撮る方法
iPhoneにはできることが多いが、そのための操作パターンも多い。スクリーンショットやカメラの起動などは「背面タップ」でできるようにしてしまおう。(2022/2/23)

iPhone Tips:
iPhoneでスクリーンショットの誤操作を防ぐ方法
ポケットやかばんの中で、起床前のアラームなどでも起きる「スクリーンショットの暴発」を止めたい。スクリーンショットを撮る機能をオフにすることはできないが、iPhoneを傾けた際にスクリーンショットが撮れないようにする方法はある。(2022/2/12)

「髪の毛で飛ぼうとしてて草」「髪どーなってんの」 「霜降り明星」粗品、ジャンプしてるだけの動画が1000万回再生超
スクリーンショットを添えて再生数を報告。(2021/12/15)

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(157):
これで画面共有も安心、Windows 365 Cloud PCとAzure Virtual Desktopで「画面キャプチャ保護」機能が利用可能に
Azure Virtual Desktopで「画面キャプチャ保護」機能が正式にサポートされました。これにより、スクリーンショットや画面共有を使用してエンドポイントから機密情報が漏えいするリスクを軽減できます。この機能は、Azure Virtual DesktopをベースとするWindows 365 Cloud PCでも利用可能です。(2021/9/17)

「くたばれ」「消えろ」 卓球・水谷隼、SNSに届いた中傷DM公開&警告「然るべき措置を取ります」
全てスクリーンショットしているとのこと。(2021/7/31)

Android 12 beta 3リリース 自動回転の改善や縦長スクショ機能追加など
GoogleがAndroid 12のbeta 3をリリースした。インカメラで顔を検知する自動回転の改善や、縦長スクロール画面のスクリーンショット機能追加などが行われた。(2021/7/15)

Nintendo Switchのスクショが“チェキ”に 富士フイルム、プリンター用の新アプリ配信
「Nintendo Switch」で撮影したゲームのスクリーンショットなどをスマートフォン用プリンター「instax mini Link」で“チェキ”のインスタントフィルムにプリントするアプリ、富士フイルムが配信。(2021/4/22)

リコー、Web会議を“丸ごと”記録するクラウドサービス 音声は自動で文字起こし
リコーがWeb会議の音声や画面キャプチャーをクラウド上に一括して保存するサービス「toruno(β版)」の提供を2月2日から始めた。(2021/2/3)

Tech TIPS:
Microsoft EdgeでWebページ全体をキャプチャーする
情報共有などのため、Webページを画面キャプチャーで保存しておくという人も多いようだ。このような場合、[PrtSc]キーや[Windows]+[Shift]+[S]キーといったWindows 10標準の画面キャプチャー機能を使っているのではないだろうか。WebブラウザにChromium版Microsoft Edgeを使っているのならば、もっといい方法がある。その方法を紹介しよう。(2021/1/29)

ビデオ会議でも活躍する画面キャプチャーソフト「Aiseesoft スクリーンレコーダー for Mac」を試す
QuickTimeでの画面キャプチャーで不足する機能を補える。(2021/1/12)

AppleとGoogle、モデレーションフリーなSNSサービス「Parler」をアプリストアから削除
Twitterなどでアカウントを停止されたユーザーの流入で急拡大していたSNS「Parler」のモバイルアプリが、AppleとGoogleのアプリストアから削除された。Twitter上には同プラットフォームの暴力的な投稿のスクリーンショットが紹介されている。(2021/1/9)

メルカリ、商品をスクショするとSNSでシェアできる新機能 クリスマスプレゼント購入を促進
メルカリが、ユーザーが商品のスクリーンショットを撮ると、SNSやメールでシェアできる機能を追加。プレゼントとして欲しい商品を、恋人や友人に共有する目的での利用を見込む。(2020/12/3)

「Oculus Quest 2」、アプリ更新で90Hzサポート フィットネストラッカーも追加
Facebookが、9月に発売したスタンドアロンVRヘッドセット「Oculus Quest 2」の初のソフトウェアアップデートをロールアウトしている。このアップデートで90Hzをネイティブでサポートするようになる。また、フィットネストラッカー「Oculus Move」を追加し、スマートフォンアプリ経由での画面キャプチャも可能になる。(2020/11/16)

iOS 14では“背面タップ”でスクショを撮れる 他にも便利なショートカットあり
iOS 14では、iPhoneの背面をダブルタップまたはトリプルタップすることでショートカット操作が可能になった。スクリーンショットも割り当てられる。「アクセシビリティ」関連の機能も簡単に呼び出せる。(2020/10/29)

Android版「Xbox beta」アプリ、Xbox本体からのストリーミングなどの新機能
Android版「Xbox beta」アプリが更新され、Xbox本体(One、Series X/S)のゲームをAndroid端末にストリーミングできるようになった。スクリーンショットやクリップの撮影・共有機能も強化された。(2020/9/22)

LINE、「OK Google」でスクショやURL送信が可能に Android端末に対応
「Google アシスタント」を使い、メッセージアプリ「LINE」でスマートフォン画面のスクリーンショットやURLの送信などができるようになった。Pixel 4などではYouTube動画も共有できる。(2020/8/20)

テレワークをもっと快適に:
タダでWeb会議を録画したい? Windows 10の「ゲームバー」を使ってみよう
テレワーク中などに、Web会議(ビデオ会議)の模様を保存したい――そんな時に便利なのが、Windows 10標準の「Xbox Game Bar」の画面キャプチャ機能だ。使い方をチェックして、便利に使いこなそう。(2020/8/14)

Android版「Google」アプリに公開前の機能を試せる「Labs」タブ登場
Googleが、Android版「Google」アプリに、公開前の新機能を試せるコーナー「Labs」を開設した。まずは検索結果をズームする機能と、スクリーンショットをその場で編集する機能を試せる。(2020/1/14)

iPhoneのホーム画面を撮影するとAmazonギフトがもらえるアプリ「スクショマネー」登場 バンク創業者も監修
iPhoneのホーム画面を撮影したスクリーンショットをアップロードすると、最大300円分のAmazonギフトがもらえるアプリが登場した。(2020/1/8)

違法ダウンロード規制拡大、「スクショ」「軽微なもの」は対象外に? 文化庁、パブコメ踏まえた方針発表
違法ダウンロードの規制拡大について、文化庁がパブリックコメントの結果を公開。意見を踏まえ、「スクリーンショット」「軽微なもの」を対象外にする方針を示した。(2019/12/3)

NTTドコモの「V30+ L-01K」がOSバージョンアップ Android 9に
NTTドコモが「V30+ L-01K」に対するOSバージョンアップを開始。自動調整バッテリー機能や横画面へのワンタッチ固定といったAndroid 9の新機能の他、Webサイトのスクリーンショットから当該サイトへジャンプできる機能など、メーカー独自の新機能が追加される。(2019/10/24)

iPhone Tips:
iOS 13はWebページ全体をスクショ可能 「フルページマークアップ」を試す
iOS 13ではスクリーンショット機能が改善された。Safariでは、Webページ全体を記録できるようになった。時刻やバッテリー残量などのアイコンを省いて記録できる。(2019/10/14)

Google Chrome完全ガイド:
【拡張機能不要】Chromeでスクロール必須の長いページ全体を1回でキャプチャする
Webブラウザで開いているWebページのスクリーンショットを撮るとき、スクロールするまで隠れている領域も含めてページ全体を保存するには? Google Chromeの標準機能だけでキャプチャーする方法を紹介します。(2019/7/24)

Tech TIPS:
【Windows 10トラブル対策】スクリーンショットができない
Windows 10では、キーボードの[PrintScreen]キーを押すことで、デスクトップ全体の画面を画像データとして保存できる。しかし[PrintScreen]キーが見つからなかったり、[PrintScreen]キーを押してもスクリーンキャプチャーができなかったりすることもある。その原因と対策をまとめた。(2019/6/7)

次期iOS 13の流出画面で分かること
流出したiOS 13のスクリーンショットで、WWDC 2019で紹介されるであろう新機能を予想する。(2019/5/29)

「Webサービスをスクショで紹介したら50万円請求された」―― 物議を醸した「強い女メーカー」問題の争点は
「スクリーンショットで紹介」は“引用”か“商用利用”なのか……。弁護士や関係者に聞きました。(2019/2/25)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。