ICT、SIMフリースマホの品質調査を実施 総合評価トップは「HUAWEI P9」「ZenFone 3 Delux(5.5型)」

» 2016年11月04日 18時27分 公開

 ICT総研は、11月4日に主なSIMロックフリースマートフォンの端末品質調査の結果を発表した。

 調査対象は21機種で、バッテリー性能やネット接続の快適さ、CPU性能など11項目を実測調査して比較。調査期間は10月15日から11月1日まで。

 画面を最大輝度にして常時点灯状態を維持し、バッテリー残量が100%から0%になるまでの時間を実測した「電池消費時間」では「ZenFone Max」が752分でトップ。以降は680分の「ZenFone 2 Laser」、645分の「ZenFone Selfie」が続く。

 バッテリー残量が0%から100%になるまでの時間を実測した「充電時間」で最も早かったのは95分の「ZenFone Zoom」、次が119分の「Moto G4 Plus」。「ZTE BLADE V7 MAX」はバッテリー消費時間が546分、充電時間は125分で、長時間使用と充電時間の短さを両立した端末といえる。

 Webや動画接続が快適な端末は、Yahoo!Japanへの接続が4.0秒だった「HUAWEI P9」と「ZenFone 3 Deluxe(5.5型)」、YouTubeの動画が開始されるまでが1.6秒だった「ZenFone Selfie」、1.8秒の「HUAWEI P9」。Y!mobileのSIMを利用し、日中と夜間のLTE通信速度を実測比較したところ、「ZenFone Selfie」「ZenFone Zoom」「ZenFone 2」は昼夜の差はなく、上り・下り共に良好な結果が出た。

 端末の処理性能をベンチマークソフトで実測比較した際、ブラウザ表示速度を「Sunspider」で測定したところ、「HUAWEI P9」が681.5ms、「ZenFone Zoom」が759.5ms、「ZenFone 3」が856.6msという結果となった。

 CPUなどの総合処理性能ベンチマークアプリ「Antutu」でも、スコアが88839の「HUAWEI P9」がトップに立った。総合処理性能ベンチマークアプリ「Quadrant Standard Edition」では「ZenFone 3」がスコア38888でトップ、「HUAWEI P9」がスコア35488で続いた。総合的に判断すると、端末の処理性能(CPUなど)のスコアが最も良い端末は「HUAWEI P9」、次に「ZenFone 3」とみなせるだろう。

 今回調査した11項目の実測結果を10段階評価に換算してみると、総合評価でトップとなったのは「HUAWEI P9」と「ZenFone 3 Delux(5.5型)」が同率、次に「ZenFone 3」が続いた。

Photo 実測調査結果
Photo 端末品質 評点一覧
Photo カタログスペック値

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年