「マザーも“つまんない奴”はモテないんですよ」古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ)

» 2010年02月01日 11時00分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「売れ始めたいいタイミングでラインアップが増えた」――個性派のQ57/H57/H55マザーが続々登場

ギガバイト「GA-H57M-USB3」

 1月初旬に登場したIntel Q57/H57/H55 Express搭載マザーボードがラインアップを順調に増やしており、先週は個別の特徴を備えたモデルが注目を集めていた。

 ギガバイトのH57マザー「GA-H57M-USB3」は同チップセット搭載マザーで初のmicro ATXサイズを採用しており、USB 3.0 とSATA 3.0 に対応しているのがポイント。x16動作とx4動作のPCI Express x16スロットを各1基備え、GPU内蔵CPUを乗せればオンボードでHDMI出力にも対応する。価格は1万6000円弱。なお、ほぼ同様の仕様でIntel H55 Expressを採用した「GA-H55M-USB3」も同じタイミングで店頭に並んだ。こちらの価格は1万4000円前後だ。

※記事初出時、GA-H57M-USB3の仕様について、SATA 3.0に対応するという記述がありましたが、誤りでした。おわびして訂正いたします。

 GA-H57M-USB3の評判はよく、「まだ数の少ないH57マザーなうえ、1万円台半ばで買えるのは魅力です。そのうえUSB 3.0が使えるとあって好調に売れていますね。H55マザーも徐々に売れ行きが伸びてきているところですが、それらの人気を食うくらいの存在感があります」(ソフマップ秋葉原本館)と、歓迎しているショップが多かった。

 H57と同様にラインアップの少ないQ57マザーにも新製品が登場している。ASUSTeKの「P7Q57-M DO」で、価格は1万6000円弱。GPU内蔵CPUと組み合わせてHDMIやDVI出力が可能なうえ、RAID 0/1/5/0+1に対応している。

 Q57マザー第1号の「DQ57TM」とは違い、リモート操作向けチップ「Intel Management Engine」のオン/オフスイッチが背面インタフェースに配置されているのも特徴だ。入荷したパソコンハウス東映は「H55マザーはオンボードでRAID機能を備えていません。そこでH57マザーを求める人が増えていますが、Q57マザーでも同様の機能が使えます。しかもビジネス向けとあって制御機能やセキュリティ機能が充実したモデルが多く、サーバ管理を想定している人を中心に予想以上に注目されています」と語る。

 そのほか、変わり種として、TSUKUMO eX.が注目しているのはMSIのH55マザー「H55M-ED55」だった。micro ATXサイズで仕様は一般的なH55マザーと同様ながら、標準でWebブラウジングやSkype、メールチェックなどができるLinux系OS「Winki」が利用できる。価格は1万3000円弱だ。

 同店は「パッケージには一切Winkiをアピールしていないんですが、中身をチェックしたら普通に説明書も入っていて驚きました。ちょっとしたネット端末として使うこともできるので、インテル系で安価に組めるH55マザーに向いた特典といえますね」と話していた。

 あるベテラン店員氏は、これらの個性派マザーが今後のQ57/H57/H55マザーの命運を握ると語る。「旧正月シーズンの前にこれらのラインアップが増えたのがよかったです。一部のH55マザーは従来のLGA 1156対応CPU間で問題が発生するなど、不安要素を抱えています。問題が深刻だったらこんなにバリエーションモデルが早い段階で登場しないはずなので、これらのマザーの登場がある種の安心感を与えてくれたと思いますね」とのことだ。

ASUSTeK「P7Q57-M DO」(写真=左/中央)。MSI「H55M-ED55」(写真=右)

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー