「Surface Book」と「Surface Pro 4」を買う前に注意したいことスペックに落とし穴?(2/2 ページ)

» 2016年01月14日 06時00分 公開
[前橋豪ITmedia]
前のページへ 1|2       

タブレット単体では薄型軽量のSurface Bookだが……

 また、Iris Graphics 540内蔵のCore i7-6650Uに比べて、HD Graphics 520内蔵のCore i7-6600Uは性能で譲るぶん発熱の面で有利なため、Surface Bookがタブレット単体で7.7ミリ厚/約728グラムという薄型軽量ボディを実現するのに貢献している。これはCore i7搭載PCで世界最薄(米国モデル発表時/Microsoft調べ)をうたうスリムボディだ。

 対するSurface Pro 4はタブレット単体で8.45ミリ厚で約766〜786グラムとなるが、これは放熱機構のスペースが必要なのに加えて、本体背面にタブレットを自立させられるキックスタンドを内蔵していることが大きい。

 Surface Bookはキックスタンドを内蔵しておらず、タブレット側にUSBなどのインタフェースもなく、タブレット単体ではバッテリー駆動時間がかなり短くなってしまう(バッテリーの大部分はキーボード側に内蔵しているため)。

Surface Bookの背面 Surface BookはCore i7搭載タブレットとしては非常に薄型軽量のボディだが、ディスプレイの裏にSurfaceシリーズのトレードマークであるキックスタンドがない。キーボードを装着してクラムシェルノートPCとして使うことを前提に設計されている

 つまり、タブレットとして使うシーンが多ければ、Surface BookよりSurface Pro 4 Core i7モデルのほうが使い勝手、バッテリー駆動時間、そしてパフォーマンスも優位に立つ(放熱面はSurface Pro 4 Core i5モデルより不利になるが)。

 Surface Bookはタブレット単体でも使えるものの、その能力をフルに発揮するにはキーボードとの合体が必須だということは覚えておきたい。その場合、総重量は約1.579キロ(外部GPU非搭載モデルは約1.516キロ)まで増えるのが悩ましいところだ(Surface Pro 4 Core i7モデルはType Coverを合わせても約1078グラムで済む)。

 やはり携帯性と性能のバランスという視点では、4世代の進化を重ねてきたSurface Pro 4のほうが、1号機となるSurface Bookより洗練されており、しかも価格が安い。ただし、Surface Bookのキーボードやワイヤー内蔵の着脱機構はプレミアム感があり、実際に見て触れると所有欲をくすぐられる方も少なくないだろう(筆者もそうだった)。

 この2製品が気になる方は、以上を踏まえつつ、店頭などで実機を確認してから決めることをおすすめする。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー