ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「字幕」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「字幕」に関する情報が集まったページです。

元司書みさきの同人誌レビューノート:
「公開日からオタトークしたいんよ」 “バリアフリー字幕”という選択肢 同人誌マンガで描くユーザーから見たエンタメのいま
バリアフリー字幕付きの作品は増えているものの、課題もあるようです。(2024/11/30)

DeepL、リアルタイム音声翻訳機能「DeepL Voice」の提供開始 日本語含む13カ国語で利用可能
オンラインテキスト翻訳で知られるDeepLは、リアルタイム音声翻訳機能「DeepL Voice」を発表した。日本語を含む13カ国語でWeb会議や対面の会話を字幕でサポートする。(2024/11/14)

「それにしか聞こえんw」 X自動字幕がディズニーヴィランに吐かせた“とんでもないせりふ”→「ガバガバすぎるw」と爆笑の600万表示
本来のセリフとは?(2024/10/28)

「tvOS 18」提供開始 視聴番組や映画の俳優情報などを表示する「インサイト」や自動字幕
AppleがApple TV向けの新OS「tvOS 18」を公開した。主にTV番組や映画鑑賞時の便利機能が追加される。(2024/9/17)

AppleやAnthropicがYouTubeの文字起こしをAIトレーニングに無断で使用との報道
Anthropic、Nvidia、Apple、Salesforceなどが自社のAIモデルのトレーニングにYouTube動画の字幕データを無断で使っていると米メディアが報じた。これらの企業は、直接YouTubeからデータをスクレイピングしているのではなく、非営利団体が公開しているAPI経由でダウンロードされた字幕を使っているとしている。(2024/7/17)

Appleが「tvOS 18」発表 視聴番組の俳優情報を表示する「InSight」や自動字幕など
Appleは次期Apple TV OS「tvOS 18」の新機能を紹介した。再生中の映画や番組を一時停止すると登場人物やBGMの情報が表示される「InSight」や状況に応じて字幕を自動表示する機能などだ。(2024/6/11)

Microsoft、YouTubeなどの動画のAI採用リアルタイム吹き替え機能をEdgeで提供へ
Microsoftは「Build 2024」で、「Edge」のリアルタイム翻訳機能を発表した。AIを採用し、YouTubeやロイターの動画を音声吹き替えと字幕で翻訳する。間もなく利用可能になり、将来的には日本語もサポートする見込み。(2024/5/22)

スマートグラスに周りの声を感情表現豊かに字幕表示するシステム、DNPが開発 
大日本印刷は22日、美術鑑賞会などで解説者や周囲の参加者の声をテキストにしてスマートグラスに字幕表示するシステムを発表した。(2024/1/22)

近未来みたいだ……! 西武鉄道が「翻訳対応透明ディスプレイ」を正式に導入 窓口での会話をリアルタイムで翻訳し字幕表示
7月からの実証実験を経て、11月1日から西武新宿駅で本格始動。(2023/11/1)

映画『スーパーマリオ』、ダウンロード販売開始 DVDも9月発売
映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のダウンロード販売が「Amazon Prime Video」など各配信サイトで始まった。字幕版、吹き替え版ともに価格は2000円。4K版は2500円で販売する。(2023/8/24)

「なんなん? その字体」 フランスの看板に書かれた日本語表記がユルくて人気 「何だか好き」「昔の映画の字幕っぽい」
なんとも絶妙。(2023/7/27)

小寺信良の「プロフェッショナル×DX」:
「字幕大国ニッポン」でも役に立つ? DaVinci Resolve β版の文字起こし機能を試してみた
Blackmagic Designが、編集ツール「DaVinci Resolve」の次期バージョン18.5のパブリックβ版を公開している。新たに、AIによる文字起こし機能で日本語がサポートされたが、どの程度使えるのか実際に使って調べてみた。(2023/6/23)

BBC、ジャニー氏による性加害問題のドキュメンタリーを日本語字幕付きでYouTubeに公開
(2023/6/18)

Windows 11 Trends:
【Windows 11 2022 Updateまとめ】日本語音声の字幕化、低遅延Bluetooth LE Audio対応など
2023年5月24日(米国時間)に「Moment 3」と呼ばれる更新プログラムの提供が行われ、Windows 11 2022 Updateに幾つかの機能追加が行われた。本稿では、この更新プログラムで追加された主な機能の概要を解説する。(2023/6/2)

ChatGPTでテレビ字幕を自動翻訳 ピクセラがスマートテレビ向けアプリ開発
ピクセラは25日、OpenAIのChatGPTを活用してテレビの字幕を様々な国の言葉に自動翻訳するスマートテレビ向けアプリ「Xit」を発表した。秋頃から国内のホテルなどに提供する。(2023/5/25)

Spotify、アプリのホーム画面にプレビュー機能 字幕で内容を説明
音楽ストリーミングサービスの「Spotify」は19日、スマートフォン用アプリのホーム画面を刷新し、プレビュー機能を導入した。楽曲やPodcast番組の内容を字幕で把握できる。(2023/4/19)

ピクセラ、ChatGPTを活用した翻訳デバイスを開発 テレビ字幕を自動翻訳するアプリも
ピクセラは、OpenAIが提供するChatGPTを活用したデバイスの開発と製品化に着手。迅速かつ正確な翻訳や通訳を目指す翻訳デバイスと、放送電波から同時に送信される日本語字幕データを表示するアプリ「Xit」を提供する。(2023/3/24)

米倉涼子が演じる、かっこよくもきれいでもない等身大の“おばちゃん” 国際霊柩送還士の活動描く「エンジェルフライト」インタビュー
「ぜひ世界中の方に字幕で見てもらいたい」(2023/3/17)

こんな声を出してみたい! 独特な歌唱法「ヨーデル」を披露する男性がTikTokで話題に
字幕付きで練習にピッタリ。(2023/2/13)

Social Media Today:
YouTube、"意味不明な字幕”の修正提案ができる機能をテスト公開 その狙いは?
YouTubeは自動字幕起こし機能で生成された英語字幕について、ユーザーが修正案を提案できる機能をテスト公開した。その方法と今後の展望は。(2022/11/11)

「ポケトーク同時通訳」今冬発売へ 字幕と音声でリアルタイム翻訳
ポケトーク社が翻訳ソフト「ポケトーク同時通訳」を今冬に発売する。英語と70種の言語をリアルタイムに相互翻訳し、字幕と合成音声で相手に伝えられる。(2022/10/12)

耳が聞こえない観客「日本語には字幕なくて分からなかった」と投稿 → 公式が対応(?) ブラピの映画「ブレット・トレイン」で起きた感動的な展開に注目集まる
今後の配給にも期待の声が高まっています!(2022/9/28)

Zoomで日本語のライブ字幕が利用可能に
Zoomがビデオ会議ツール「Zoom」において、「自動ライブ文字起こし」が日本語を含む11の言語に新たに対応すると発表した。9月にかけて段階的に展開予定だ。(2022/8/9)

Zoom、日本語のリアルタイム字幕生成に対応へ
ビデオ会議ツール「Zoom」で、会議中の字幕生成機能に日本語を含む11の言語が追加されると米Zoomが発表した。(2022/8/8)

Twitter、字幕のオン/オフ切り替えボタンの一般提供開始
Twitterは動画投稿の字幕の表示/非表示を切り替えるボタンの提供をロールアウトした。4月からテストしてきたものだ。iOSおよびAndroidアプリで利用できる。(2022/6/24)

Google、「Pixel 7」「Pixel Tablet」「ARメガネ」を予告
Googleは年次開発者会議で、今秋発売の「Pixel 7」、2023年発売予定の「Pixel Tablet」を発表した。また、発売次期は未定だが開発中のARメガネも紹介した。リアルな世界に字幕が表示されるようなリアルタイム翻訳機能を搭載する。(2022/5/12)

Firefoxもバージョン100に 約17年のロゴ変遷を振り返る動画を公開
Chromeに続き、Firefoxもバージョン100になった。デスクトップ版で動画をピクチャーインピクチャーにしても字幕を表示できる機能などが追加された。Mozillaは17年のロゴ変遷を振り返る動画も公開した。(2022/5/4)

Twitter、動画投稿の自動字幕をオン/オフできるボタンのテスト開始
Twitterは、動画投稿の字幕の表示、非表示を切り替える「CC(Closed Caption)」ボタンのテストを開始した。まずはiOSアプリで提供する。(2022/4/25)

「行動力が強火過ぎる夫」の話が本当に火力MAX スター・ウォーズが見た過ぎて公開日に渡米したら字幕がないので何も分からず
好きならどこまででも。(2022/4/16)

「ポケトーク字幕」が月額2200円のサブスクに バーチャル背景機能も追加
ソースネクスト傘下のポケトークは4月13日、AI翻訳・字幕ソフト「ポケトーク字幕」(Windows/macOS)を月額2200円(初回7日間は無料)で提供すると発表した。パッケージ版(1年版、2万6400円)は5月13日に発売。全国の家電量販店が取り扱う。(2022/4/13)

ソースネクスト、Web会議でリアルタイム翻訳ができるAI翻訳ソフト「ポケトーク字幕」のmacOS版を発表 4月中旬まで無料
ソースネクストは、ポケトークが提供するリアルタイムAI翻訳ソフト「ポケトーク字幕」のmacOS版を発表した。(2022/3/14)

Innovative Tech:
子ども向けYouTubeに、タブー用語の自動字幕を表示する問題 インドの研究チームが指摘
インドのManipal University、米Rochester Institute of Technology、インドのIndian School of Businessによる研究チームは、YouTubeの自動キャプション機能において、不適切なテキストが表示される問題を指摘した報告書を発表した。(2022/3/4)

Instagram、動画に日本語を含む自動字幕機能を追加
Meta(旧Facebook)傘下のInstagramにようやく自動字幕機能が追加された。日本語にも対応する。[設定]でオン/オフの切り替えが可能だ。(2022/3/2)

Twitter、動画に自動で字幕をつける機能 ミュートでも動画の内容が分かる
Twitterアプリに導入。(2021/12/15)

Twitter、動画投稿に自動字幕追加 日本語でも
Twitterは、動画投稿に自動的に字幕を表示する機能を追加した。日本語にも対応する。同日以降に投稿された新しい動画でロールアウトしていく。(2021/12/15)

話し声をその場で字幕に 透明ディスプレイで相手も見えるシステムを体験した とても便利
筑波大学のデジタルネイチャー研究室が「DCEXPO 2021」に、話した声をリアルタイムに音声認識し、透明ディスプレイに字幕として表示するシステムを展示した。実際に体験してみたが、話を理解する速度が格段に上がって便利だった。(2021/11/19)

Amazonが従業員向けITセキュリティトレーニングを無償公開 日本語対応
米Amazon.comが、同社従業員向けのITセキュリティに対する意識向上トレーニングを、個人や企業を問わず誰でもオンライン利用できるようにした。形式は動画で音声は英語のみだが、字幕で日本語など16カ国語に対応する。(2021/10/28)

Appleのフィットネスサブスク「Fitness+」、字幕対応でサービス国を拡大 日本は含まれず
英語圏以外の国でも字幕で利用できるようになった。日本は対象外。(2021/10/26)

Googleさん:
Pixel 6 Proのカメラバーが思いのほか便利な理由 翻訳・字幕も試してみた
Googleの久しぶりのハイエンドスマートフォン「Pixel 6 Pro」。背面をどーんと横断するカメラバーは使ってみたら便利です。「Google Tensor」による英語から日本語へのリアルタイム翻訳字幕や日本語音声文字変換も使ってみました。(2021/10/26)

アクリル板に恋愛ゲームっぽく「字幕表示するシステム」京セラが開発 飛沫を防ぎつつ会話を分かりやすく表示
3択とかタイマーとか表示してほしい。(2021/10/15)

話した言葉をアクリル板に表示、京セラがリアルタイム字幕システム パネル越しでも会話しやすく
京セラが、音声認識技術を活用し、話した内容を字幕としてアクリル板などに表示できる「わかりやすい字幕表示システム」を開発した。マスク着用時やアクリル板越しでの会話でも意思疎通しやすくするという。(2021/10/12)

Slack、録音・録画できる「クリップ」などハイブリッドワーク向け新機能
Slackはsalesforce.comの年次イベント「Dreamforce」でSlackの新機能を発表した。「クリップ」はチャンネルやDMで音声、動画、画面を記録し、共有する機能。字幕やトランスクリプトも追加できる。(2021/9/22)

Appleのフィットネスサブスク、日本にはまだ来ない 「Apple Fitness+」、字幕対応でサービス国を拡大
字幕付きなら日本での提供を始めてもいいはずだが、対象国には入っていない。(2021/9/16)

Zoom、30カ国語の字幕やFacebookのVR会議対応など多数の新機能
Zoomが今後数週間から数カ月中に提供する多数の新機能を発表した。自動字幕や自動翻訳、Facebookのメタバースでも使えるホワイトボードなど。ハイブリッドワーク向けの機能もある。(2021/9/14)

シン・エヴァ配信、日本語字幕の表記ミスを詫びるも視聴者は「問題ない」
エヴァンゲリオン公式Twitterアカウントは13日、Amazonプライムビデオで配信を始めた「シン・エヴァンゲリオン劇場版」で一部バリアフリー字幕に表記ミスが確認されたと発表した。(2021/8/13)

ソースネクストの「ポケトーク」に新機能 グループ翻訳とWeb会議への字幕付与に対応
7〜8月にかけて、ソースネクストのクラウド翻訳機「ポケトーク」に新機能が追加される。初代モデルを除く全モデルにおいて、最大100人とコミュニケーションを取れる「グループ翻訳」と、Windows PCのカメラ画像に翻訳字幕をリアルタイムに合成する「ポケトーク字幕」が利用できるようになる。(2021/6/15)

TikTok、日本語と英語の「自動字幕起こし機能」を追加
TikTokは、コンテンツの音声から自動的に字幕を生成する機能を追加した。まずは英語と日本語で可能になり、他の言語もサポートしていく。編集ページで設定でき、生成された字幕は編集も可能だ。(2021/4/7)

Innovative Tech:
話した言葉を透明パネルに字幕表示 筑波大、「See-Through Captions」開発
コロナ禍においては自然なコミュニケーション手段になるかもしれない。(2021/3/22)

Google Chromeに自動字幕起こし機能追加 SNSの動画もポッドキャストも英語字幕付きで視聴できる
今のところ英語のみサポート。(2021/3/19)

「邦画に日本語字幕を」 難聴の漫画家の切実な願いを描いた話に「めちゃくちゃ共感」「ハッとさせられた」
作者は『夏がとまらない』『大丈夫マン』などで知られる藤岡拓太郎さん。(2021/3/10)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。