「EXILIMケータイ W63CA」の新色、3月5日から順次発売

» 2009年03月04日 14時19分 公開
[田中聡,ITmedia]

 KDDIは3月4日、カシオ計算機製の「EXILIMケータイ W63CA」の新色「バーニッシュレッド」と「ビターブラック」を3月5日から順次発売すると発表した。四国と沖縄では3月5日に、北海道、東北、北陸、関東、中部、中国、九州ではでは3月6日に発売される。

photo W63CAのバーニッシュレッド(左)とビターブラック(右)
発売日 EXILIMケータイ W63CA
3月5日 四国、沖縄
3月6日 北海道、東北、北陸、関東、中部、中国、九州

 W63CAは809万画素CMOSカメラを搭載し、顔検出AF(オートフォーカス)やオートリサイズ、手ブレ補正、8Mサイズの連写など、多彩な撮影機能を利用できる。ディスプレイはVisual ワイドVGAサイズ(480×800ピクセル)の有機ELを採用。BluetoothやグローバルパスポートCDMAにも対応する。

新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月13日 更新
  1. UQ mobileの新料金プランに乗り換えるべき? 旧プランと比較、Y!mobileや格安SIMも踏まえて解説 (2025年06月12日)
  2. 「ポケモンGO」大阪イベントでスマホの通信はどこまで快適だった? 1キャリアだけ厳しい結果に、その理由は? (2025年06月10日)
  3. auとUQ mobileの新料金プラン、8割が「魅力的ではない」と回答 「付加価値より安さ」を求める人が大半なのか (2025年06月13日)
  4. AppleがAIで出遅れても“後追い”で十分な理由、iOS 26は新デザインでAndroidとの差別化が明確に (2025年06月13日)
  5. 「シャープペンのような描き心地」をうたうタッチペン、極細1mmのペン先 エレコムから (2025年06月11日)
  6. “Xperiaキラー”なスマホ登場 「HUAWEI Pura 80 Ultra」の武器は望遠力、光学3.7倍と光学9.4倍を切り替え可能 (2025年06月12日)
  7. ハリポタモデルもある“デカバッテリー”スマホ「REDMI Turbo 4 Pro」が登場 (2025年06月12日)
  8. 「Android 16」正式版リリース 通知やメッセージを改善、高度なセキュリティ機能も (2025年06月11日)
  9. ソフトバンクで約14万件の個人情報漏えいの恐れ 業務委託先企業で「不適切な取り扱い」の可能性 (2025年06月11日)
  10. 楽天カードアプリ、所有するカードの画像を表示可能に セキュリティコードも分かる (2025年06月12日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー