ドコモ、「GALAXY S II SC-02C」を6月23日に発売

» 2011年06月16日 16時24分 公開
[園部修,ITmedia]

 NTTドコモが6月16日、約4.3インチの有機ELディスプレイにデュアルコアCPUを搭載した、Samsung電子製Androidスマートフォン「GALAXY S II SC-02C」を6月23日から販売すると発表した。事前予約は6月10日から受け付けている。

PhotoPhoto Samsung電子製「GALAXY S II」

 GALAXY S II SC-02Cは、約4.3インチのSUPER AMOLED Plus(有機EL)ディスプレイや、自社開発の1.2GHzデュアルコアCPUを搭載した高機能なスマートフォンで、OSにはAndroid 2.3を採用している。動作が高速なのはもちろん、800万画素カメラやフルHD動画撮影機能などを備え、HDMI出力なども別売の変換ケーブルで行える。音楽、ゲーム、電子書籍、SNSをシームレスに利用できる「Samsung Hubs」も用意した。通信速度は下り最大14Mbpsで、Wi-Fi対応機のインターネット接続を可能にするテザリング機能もサポートする。おサイフケータイや赤外線には対応しないが、日本モデル向けのカスタマイズとして、ワンセグを搭載している。

「GALAXY S II SC-02C」の主な仕様
機種名 GALAXY S II SC-02C
OS Android 2.3
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約66×126×8.9ミリ
重さ 約120グラム
連続通話時間 3G:約430分、GSM:約480分
連続待受時間 3G:約690時間、GSM:約500時間
アウトカメラ 有効810万画素CMOS AF対応
インカメラ 有効200万画素CMOS
外部メモリ microSDHC(2Gバイト同梱/最大32Gバイト)
メインディスプレイ 約4.3インチワイドVGA(480×800ピクセル)SUPER AMOLED Plus、1677万7216色
サブディスプレイ
主な機能 HSDPA(最大14Mbps)/HSUPA、GPS/海外GPS、Wi-Fi(802.11a/b/g/n)、Bluetooth、spモード、ドコモマーケット、WORLD WING(3G+GSM)、ワンセグ ほか
ボディカラー Noble Black

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月28日 更新
  1. メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと (2025年04月27日)
  2. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  3. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  4. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  5. ドコモが料金プランを刷新したワケ “優良顧客”重視にシフトも、サブブランド競争では不安も (2025年04月26日)
  6. 都内に出没する「偽携帯電話基地局」に村上総務相も「関係機関と対応」――セキュリティアップデートで「2G接続不可」モードの実装を (2025年04月27日)
  7. ドコモ新料金で日本の「20GB」はまた値上げ? 「複雑」との批判あるも、残された「選択肢」に要注目 (2025年04月26日)
  8. なぜ警察署の番号から詐欺の電話が掛かってくるのか ネット電話サービス悪用の可能性、スプーフィング対策方法は? (2025年03月19日)
  9. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
  10. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年